私の直方の風景

私の住んでいる直方の好きな風景を紹介します。

「のおがたチューリップフェア2024」開催です(^^♪

2024年03月30日 23時02分04秒 | ママチャリ散歩
いよいよ、もうすぐ4月です。新学期も始まります。
そして、恒例の「のおがたチューリップフェア2024」も開催されています。

【開催日】は、2024年3月30日(土)から4月7日(日) です。
「のおがたのチューリップフェアの歴史」について、直方市のHPから引用します。


1.パンフレットから引用します。
イベントもいろいろです。




最終日の 4月7日(日)には「パンとスイーツのマルシェ」も予定されています。


2.開催日初日の3月30日(土)にママチャリでのお出かけです。
今日は、黄砂が強いようで、空や遠景が少し、かすんでいますね。
菜の花越しに中之島を眺めます。出店も楽しみですね(^^♪ 多くの人が集まっています。
(私は「梅が枝餅」(梅安餅)が定番です・・・


先ずは、中心部の円形花壇のチューリップです。きれいに満開です(^^)/




3.展望台に上がって(順番待ち)日の出大橋方面のストレート花壇を眺めます。
そして、桜並木を眺めます。桜の方は、2分咲きくらいでしょうか?これからですね。




4.イベントをやっていました。伝統芸能の「直方日若踊り(新町保存育成会)」です。
「福岡県指定無形民俗文化財」で、江戸時代に始まりとされる優雅な踊りですね。










5.桜並木の展望台に上がって見ます。桜の方は、これからですね。
今年の開花は遅れていて、福岡では、この10年間で最も遅いようです。








こちらもどうぞ
満開のチューリップです 2023チューリップフェア  2023年04月02日

ママチャリで中之島周りををぐるりと散歩です(^^♪  2023年04月01日
中之島の桜並木のライトアップもキレイでした(^^)/  2023年03月31日

「のおがたチューリップフェア 2023~開催です!」  2023年03月22日

***************************************

★★続いて「もち吉のフラワーパーク」★★にも行きます。
右手にもち吉の3連水車のあるお食事処「水車茶屋」、そして背景の福智山系です。
昨年2023年の7月、直方市下境の県道田川直方線沿いに、
「もち吉」が開設したモールが見えます。
「もちだんご村モール」の広い敷地の中には、大手ホームセンターの「カインズ」、
食品スーパーの「フードウエイ」、ドラッグストア「くすりのハッピー」お馴染み
「ケンタッキーフライドチキン」・・・などが、入って賑わっています。




ピンクの「芝桜」、そら色の「ネモフィラ」も見えます。


「もち吉本社」や工場群方向です。


こちらもどうぞ
もち吉フラワーパークも素敵です(^^)/  2023年03月28日






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ(その3)遠賀川河川敷の菜の花から散策開始(^^)/

2024年03月12日 01時03分03秒 | ママチャリ散歩
春の訪れ(その3)遠賀川河川敷の菜の花から散策開始(^^)/

遠賀川周辺のママチャリ散歩です。先ずは、遠賀川河川敷の菜の花から散策して、
春の訪れを味わいます。
1.筑豊電鉄の遠賀川鉄橋(筑鉄直方~感田駅)と菜の花の風景です。




日の出大橋そばの河川敷より西側を眺めます。


2.もち吉の3連水車のあるお食事処「水車茶屋」、そして背景の福智山系です。


3. そして、「もちだんご村モール」の登場です。



「もちだんご村モール」は、昨年2023年の7月、直方市下境の県道田川直方線沿いに、
「もち吉」が開設したモールで、県道を挟んで、向かい側一帯には、もち吉の本社や製造工場、
私もお気に入りの販売所など立ち並んでいて、通勤ルートのお楽しみでもあります。
「もちだんご村モール」の広い敷地の中には、大手ホームセンターの「カインズ」、
食品スーパーの「フードウエイ」、ドラッグストア「くすりのハッピー」お馴染み
「ケンタッキーフライドチキン」・・・などが、入って賑わっています。
なお、「もちだんご村」のホームページは・・・






4. 我が家の畑にも春の訪れです。
まだ小さい木ですが、サクランボの実を沢山つける桜の花も、咲き始めました。


今年は、長く咲いていますが、梅の花もまだ、頑張ってくれています。 




スイセンもお気に入りです。



雑草対策にしている白いカタバミ(ヨコヤマカタバミ)とピンクのカタバミ(ムラサキカタバミ)です。
朝夕につぼんで、昼に花開く姿が可愛いです。



我が家の畑の土筆(つくし)です。早速、春の味わいです。畑の野菜も詰め込んでお弁当にもします。



親しくしている知り合いから頂戴したセリです。茎や葉のほのかな春の味を楽しみます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ(その2)勘六橋から散策

2024年03月03日 22時01分01秒 | ママチャリ散歩
春の訪れ(その2)勘六橋から散策

遠賀川周辺のママチャリ散歩です。そして、春の訪れを味わいます。
そして、私の花粉症も真っ盛りです。(ハクショーン!! そして、涙ポロポロ?!・・・)
勘六橋からスタートです。
1. 勘六橋を渡ります。河川敷にある「直方オートキャンプ場」で、楽しむ光景が見えます。
自然風景の中で、ファミリーで楽しんでいる様子もほほえましいですね。






2.遠賀川合流部の西側から福智山系を眺めます。


3.遠賀川(彦山川)の東側には水田が広がります。


4.梅の花と福智山系です。


我が家の庭先の梅も元気に花を咲かせています。ほのかに香りを漂わせてくれます。


5.菜の花と福智山系です。



6.さて、我が家の畑の春模様の追加です。
長期間楽しませてくれるハボタンやノースポールも笑っているようです。





我が家のスイセンもきれいです。


7.そして畑の雑草類も元気です。ホトケノザや冬知らず(キンセンカ)が
仲良くどっさりと生えています。畑の手入れにとっては、厄介者ですが、
ノンビリ気分でやれば、可愛くも見えます。


さらに、春の七草のひとつ、ナズナ(ペンペン草)です。

●春の七草;「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」
つるを巻きながらカラスノエンドウもいます。


こちらもどうぞ
春の真っ最中です。 2023年03月18日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする