私の直方の風景

私の住んでいる直方の好きな風景を紹介します。

直方の”マイカー散歩”です。

2020年08月30日 16時19分20秒 | 日記
直方のマイカー散歩です。

本来ならば、残暑の季節ですが、相変わらずの酷暑が続いています。
今回は、昼の暑さの中、おまけ仕事をやりながら、「私の直方のマイカー散歩」です。

直方2中の入口です。2本のメタセコイアも、この時期には濃い緑色の端正な円錐形の姿で元気です。
メタセコイアは、6500万年前~200万年前に栄え、化石植物として知られ、筑豊地方にも
縁の深い石炭の原木の一つです。






●桜の時期は、こんな感じです。
桜がきれいです(^_^)/  2020年04月03日

「菜の花大橋」を東岸から西に渡ると、直方市立3中です。背景は、六が岳の連山です。


直方駅から「直方市立図書館(左側)・ユメニティのおがた(右側)」にも立ち寄りです。


遠賀川沿いに走ります。左手に長崎街道渡しの大イチョウです。


ややかすんで、福智山系です。真ん中に雲取山、右手に福智山です。
彦山川と嘉麻川との、遠賀川合流地点の中之島では、河川工事中です。


勘六橋から見た遠賀川合流地点の中之島です。
左手に「遠賀川水辺館」と右手に「国土交通省遠賀川河川事務所」です。
大雨、洪水時など「ライブカメラ」で水位の状況を確認出来ます。
左手の遠賀川に架かる沈下橋より手前側の河川敷は、「直方オートキャンプ場」に
なって、家族連れで賑わいます。今の時期はちょっと暑過ぎますけどね。


●のおがたチューリップ、桜まつりの頃は、一気に花盛りです。
のおがたチューリップとサクラと2020  その2  2020年04月05日

「2019直方チューリップフェア」行ってきました。その2 サクラ見物です  2019年04月05日

「2019直方チューリップフェア」行ってきました。その1  2019年04月04日

平成筑豊鉄道の中泉「藤棚駅」付近です。沿線のカンナの花が「なのはな号」を迎えます。


●この付近の田植え時期の風景は、私のお気に入りです。
◎平成ちくほう鉄道沿線の水田の風景~中泉、藤棚駅付近  2017年08月19日

遠賀川堤防沿いを下流へ、福智山系、「直方高校」側を見て、日の出大橋へ走ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎天下の我が家の夏の花

2020年08月22日 14時34分00秒 | 我が家の園芸
炎天下の我が家の夏の花

暑い!! 本当に暑い!!・・・その炎天下の中で、我が家の夏の花は元気です~。
夏の時期の花ですから、元気なのは当たり前でしょうが、夏バテ気味の私も元気をもらえます。

●ハイビスカスに似た花です。アオイ科フヨウ属らしいです。
朝に花が開き、夕方にはしぼんで、また、次の朝には別にまた開くというパターンで咲いてくれます。




この花を見ると、「男はつらいよ25作寅次郎ハイビスカスの花~浅丘ルリ子」を連想します。
次の画像は、寅さんシリーズのポスターからの引用で、ハイビスカスがアップされています。


さて、余談が長く、なりますが・・・、
私は、「寅さんシリーズ」が大好きで、かって、葛飾柴又の寅さん詣に何度か行きました。
また、48作のうち、ビデオやDVDも多数所有していて、特に映画の場面の
祭りの出店(屋台)の風景も好きです。
寅さんが、口上を述べ、お客が一杯集まる活き活きとした場面です。
いろいろなタイプのマドンナの登場も魅力です。
少し遠い昔のことですが・・・寅さん映画も数多く見ました。
最近では、1作目から50年という、奇跡的な50作目、感激の「お帰り寅さん」を
映画館で見ることが出来ました。(^_^)/


●高砂百合;畑の隅にスックと立ち上がり、白い花びらが端正に開いています。




●シコンノボタン(紫紺野牡丹);原産地はブラジルとのことですが、
紫色の花が次から次へとたくさん開花します。


●オクラ;次々に食用の実をつけるおなじみの食用オクラです。花もおおらかで可憐です。




●百日草;日当たりの良い場所で、長期間頑張ってくれます。






●ケイトウ;お馴染みのケイトウの花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎天下のママチャリ”ウオーク”

