私の直方の風景

私の住んでいる直方の好きな風景を紹介します。

直方市須崎町公園で「放浪記」林芙美子のブロンズ像の除幕式

2021年06月28日 20時34分01秒 | 郷土の歴史
直方市須崎町公園で「放浪記」林芙美子のブロンズ像の除幕式

6月27日、須崎町公園で、直方文化連盟(能間瀧次会長)による「放浪記」林芙美子のブロンズ像の
除幕式が開催されました。
作家林芙美子(1903-1951)の命日は、6月28日となっており、没後70年で、今回の除幕式は
直方文化連盟創立65年記念行事の一つでもあります。




大塚直方市長、ブロンズ像制作者の片山さん、直方文化連盟の能間会長・・・ご臨席です。


ブロンズ像制作者の片山さんと直方文化連盟の能間会長です。


ブロンズ像は、直方滞在1年間の12歳の頃をイメージされており、同じく須崎町公園に既設の
「私は古里を持たない 旅が古里であった・・・」の放浪記文学碑そばに建立されました。
背景の「すさき」町商店街の奥の外れに、木賃宿「馬屋」があった、とのことです。

また、公園の直ぐ近くには、林芙美子が”カチューシャ”を観るため、通った映画館
「開月館(かいげつかん)」がありました。
~私も幼い頃に、開月館で映画を観た事があります(^^)/


また、この像制作者の彫刻家の片山博詞さんは、JR直方駅前の「大関魁皇像」も制作されています。
高さ1mの座像は、多賀神社入口で、「母が露店でバナナを売り、芙美子はアンパンを売り歩いた・・・」
という放浪記の一節をイメージしている・・・とのことです。




そして、右手横には、つまみ食いをした、というアンパンが1個かごの中に入っています。


また、夢が開く基になったとも言える直方で過ごした日々の「夢馳せる芙美子」と
いうタイトルがつけられ、直方の良いイメージシンボルとなりますね~。


*****************************
こちらもどうぞ
お多賀さんの春祭りです2021.4.16-18  2021年04月18日

●直方「林芙美子忌」と「開月館案内板」のこと  2016年07月02日

◎門司港の林芙美子記念室見学  2015年09月20日

◎林芙美子と直方について  2015年09月16日
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「遠賀川河川敷自転車道」を... | トップ | 我が家の園芸;6月~そして7... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

郷土の歴史」カテゴリの最新記事