Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

「澄みきり麦」って意味不明

2018-10-08 11:59:03 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

「ひゅうが晴」という焼酎が発売されているようです。
甘党の小生はお酒のことはよく分からないのですが、
今日は、その宣伝に使われているキャッチコピーの話です。

電車内の広告に載っている商品の写真を見ると、
「香りたからか/澄みきり麦」と書いてありました。

「香りたからか」の方は、
「香りたからか製法」というのが“売り”らしいので、
(ケムに巻かれたような気分ではあるものの)文学的表現と理解するとして、
「澄みきり麦」の方は、まったく意味不明です。

広告を読むと「すっきりとした味わい」と書かれていますので、
そのことを「澄みきり」と表現したものと思います。
しかし、数年前に「澄みきり」という名の発泡酒を他社が発売しているので、
おそらく大人の事情とかいうのが働いて、そのまま使うのがためらわれ、
「澄みきり麦」という、解ったような解らないような造語を用いたのだろうと
推測されます。
でも、そうだとしたら、
無理に「澄みきり」なんて言葉を使わなくたって良いのではないでしょうか。

この商売をやっていると、「スミキリ」と聞くと、
「隅切り」(=曲がり角のスミを斜めまたは円弧状に切ってある部分)を
イメージしてしまいます。
だからこそ、この用語一つに、こんなに拘ってしまうのでしょうけど。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気ブログランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする