Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

カーブでハンドルを切る量(奥の手)

2019-08-20 14:59:02 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

カーブでのハンドルは、
「道を見て、道に合わせて回す」のが基本です。

でも、所内教習で、どうしても周回カーブが曲がれない時は、
「右カーブ(外周)では、ハンドルを半回転」
「左カーブ(内周)では、ハンドルを3/4回転」
回してみてください。
カーブ前半で、それぞれ左右の手を1回ずつ持ち替えて回し、
中間地点付近では「10時10分」の位置で握っておきます。
カーブ後半では、前半の逆モーションでハンドルを戻します。

この方法は、
本来は、車の挙動を体感してもらうために、
ハンドル操作を一時的に意識しないようにするために用いる、
言わば“奥の手”です。

ですから、こんな事を書いておきながら何ですけど、
このやり方でカーブを曲がるのは
初めのうち(教習2~3回目くらいまで)だけにしておいてください。

この目安にいつまでも頼っていると、
「ハンドルを見て(道を見ないで)ハンドルを回す」という癖が付いてしまいます。
そうなると、教習所のコースは走れても、
試験場になると走れない、ましてや路上などお話にならない、
というお粗末な運転になってしまいますからね。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気ブログランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 合格おめでとうございます! | トップ | 車がふらつく意外な原因 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事