Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

早起きして音楽を楽しむ

2015年10月16日 | ピュアオーディオ
宵っ張りの生活を改善して「朝型」人間に変えようと努力しています。中学生ぐらいから「宵っ張り」な生活で「朝」はからっきしダメな私でした。昨年あたりから就寝時間をPM11時前後にして、出来るだけ早めに寝る様に習慣付けしています。



今朝は3時起床で「音楽部屋」に4時前に来ていました。まだ朝が早いので大きな音量はさすがに遠慮せざるを得ません。来てから「コレギウム/ヘンデル:水上の音楽」を聴いた後、「ブロムシュテット/ブルックナー:7番シンフォニー」を楽しんでいます。朝の静寂の中で小音量で音楽を楽しむのも中々いいものです。集中して聴けます。もちろんメインシステムです。こう見えても小音量でも音痩せがなく十分楽しめる様にしてあります。

生活のリズムを変えることで音楽との向き合い方も「求道型」から「楽しむ」方向に変えていきたいと願っています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
音が痩せる? (かべ)
2015-10-16 23:37:15
何時も楽しく拝読しております。痩せる事は人間では健康的なんですが…。冗談はさておき私は太い音、細い音が正直良くわかりません。正確な音、楽しい音なら分かるのですが。非常に情報量が多い音を細い音と言う人。余りに情報量が少なくも音数が明らかに少ない音を太い音とか。確かに小音量時は低音は出にくく成りますがバランスが崩れる事は何処かに問題が有るはずです。大音量は部屋の問題があるので飽和してしまうので限界があるのは仕方ないですが。
返信する
太い音 (トレイル(しき))
2015-10-17 07:32:02
かべ様 コメントありがとうございます。

「太い音」を「粗い音」と考えていらっしゃる方が多いですが、「伝送ロス対策」、「音変換ロス対策」で微粒子的に「音数」を増やし、また使うSPユニットやアンプを選択しないと図太い音にはなりません。スケール感が太いと言うことでもあります。小音量でも音痩せが有りません。ここまで来るのに大変な時間と手間とお金がかかっています。

安直な考えには安直な音しか出ません。

ソース的にもオープンデッキは分厚い音が出る方だと思います。その分ナローな所も有りますが・・・。
返信する