扶桑往来記

神社仏閣、城跡などの訪問記

歴史コラム #44 舶来の日本人

2019年07月31日 | エッセイ:海の想い出

コラム44回目は日本人そのものが舶来という話。

 

アフリカで生まれた人類は大いなる旅をして全世界に拡がった。

日本へどうやって来たかはいまだ諸説ある。

ルートとしては南西諸島を飛び石で来る、北海道から南下する、朝鮮半島から対馬壱岐と来るが考えられるのは石器時代の地図をみればわかる。

いずれにせよ海は越えるのであるから日本人は舶来品である。

 

これだけで話が終わってはつまらないので「島国」を考えてみた。

よく日本と対比されるのが英国、この国の人たちも日本人同様に変な人たちである。

例えばサッカーやラグビー、カーリング。

どれも人間のとある能力を制限して成り立っている。

英国すなわちU.K.はいくつもの王国を連合して成り立っている。

イングランドは大陸から行った征服王朝の末裔でありスコットランド、アイルランドは先住民系の王国の今の姿。

これは日本も同様、大陸から海を越えた渡来人が後から来る渡来人の知恵を借りて、東北だったり熊襲だったり沖縄だったりを併合して成り立っている。

日本がちょっと違うのは英国はさらに西へ行ってアメリカ合衆国を作った。

こちらもまた大いなる島国といっていいと思う。

日本はそこからさらに渡る海があまりに大きい。

よって極東、東に極まる島となった。

 

文化でいえば日本は変な人が持ってきたものをさらに変なものにする。

古くは密教、禅に茶道。今日Japan Coolと呼ばれるものは大抵、日本の中でどろどろに再構成したものである。

 

日本人は海から来た。

では日本人はどこへ行くのか。

死んだらどうなるかは解決がない謎である。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