いよいよ夏休みモードも本日が最終日。
そうだ!平塚と伊勢原の境にある葡萄お店に行ってみよう。
品種は忘れてしまったが、去年このも店に行き、濃厚な葡萄を購入することができて満足したっけ。
出発前の始業点検で空気圧チェック。
前輪3.8はそのままにして、後輪を4.2から4.0気圧に設定しなおした。
この0.2気圧の差が、時速22キロ前後の巡航に大きく快適性が左右する。不思議ですよね~。
134号線を西に向かい、花水川を渡ったら金目川CR右岸を北上。
ここはまだまともだけど、左右から生い茂る雑草が路を狭めている。
やがて草木が左右からせり出してきており、ウォーカーや犬散歩の人たちとすれ違うにはずいぶんと気を使った。
走りづらい区間もあるけれど、今日の空気圧設定で、このサメ肌ロードと車体との相性を抜群に良くしてくれているようだ。
K62とクロスしたら北上。この牧歌的風景へダイブ!
そしてお目当ての葡萄屋さんはこちら
今年は長雨のため調子がよくなく、価格が感覚的に昨年比1.5倍のような感じがした。
しかし毎週食べるわけではないので思い切って購入。
更に隣のお店では、1本50円の怪しげなトウモロコシが売られており5本入手。
どう見ても20円/本感だけど、ま、いいか。
適度に重量を増し快適な走り具合に。そして復路は同じコースをトレースすることにする。
ランドナー特有のノンビリ慌てることない走り・・・を実践し夕方には無事秘密基地へ帰還。
夕食後、冷やしておいたこの葡萄をいただいてみると・・・
実に濃厚な味わい。巨峰とは一味もふた味も違うと思う。こりゃ~いい買い物をしたよ。
走行距離・・・・44キロ
ん?藤稔の実勢価格は・・・・ネットで調べてみると1キロ化粧箱入り山梨産で約4900円らしい(@@;
な~るほど、購入してきたのが800gくらいで1600円だから、このブランドにしてはお買い得だったのね。