私の直方の風景

私の住んでいる直方の好きな風景を紹介します。

☆彦山川のイルミネーション☆

2015年12月31日 15時51分49秒 | デジカメ散歩
彦山川のイルミネーション

去る12月23日~25日に、伊田駅からほど近い彦山川の番田河原で
イルミネーション「川を愛でる灯火の夕べ」が実施されました。
主催は、「ひこさんがわ夢の会、田川ふるさと川づくり交流会」です。

イルミネーションは5基設置され、10mあまりの高さから55mほどの大きな
ツリーがクレーンで設置され、川面を彩るツリーの美しい輝きと、頑張りに感激しました。
ちょっと離れて、伊田駅裏手の公園の2本煙突や竪坑櫓も
ライトアップされていました。(右端に見えます)


また、子供達の喜ぶサンタさんも集合し、楽しい演出をしていました。


これらは、彦山川を愛するボランティア団体の主催で、河川美化の啓発及び
活動状況の展示普及のため、5年前から実施されているとのことです。









後援は、「田川商工会議所・田川市観光協会・田川市」及び
「国土交通省遠賀川河川事務所」となっています。
3日間の短い期間でしたが、仕事の帰りに時間を忘れて、寒い中しばし見入りました。

************************************
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆博多のイルミネーション(3);天神~警固公園

2015年12月30日 19時36分52秒 | デジカメ散歩
博多のイルミネーション(3);天神~警固公園

次は、天神に行きました。
私たちもよく利用する天神の定番待ち合わせ場所のライオン像です。
左右の2頭が鎮座しています。




岩田屋の入口にあるクリスマスイルミネーションです。




次は、福岡天神駅のそばにある警固公園です。
私のお気に入りの場所で、毎年訪問しています。
















こちらもどうぞ


☆イルミネーションの想い出 2014~2015(博多その3;警固公園)☆


☆閑話休題~カメラ散歩(修業中);☆その6「福岡~中洲;警固公園~中洲そしてキャナルシティ」

************************************
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆博多のイルミネーション(2)

2015年12月27日 20時31分48秒 | デジカメ散歩
博多のイルミネーション(2)
博多駅のイルミネーションを見た後、キャナルシティから中洲に行きました。

キャナルシティのイルミネーションです。
特設ステージでコンサートをやっていました。




中洲那珂川の「であい橋」から見たお馴染みの夜景です。
那珂川の突き当り奥がキャナルシティです。
もちろん、左手の岸沿いには、博多ラーメンの屋台でずらりと並んでいます。




こちらもどうぞ


☆イルミネーションの想い出 2014~2015(博多その2;キャナルシティ)☆2015年02月13日


☆閑話休題~カメラ散歩(修業中);☆その6「福岡~中洲;警固公園~中洲そしてキャナルシティ」2011年12月31日


************************************
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆JR博多シティの「光の街博多」のイルミネーション☆2015~2016

2015年12月20日 21時59分26秒 | デジカメ散歩
☆JR博多シティの「光の街博多」のイルミネーション☆2015~2016
今年もまた、博多のイルミネーションを見て来ました。
JR博多シティのJR博多駅前広場では、「光の街博多」のテーマで、
イルミネーションが華やかでした。






今年のテーマの一つは、光のオブジェ「WISH FLOWER」とのことです。


ずらりと、「WISH FLOWER」が並んでいます。




駅の2階の通路天井のイルミネーションです。








広場では、クリスマスマーケットも開催され、飲食や雑貨の販売などが
行われ、沢山の人、人、人・・・・です。










博多駅前広場の端寄りにある、ご存知母里太兵衛の「酒は飲め飲め・・・」
の像もこれらの模様を眺めています。


更には、高校生さんのステージイベントなどが開かれていました。




*****************************
こちらもどうぞ

☆イルミネーションの想い出 2014~2015(博多その1)☆2015年02月



☆閑話休題~カメラ散歩(修業中);☆その7「博多駅のイルミネーション」2011年12月

************************************
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●お多賀さんから多賀公園へ行って来ました。

2015年12月13日 19時09分20秒 | 樹木
●お多賀さんから多賀公園へ行って来ました。

お参りを兼ねて、お多賀さん(多賀神社)に行って来ました。

1,2,3 北側の鳥居から上がります。この鳥居は、直方に居住した炭坑王の
 貝島太助が、明治35年に寄進したものです。
 その背後の1対の灯篭は「明治36年3月 麻生太吉」となっています。






[ご参考関連事項]

◎「長崎街道レトロコースまち歩き」続き~◎その4


 階段の両側の一対のイチョウの樹は、今年は、気候の関係で黄葉が今一つです。

4.お宮参りのファミリーが写真を撮っていました。ほほえましいですね。


 右手前は、ご存知、林芙美子が直方滞在の少女時代、願をかけたという、馬の銅像です。

5.これについては、「直方文化連盟」にて、去る11月15日付けで、説明板が設置されています。


[ご参考関連事項]

