カーナビに目的地設定 緯度経度

2021-01-18 12:19:19 | タナカ君的日常
 2月に入って一雨降ったら、 囲碁仲間に毎年連れて行って貰って居た土手菜っ葉採りに出掛ける計画を立てている。 今年はその仲間が体調不良で長期に自宅療養中なので、 自分で車を運転して出掛ける予定。 何度か連れて行って貰った時の僕の状態は助手席に座っているだけだった。 だから大雑把な行き先は覚えている積もりだが、 実際に自分で運転したらどうなるか心もとない。

 そこで今日は昨年買い替えた車に付いているカーナビに目的地をセットしようとした。 下準備として、 川の流れがあって、 それに沿って広がる農地、 街道に沿って人家はあり、 農地のハズレには農家の家がまばらに見えるが、 住所や電話番号なんか調べるよしもない。 その場所の緯度経度情報の取得に Google Earth の本体機能やストリートビュー機能を使いました。 農地の広がるその地域を流れる川に掛かった橋やそこから見渡せる周囲の風景、 そんな物までストリートビューは見せてくれましたので、 間違いなく土手菜っ葉採りの現地の緯度経度情報は獲得出来ました。 しかし、 その緯度経度情報をPanasonic社製のカーナビに目的地登録しようとしたら、 緯度経度情報を目的地登録に設定するメニューを見つける事が出来ませんでした。

 山歩きしていた時代や海外旅行先でレンタカーを利用したドライブを何度かした経験では、 Garmin社製のGPSは緯度経度情報を入力する事で心地よくナビゲートしてくれた。 そんな経験のある僕には緯度経度を目的地として受け付けないカーナビの機種があるのが信じられない気持ちです。 しかし無いものは無いのだから、 なんとかしなくちゃなりません。

 そこで車載のカーナビの地図画面表示を [ 広域 ] にして、 検索で電話番号が調べられそうな施設を探し、 家にあるPCを使って施設の電話番号を取得した後、 その電話番号をカーナビに入力しました。 それで本当の目的地からは2kmほど距離が離れた場所ですがカーナビ画面に仮の目的地を表示出来ました。 その後はその仮の目的地を中心に八方に配置された矢印(見出し画像がそれ)を操作して本当の目的地を矢印群の中央に捉え、 希望する地点を目的地として登録する事が出来ました。 メデタシ・メデタシ
  
コメント    この記事についてブログを書く
« 雪の結晶 撮影現場-2 @ 2021 | トップ | Andoroid タブレット 動作フ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。