1のナンバーが4つ続く本日、きのうの≪音楽運動士取得講座≫に引き続き【音楽ヘルパー】の3級取得講座を開催、13:30~17:00までみっちりと集中講義をさせていただきました。
受講者は高齢者関係4名、障がい者関係3名、小学校の音楽専任教師、定年退職したばかりで何かを見つけたい、と女性ばかり10人で【音楽ヘルパーの何たるや】を其々のニーズに合わせて解説、共通点は(音楽をツールにした究極のサービス業)であることを伝えました。
知的障がい者に用いる(手遊び)は高齢者の(手先と指の運動)・(歌体操)・(手話体操)として用いたり、(脳トレ)(有酸素運動)にまで発展できることなど【現場で使えるアイテム】を提示、皆さん其々のニーズに合わせられるよう留意しました。
「出会い・ふれあい・睦みあい」・「eG(笑顔)はミラー効果を生む」・「onewayではなくtwowayで」・「感動をshare出来ること」など今まで私たちが実践してきたknowhowを熱く熱く語らせていただきました。
【脳】に関しても、右脳と左脳・前頭前野・記憶の種類・報酬脳(側頭葉にあり、人はほめられると嬉しい)のことなど解説、出逢って直ぐの時は緊張気味だった皆さんも帰られるときは満面笑顔で、総括事務局長の松波ヘルパーと私は疲れよりも達成感で ささやかな(乾杯)をして帰路に就いたのでありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます