大森インプラントクリニック松元教貢歯科医院腫れ痛みなく早く、骨不足でも骨ができて直ぐに歯が入る幸せのブログ

松元教貢歯科医院は骨が不足で骨造りしても腫れ痛みのとても少なく早く治せる方法をしてる即時荷重インプラントパイオニアです。

医療とは?患者さんとの関係とは?良く考えるべきだ、と思います。

2021年06月28日 | Weblog
これはとても大事な問題なので、しつこく取り上げます。

患者様はわがままで良い、医療人としてどうあるべきかはすべて患者様が決めること、と言う発言はスルーできません。

そして、それを讃える患者さん、医療人に対して、これはまずいと真剣に思い発言します。 

最初に述べて置きますが、私の意図は次代の為であり、これからの医療のより良い普及、未来の為です。

まず何処まで突き詰めて考えているのか?

患者さんがわがまま言って良いなら、医療側は24時間365日診療すべきだ、と明言します。

多分そこまで深く考えてないで発言されてるのだろう、と推察されるので、違和感を途轍もなく感じるのです。

実際、医療の現場では、今日本では24時間365日診療を受け付けています。

救急車が何時でもスタンバイしてますし、大きな基幹病院は救急医療を当直医、スタッフを置いて対応してます。

しかし、その実態はこれ救急車呼ぶの?と言う出動の方が多いのです。

その為に本当に救急車が必要な場合に間に合わないとか、本末転倒なことが起きています。

更に言えば、着いた病院で、当の患者さんは忙しくて病院に行けなかったとか、ご自分の足で病院に行く方は、開いてるんだから診てくれるんだろ、と言う輩も出てる始末です。

そのような実態を更に助長させかねない、と私は警鐘を鳴らします。

やはり、このような方には人として如何なものか?と感じるのが普通ではないでしょうか?

そんな患者さんのわがままが通る、となったら、そんな仕事場に誰も就きたくなくなるとも思います。

そうなると、ただでさえ若い人が今後減り、益々人材不足が進むのに、医療に携わる方がいなくなってしまう、と危惧します。

医療人が減って幸せになる方は誰もいません。

医療人だって人としての幸せを求めてる、と信じます。

人としての幸せは、私は仕事も家庭も個人も全て幸せであること、バランスの取れていることだ、と明言します。

仕事バリバリでも、家庭めちゃくちゃ、外に女作り捲り、女房に病気移すとか、別れて独りになり孤独老人に成り果てる、それ人として問題ありまくりではないでしょうか。

若いうちは全能感に包まれて、自分は何でもできる、と過信するかもですが、それは一時の気の迷いです。

人は必ず老います。

その時にどうなるのか?を知らないと。

私は、開業前に老健施設に往診に週一で行って、老いるとはどう言うことなのか?を学びました。

そして、これも明言しますが、今の時代人は長生きします。

ハッキリ言いますが、下り坂の人生の方が圧倒的に長いんです。

それは、患者さん診てれば分かることではないですか?

若く全能感ある時のまま老いることは、誰にもできません。

患者さんがわがまま言って良いと明言するなら、自分は幾ら老いても、24時間365日で対応できないと嘘吐きです。

そんなことできる筈がありません。

あなたも私もいつか必ず死ぬんです。

もう一度書きます。

人、生き物は必ず死ぬんです。

理想を述べることは容易い。

しかし、言葉にしたらそこには責任を果たす、と言う義務が生じます。

それを感じれないとしたら、どうかしてる。

私は未来の歯科医療を実現する、と2000年頃から明言して来ました。

そして、その約束は守れた、と思っています。

人がこの世にいる時間は長くても100年行けるかどうか、でしょう。

その時に、30代40代の感覚のままでは絶対に行けません。

しかし、平均寿命で男性80、女性はほぼ90です。

今生きている働き盛り世代は、大変です。

老いてからの人生が、とてもとても長いんです。

私の個人の信条かも知れませんが、人は一生を貫く考えを持つ、その時その時だけで周りに聞こえの良いことを言うのは見苦しい、と思ってます。

老いてもなおの人生を生かされる、生きなければならない。

そんな中でどう振る舞うのか?

