goo blog サービス終了のお知らせ 

eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

94%がeラーニングを肯定

2005-08-04 08:50:01 | eLearning
 eラーニングを肯定する人の比率が、急上昇しています。

 2000年4月にわたしたちがサービスを開始して、5年余りが経過しました。受講を修了したすべての受講生の方からアンケートをいただいていますが、経験者のeラーニングへの評価が、年をおって劇的に変化してきました。

 初期の2000年のころ、つぎもeラーニングで学習したいとか、人にもすすめたいという肯定派は、58%にとどまっていました。半分をこえた程度です。42%もの人が、やはり教室で学びたい、本で十分だなどと回答していました。

 2003年のころには、eラーニング肯定派の比率が80%に達し、急速にふえています。

 その肯定の比率が、2005年には、なんと94%にも達しました。人にはさまざまな立場や意見があるわけですから、この数字は、信じられないほどの高さです。

 もうすぐ、ネットラーニングののべ受講生は100万人をこえます。受講をした人たちに圧倒的に支持されながら、急速に伸びています。