僕が散歩道として気に入っている栄緑道、 今年はスギ花粉シーズンの始まり頃から散歩に出ることを控えてからは今まで散歩に出る事が減ってしまっていた。 しかし、ここに来てアメリカ旅行の宿やレンタカーの手配が一段落したので一昨日あたりから歩きを再開した。
そこで見えたのは立川市が管理する地域の緑道に沿ったツツジの植え込み部分だが、広範囲で笹ヤブに覆われてしまっている。 この笹薮は数年前から目につくようになっていたのだが、 今年は更に悪化しています。 僕は散歩のついでにはツツジの植栽の上面よりも上に葉を伸ばした笹の先端を手で引きちぎったり、 茎を折ったりしていた事もあるのですが、 過去3年は植物の成長著しい夏の時期に安曇野滞在生活を送り、 その季節に栄緑道を歩く日数も減っていた。 それに少数の(僕以外にもそれをする散歩者は居たのです)人間が通りすがりに目立つ葉っぱを摘み取ったところで、 笹の繁茂を食い止める事は出来ません。 今の状態を改善しようとしたら、 根こそぎ除去しないと駄目ですね。 それは金がかかる仕事です。 だから立川市も放置してるのでしょう。
栄緑道に続いて国分寺や国立市が管理する緑道があるのですが、 そこでの植栽は立川市が管理している区域の密植したツツジの植栽と違う植物で(例えば紫陽花、桜など)根元の除草がやりやすい為か、 委託された業者さんやシルバー人材センターからの日雇いみたいな人達による除草でも効果を上げています。
この実を着けた草花の名前は判りませんが・・・
とりあえず、 写真を撮っておいた
そこで見えたのは立川市が管理する地域の緑道に沿ったツツジの植え込み部分だが、広範囲で笹ヤブに覆われてしまっている。 この笹薮は数年前から目につくようになっていたのだが、 今年は更に悪化しています。 僕は散歩のついでにはツツジの植栽の上面よりも上に葉を伸ばした笹の先端を手で引きちぎったり、 茎を折ったりしていた事もあるのですが、 過去3年は植物の成長著しい夏の時期に安曇野滞在生活を送り、 その季節に栄緑道を歩く日数も減っていた。 それに少数の(僕以外にもそれをする散歩者は居たのです)人間が通りすがりに目立つ葉っぱを摘み取ったところで、 笹の繁茂を食い止める事は出来ません。 今の状態を改善しようとしたら、 根こそぎ除去しないと駄目ですね。 それは金がかかる仕事です。 だから立川市も放置してるのでしょう。
栄緑道に続いて国分寺や国立市が管理する緑道があるのですが、 そこでの植栽は立川市が管理している区域の密植したツツジの植栽と違う植物で(例えば紫陽花、桜など)根元の除草がやりやすい為か、 委託された業者さんやシルバー人材センターからの日雇いみたいな人達による除草でも効果を上げています。
この実を着けた草花の名前は判りませんが・・・
とりあえず、 写真を撮っておいた
今年は田中さん梅漬けるのかな?と思っているうちに
梅の季節が終わりそうなので、スーパーで梅買ってきました(;^_^A
ところでお尋ねの花は ナガミヒナゲシです。
増えすぎて、困りものです。
あ、よく読んだら別に「お尋ね」ではなかったかも
日食ツアー楽しみですね、準備の丁寧さに感心しています。
梅ジャム用の梅の実は七月に入ってから、色づいたのを拾いに行く積りでいます。