良く良く考えるべきです。

老健施設に伺っていた時、全ての方がこんな長生きするとは思わなかった、早くお迎えが来て欲しいけど中々死ねない、と言われてました。

これが真実です。

生き残り、お荷物になってしまったことに申し訳なさを感じて、死ねない命を生きてるんです。

私が老健施設に伺っていた時の高齢者は、戦争世代です。

明治の方も、本当にごく僅かですがご存命でした。

我々よりも遥かに過酷な人生を生きて、凄い人生経験積まれた方々ですら、かような感慨を抱くのが老後なんです。

そして、これ大きな問題ですが、これから介護世代はいわゆる団塊世代になります。

このことだけ、で察しの良い方は分かるでしょう。

そうです。

団塊世代は超の付くわがまま、が特徴です。

全てが自分の思い通りにならないと気が済まない、それが世代的性質で、俺が正しいと言う従来の価値観否定をして全ての破壊者、が彼等です。

そんな人達がこれから介護になり、医療を求めて来るんです。

多分過剰に求めて来ること、が間違いなく予測されます。

そして、介護の現場にいる方は良くご存知でしょうが、動ける、自分の意思がある方が、一番手が掛かり大変なんです。

介護される側は体力、気力共に求められることは間違いありません。

時代の流れ、その流れに沿いながら人は生きるモノです。

このままでは、医療不足、介護不足で垂れ流し老人多発して、野垂れ死にする方が沢山出てしまう、と予想されます。

そこが医療人は分からないといけない。

医療人にも、自分の幸福を追求する自由を保障しなければなりません。

と言うか、誰もが皆んな、自分の幸福を追求する自由は、憲法上でも保障されています。

しかし、忘れてはならないのは、自由には責任が伴うこと、義務を果たすことを求められていることです。

自由だからと言って、好き勝手して良い訳ではありません。

一人の介護老人に医療、介護提供するのに何人人が必要だか分かりますか?

歯科医療ですら、治療は二人一組、バックヤードでは洗浄、滅菌、片付け、掃除、準備等多くの仕事があり、受付もいます。

たった一人の患者さんでもそれだけの人が要るんです。

わがまま聞く先生は良いかもですが、仕事してるスタッフは?と明言します。

もう一度書きます。

若い人は減ります。

人材確保は困難になります。

このままでは、選ばれる職業に医療はなれません。

その果てに起きることは?

先にも書いたように、野垂れ死にの多発する世の中で、働き盛り世代すらまともな医療を受けられない未来です。

そんな世の中に誰がしたいのですか?

私はしたくありません。

なので、敢えて警告として発します。

患者様はわがままで良い、医療人としてどうあるべきかはすべて患者様が決めること、と発言するなら、24時間365日診療を。

それで成り立つ医療機関を作り上げて下さい。

私は、医療が次代に夢を与えられる仕事であって欲しいし、就きたいと選ばれる職業であって欲しい、と願いますから、患者さん迎合的発言は一切しません。

勿論、治療にあたる時には誰よりも真剣で、眉毛釣り上げて必死で取り組んでます。

だからこそ、私は時代を20年先取りする医療を実現できました。

そのことへの自負はそれなりにあります。

しかし、それができたのも、自分を大切にして学びの時を持てたからです。

人並外れたことができるコツは簡単です。

人がまずしないだろうことをやる。

それだけです。

私のしたことは、2003年9月殆ど私はサンフランシスコの恩師の元に訪れ、学びに時間を費やした、です。

普通個人開業医が、自院での診療しないで海外に勉強ってあり得ないですよね。

それを私はしました。

勿論、勤務医はお願いしてましたけど…

でも、院長いないんです。

普通しませんよね。

それもこれも、私の個人の信条からです。

患者様はわがままで良い、医療人としてどうあるべきかはすべて患者様が決めること、と安易に明言すべきではない、と私は警告を発します。