地球散歩

地球は広いようで狭い。言葉は違うようで似ている。人生は長いようで短い。一度しかない人生面白おかしく歩いてしまおう。

ザクロ

2011-10-04 17:15:19 | アラビア語(エジプト)

pomegranate(ポメグラ―ネト)

 アメリカではChinese appleと呼ばれる事もあるそうだ。
 "pome"というのがそもそもフランス語の「リンゴ」を連想させる。
 中国のリンゴと言うならば、アジアから持ち込まれたのかと思いきや、スペイン人が新大陸発見で持ち込んだという。
 アメリカでは、キリスト教的な意味合いよりもアジア的なイメージなのだろうか?
 実際のところ、どんな場面で登場するかは、是非とも現地からの便りを待ちたい。
 それにしてもリンゴ?
 私などはザクロからリンゴを想像するのは、本当に難しい。
 ザクロは中東を起源をもつ。古代エジプトでも良く食べられていた果物である。
 写真はNYの博物館で見た古代エジプトの物入れ。
 チューリップのようなザクロデザインは、スペインでも見られる。
 実際の生っている様子とは違うと思うが…まあ、小ぶりだと上を向いているか。
 アメリカではこれから11月にかけてがザクロの季節のはず…
 どんな楽しみ方をしているのだろうか。[a]

 

ルビーが一つ、二つ…人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰でっす☆ (yuu)
2011-10-12 12:52:42
ザクロ、と聞くと、何だか「異なもの」「遠い存在」ということで、中東と似たようなイメージを持ちます。不思議~☆
ザクロではないですが、イチジクも似たようなイメージですね~。こちらも中東が主要生産地ですね。世界の食卓を飾る果物たち、私たちよりよっぽどグローバル?ですね^^
返信する
yuuさん ()
2011-10-12 22:40:02
お久しぶりです!
おお、そうですか?ザクロとイチジク、どちらも変わった形状に味ですよね。
個性を主張して、世界に!すごいかも。
知らないところで中東とかかわっていますね。
返信する

コメントを投稿