◎林芙美子と直方について


6.本殿にお参りします。


7.社殿の裏手の多賀公園に登ります。
  私が小さい頃、多賀神社のお祭りで渡った記憶のある懐かしいつり橋が今も健在です。


8.昭和29年奉納、とあります。わたる際には、ぶらんぶらんとスリリングに揺れます。


9、10、11 多賀神社裏手の多賀公園にある黄玉樹(おがたまのき)
  天然記念物で福岡県指定文化財となっている黄玉樹(おがたまのき)です。





  この樹の大きさは、胸高周囲は、3.1m、樹高は18mです。

12.傍には、イチョウの巨樹もあります。


13.この付近は、直方市立体育館の背後の小広場になっていますが、昔は小さな
  動物園と遊園地があり、猿やクジャクや小動物なども飼われ、多賀神社のお祭り、
  お参り、動物園での賑わい、更には公園での桜花見など随分にぎわったものです。
[ご参考]そんな、春の桜の時期の風景です。






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆晩秋の味覚収穫☆

2015年12月12日 18時40分52秒 | 我が家の園芸
晩秋の味覚収穫

(1)銀杏の実
 里の親類から、自宅の山の銀杏を沢山頂戴しました。
 頂いてからしばらく置いて、ある程度果肉を腐らせて、実を取り出し易くしました。
1、2.丈夫な使いやすいゴム手袋で、ポリ袋に入れた実を”もみもみ”しながら果肉を
 分離します。そして、バケツ等を用意して、 水でよく洗いながら中の種を取り出します。
 特に、銀杏の果肉による匂い対策や、手が荒れるのを注意しながらの作業です




3.そして、取り出した銀杏の種を何日もかけ天日干しで、じっくりと乾燥します。
 あとは、銀杏の実の美味しさとともに、実の表面の輝きが楽しみです。


(2)里芋の収穫
 今年は、我が家の畑の里芋も大収穫でした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎直方日の出大橋たもとの大イチョウの黄葉

2015年12月11日 23時12分49秒 | 郷土の歴史
直方日の出大橋たもとのイチョウの黄葉

日の出大橋のたもとにある一対の大イチョウは、落葉の時期ですが、
今年は天候が例年より暖かいせいか、黄葉の具合が
今一つで、落葉も緩やかです。
この大イチョウは、黒田家の支藩があった江戸時代には、
頓野口渡し場の目印とされていたとの記述があります。

遠賀川をわたる際には、誰でも必ず目にしているこの大イチョウです。
色々な方向から撮ってみました。

1.遠賀川に映る一対の大イチョウです。


2.遠賀川の土手の下から見上げました。
  土手の斜面は黄色いじゅうたんになります。
  右手は、日の出大橋の西側(直方駅側)です。


3.堤防の道を下流側に向って見ました。


4.今度は逆に上流側(直方市役所側)に向って見ました。


5.東側の福智山系側に向って見ました。
  大イチョウの右手のピークが福智山です。


6.やや色あせて見難いですが、「頓野口渡し場」の説明板です。


こちらもご覧下さい。


◎晩秋から初冬へ~日の出大橋付近◎;2014年12月


●直方晩秋~初冬の風景(3)「遠賀川日の出橋付近」;2013年12月


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ちくまる号(グリーン)のメリークリスマス

2015年12月08日 23時13分23秒 | 日記
◎ちくまる号(グリーン)のメリークリスマス

12月に突入して早や8日目です。
町には、イルミネーションが輝く季節です。
さて、毎日通勤する平成ちくほう鉄道にも、メリークリスマスの飾り付けをした
車両があります。この車両のちくまる号(グリーン)に乗ると、
朝から得した気分になります。  平成ちくほう鉄道も、頑張っていますよ。

1.ちくまる号(グリーン)



2.メリークリスマスのちくまる号(グリーン)車内です。










直方5日市のポスターもあります。


運転席の横です。


拡大します。


座席もちくまる君のキャラクターでいっぱいです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎香春岳の風景いろいろ(2)

2015年12月06日 08時50分16秒 | 郷土の歴史
◎香春岳の風景いろいろ(2)

引き続き、香春岳の風景いろいろです。
1.「田川まち歩き」に参加して、成道寺公園に上る彦山川沿いの
 道から眺めました。


2.下伊田駅の近くを走る平成ちくほう鉄道の2両連結車です。
 通常は、1両ですが、朝夕の通勤通学時やイベントのある時には
 2両編成になります。
 左が「なのはな号」右が「ゆめタウン号」です。
 左手は、彦山川に架かる東大橋です。
 その背景に香春岳が迫って見えます。


 平成ちくほう鉄道は、7種類あるカラフルな車体が楽しいですね。
 通勤時の楽しみの一つです (^_^)/~


関連記事としては、こちらもどうぞ

☆★今年もまた崎山に行って来ました~新酒♪~補足編「沿線風景」


3.田川高等技術専門校付近からの香春岳です。


4.田川市立病院近くからの彦山川と香春岳です。


5.同じく、平成ちくほう鉄道の2両連結車です。
 左が「平筑初期カラー号」右が「ゆめタウン号」です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする