goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

ローインピ対応のパワーアンプでないと厳しいか?

2020年01月31日 | ピュアオーディオ


先日SPユニットのドライブ数を変更して「サウンド」は大変良くなりましたが、危惧していたメインのパワーアンプのドライブ力が少し落ちているのが気にかかる。


7SPユニットのドライブにはやはり「マルチアンプ方式」にしないと無理なのかもしれない。その為のチャンデバの選定は終わっているが、予定外の出費が重なり予算がない。しばらくはこのまま使うしかない。

「サウンド」そのものは音数が非常に多くなり、質感も申し分なくなっている。空気感も出て来て、変更前とは雲泥の差が出ている。それでも、「低域」の量感が不足していると感じる。少し腰高の音のバランスに感じる。しばらく馴染ませながら様子見しなくてはならないだろう。