goo blog サービス終了のお知らせ 

eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

eラーニング市場、年30%以上の伸び

2007-03-15 08:41:22 | eラーニング市場
eラーニング市場は、年38%の伸びという予測を、2001年に野村総合研究所が発表したことがあります。2006年までの市場展望

2001年から2006年までの平均の伸びは38%に達し、2006年の市場規模は、合計で943億円になるという予測です。

最新のeラーニング白書によれば、2006年度のeラーニング市場は、企業内教育だけで552億円と推定されている。これに、個人向けのeラーニングや教育機関のeラーニングの市場を加算するなら、野村総研の予測はそれほどはずれていないといえそうです。

したがって、過去の市場の伸び率は、野村総研の予測38%を多少したまわったとしても、年率30%以上であったことは間違いないでしょう。

なお、eラーニング白書による今後の企業内eラーニングの市場成長率予測は、
2007年度 125.6%
2008年度 122.1%
2009年度 120.9%
2010年度 118.5%

過去のトレンドと最近の成長加速を考えると、かなり慎重な予測です。
今後のeラーニング市場を展望するなら、企業研修にかぎっていえば、われわれの実感ではこの数年間は年に50%をこえる成長が続きそうです。

ネットラーニングは、企業研修のeラーニングで市場をうわまわる成長を実現するとともに、個人市場や教育機関むけ、海外などの展開も新たに実施し、大きな飛躍を実現していく計画です。