Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

エレキギターの音出しセットが仮だが揃った

2021年05月14日 | ピュアオーディオ


「エレキギターが欲しい」と思って息子に相談したら、「バーニー」のレスポールTYPEを本体のみ1本プレゼントされた。


エレキギターを1本もらっても「音が出ない」ので、知り合いに頼んで「アンプ」と「シールドケーブル」を貸していただいた。これで音が出せます。


ついでに要らないシールドケーブルを2本頂戴した。ほぼ「無償」でエレキギターのセットが出来上がりそうだ。目的は「演奏できる様になる事」と「ケーブルやアンプ類の音質アップ」の2点。

エレキギターのセットは「オーディオ」のシステムとほぼ同じです。オーディオでやっている「音質アップ」を直ぐに実施出来ます。差し当たり、「シールドケーブル」の自作をして、とんでもない高音質のケーブルを作成します。

最新の画像もっと見る