地球散歩

地球は広いようで狭い。言葉は違うようで似ている。人生は長いようで短い。一度しかない人生面白おかしく歩いてしまおう。

日本

2005-05-30 21:41:49 | スペイン語
 Jap'on(ハポン)

 私の中学のとき、水泳部のユニフォームに「JAPON」とプリントしてあった。監督のシャレでこれは「ジャポン」と読んだ。スペイン語ではJの音がハヒフヘホになる。だから、水溜りに飛び込むような音はしない。
 スペインには、ハポン一族がいる。セビージャの近くにあるコリアデルリオと言うところに、住んでいるようだ。1613年に伊達正宗の命を受けた支倉使節団がスペインへと向かった。約30人いた乗組員のうち、約7人が帰国していない。彼らはきっと、「そこの日本の人」と言う感じで呼ばれていたに違いない。いつの日か、自ら「ハポン」と名乗るようになり、400年の歳月が流れた。
 ハポン一族には蒙古斑があるそうだ。彼らはそれを「お尻に咲いた花」と呼んでいるそうだ。遠い異国にいる、蒙古斑仲間。アジアの山奥に住む、アレキサンダー大王の末裔たちを思い出した。(H050107朝日新聞)〔a〕

日本

2005-05-29 21:52:39 | アラビア語(エジプト)
 al-yaban(アルヤーバーン)اليابان

 ジャパンが訛ったのに間違いない!と思うが、私の使っているアラビア語の辞書には、語源や逸話が何も書いてないので、詳しいことが判らない。地球散歩を書くにあたって、アラビー×アラビーの辞書が必要かと、血の気が引く。アラビー×英語で精一杯です。
 日本人のことは يابانيヤーバーニと発音する。アラビア語圏に行くと、耳に入ってくるのが「あら、日本人よ」というささやき。私たちも本人に判らないと思って、電車の中などで「あ、外人!」とかつい言ってしまうが、日本を離れれば一緒。今度は言われる側である。で、これが何度聞いても「野蛮」と聞こえてしょうがない。アラビア語全くわからなかったときは、あまり良い気持ちがしなかった。外国に言ったら、「旅の恥は掻き捨て」なんてやっていると、「ヤバン」と言われますぞ^^;〔a〕   

日本

2005-05-29 21:28:57 | 日本語
 日本をなんと読むか?「ニッポン」か「にほん」か。このほど、国立国語研究所等の共同研究発表で、「にほん」が圧勝というデーターが出た。
 このチームは言語研究用のデーターベース「日本語話し言葉コーパス」を作った。話し言葉の収集は難しいため、研究が中々進まない分野だ。約752万語収録されているそうだ。話し言葉のコーパスでは世界最大らしい。重箱の隅をつつきたいワタクシは、NHKのアクセント辞典も見ていると飽きない。…NHKさて、正式になんと読むか?なんと正しく発音できた人は3%しかいなかったとこのコーパスには出ている。さて正解は?
 私が好きなのは「にほん」しかし、外国人に教えるときはたいてい「ニッポン」リズミカルで覚えやすい気がするから。国の名前も読み方が2つあるのはきっと我が国だけ。こんなところでも「あいまいな日本」を感じたりして。〔a〕

アラビア・スペイン・英・日本語圏担当

2005-05-29 11:47:23 | 書き手プロファイル

なまえ 碧(あおい)

居住形態 迷子

仕事 流れの職人 

現在の目撃情報 東京か地中海諸国

執筆状況 迷子になった先で覚えた言葉を、かばんの穴からポロリ、ポロリと書き落とす。 文法的なことはまるでわからない。 行った先で、必要に迫られ覚えた言葉を思い出と共に書き込む。

夢 地中海のある国で、羊を飼って暮らす。

メッセージ 皆さんのコメントが勉強になるので、答えられるかどうかは判りませんが、判らないときは「判りません」と申告しますので、お願いします。 

エジプト旅行へ行く時は、
エジプト旅行かばんエジプトガイドをお持ちください

スペインからエジプトへ、さまよえるイスラーム紀行
イスラミックブルー

 

人気blogランキングへ


砂糖

2005-05-26 23:33:50 | 英語
Suger(シュガー)

 「ハイ!ダーリン」という意味合いでシュガーを使うのは良く知られている。しかしこれ、アメリカとイギリスではちと、意味合いが違う。アメリカ英語では男女問わず、好きな人に対する、君やあなたに相当する呼びかけ。イギリスでは、外見の美しい女性、そして若く魅力的な女性を意味する。
 甘く、ばら色な雰囲気ばかりでもない。アメリカのスラングでは、コカインやヘロインといった麻薬の別称のほかに金の意味もある。
 イギリスのスラングでは、shit+buggerが詰まってシュガーという。意味はチェ!、ちくしょう、くそったれ!
 恋人同士で使いましょう。ただし、砂糖衣で本心まで覆ってしまわないように。suger-cortで良く見せかけるの意味になる。どうせならsuger-candyと呼ばれるように。心地よい、愛想の良いという意味だから。(by GRAND CONCISE)〔a〕

砂糖

2005-05-25 00:24:50 | スペイン語
 Azu'car(アスカル)
人気blogランキングへ

 アラビア語源である。アラビア語のスッカルからきている。スペインはキリスト教徒とイスラム教徒がせめぎあった土地。地名や食品の名前はアラビア語由来のものが多い。スペインのバルで紅茶を頼むとグラスででてくることがある。これはもちろん、アラブスタイル。砂糖の小袋は大抵2つついてくる。これはかつて、イスラーム文化が花開いていた土地の名残を思わせる。
 スペイン人も、アラブ民族同様、アイスティーやアイスコーヒーは殆ど飲まないといっていい。頼むと大抵は驚いて、氷の入ったグラスと熱いお茶を持ってきてくれる。氷はイエロという。
アイスティーを頼むときは「テ コン イエロ」と言うこと。〔a〕

砂糖

2005-05-25 00:16:03 | アラビア語(エジプト)
 Sukkar(スッカル)سكر

人気blogランキングへ
 
 アラブ人は料理に砂糖を使わない。みりんも無い。毎日、糖分を摂取するために飲むのはお茶。
 考えられないほど甘い。かき氷を食べて脳天がキーンとする…。あの感じに近い衝撃を受ける人もいる。そのくらい甘い。なにしろコップの半分くらいまで砂糖が沈殿して見えることがある。
 大抵は紅茶に砂糖だが、モロッコでは中国緑茶に砂糖である。そして何処でも必ずと言っていいほどミントが入っている。
 アラブやイスラーム世界に旅すると必ずこのお茶に出会う。最初は抵抗があるものの、しだいに病み付きになる。体が欲するのだ。いや、もし体が要求しなくても、飲んだ方がいい。灼熱地獄で楽しく旅をするのに、このあまーいお茶は、ドリンク剤よりも正露丸よりも効くのである。〔a〕