2020年08月20日 21時24分25秒 | 日記
炎天下のママチャリ”ウオーク”
このところの猛暑日続きには、本当に閉口しますね。

筑豊地区でも、35~37℃という猛暑日が続き、昼間の日差しの強さには
私も体力・気力が萎えてきて、意気消沈してしまいます。
元々、夏場の暑さに対し、苦手体質で、心身ともに負担を感じる私にとっては、
最近の酷暑外出には消極的になります。
そういう中ですが、このお盆の所用の際など、炎天下のママチャリ”ウオーク”
をすると、ふるさとの自然風景や野外業務に就いておられる方達に励まされます。

先ずは、稲穂もどんどん成長しています。いつも見るお出かけ時の風景ですね~!


赤隈から、左手は近津川で、右手は遠賀川沿いに日の出大橋です。
超暑いですが、空気が澄んで、英彦山まできれいに見えます。


遠賀川河川敷のサッカー練習場です。奥に筑豊電鉄の遠賀川鉄橋です。


遠賀川の日の出大橋を渡ります。真向かいに、六が岳の連山が見えます。



遠賀川上流側、彦山川と嘉麻川の合流地点の中之島方面です。


右手に、直方市役所と「長崎街道渡しの大銀杏」です。


筑豊電鉄の遠賀川鉄橋を電車が渡ります。背景は福智山系です。


筑豊電鉄の遠賀川鉄橋を渡る電車と、運良く見えた英彦山の山並みです(^_^)/


JR直方駅の跨線橋から、左手に福智山、右手にJR直方駅です。真ん中に明治町商店街の入口です。
真ん中のロータリーには、宮若や福岡方面行きのJRバスが待機しています。


私は、跨線橋を渡って、「直方市立図書館・ユメニティのおがた」方面に行きます。
画面の奥は、多賀神社、右手に鞍手高校方面です。それにしても暑い!!です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の園芸~その7(夏野菜です)

2020年08月15日 13時26分40秒 | 我が家の園芸
我が家の園芸~その7(夏野菜です)

このところ、35~37℃という猛暑日となり、本当に参ります。
おまけに収束が見えないコロナウイルス対策もあり、体調管理にも神経を使います。
空は青く澄み切って、炎暑の中、福智山系をバックに、水稲も順調に成長しています。
(日々の手入れ・管理は、本当に大変だと思います。)


さて、素人園芸ですが、(主役は、我が家のかみさんです)我が家の野菜畑からの収穫です。
そして、いつものお盆が来ました。これに合わせて玄関先に飾ったり、仏前に供えたりします。






オクラです。花も”ほんわか”として、可愛いですね!




キュウリです。何だか、くたびれたような感じで、見かけは良くないですが、美味しくて豊作です。




ミニトマトです。


ナスビです。紫色の小さな花が可愛いですね。




パプリカです。


ピーマンです。


カボチャです。カボチャも見かけは良くないですが、豊作で、甘みも強く美味しいです(^_^)/




カボチャもいろいろな色合いで、どっさり有ります。


ゴーヤです。今年は、日よけ対策用に少しばかりつくっています。


さて、この暑さの中、水分補給源期待のスイカです。(^_^)/~しかし、甘みがいまいち(-_-;)です。


こちらのスイカの甘みの強い美味しい部分は、カラスのご馳走です。随分きれいに食べられました!!


こんなカラス対策もしてみましたが、効果の程度は?・・・・
カラスは、利口で、複数で知恵を出し合い、学習能力?もあるようなので、
簡単には追放出来ないですね~!


夕方となり、穏やかな陰影の福智山系が昼間の猛暑を和らげてくれます。


【追加です】
今大きくなりつつある、これからの期待の星(^_^)/です。
まず、サトイモです。


やまいもです。現状、ムカゴの実が多くとれますので、ムカゴ飯を食べています。


甘柿も頑張ってくれていますので、これからの楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする