ステップ日記☆

山登りの事、楽しかった事や好きな事を中心に綴っています♪

'23GW温泉山旅2

2023-05-31 | 山登り
・・・1からのつづき

今年のGWは煙草屋旅館に泊まって那須岳(茶臼岳)へ。
2日目は三本槍岳へ登ろうという予定でしたが、一人体調不良だったので、
牛ヶ首経由で茶臼岳直下を回ってから下山するルートに変更しました。



咲きたてのショウジョウバカマ。



沼原分岐への道。背の高い笹の間を進みます。



樹林帯の中を抜けると、突然目の前が開けて茶臼岳が見えてきました。
茶臼岳の西側は無間火口と呼ばれる噴気地帯となっています。



瓢箪池へ寄りました。逆さ茶臼岳が少し見えます。



茶臼岳の溶岩ドーム直下は迫力があります。



牛ヶ首の分岐地点に到着。ここでランチ。



遠くに雪山が。日光白根山??かな。。何山だろう。。



現在も噴煙をだしています。生きてるんだなぁと実感。



奥に見えるのが朝日岳。今日も風がなく快晴快適な登山でした。



左に少し移っている赤い屋根が峰の茶屋跡避難小屋。ここから大丸温泉へ。



無事に下山。大丸温泉で汗を流して、別荘地付近の渋滞に巻き込まれながら那須高原駅へ。
那須岳といえば強風が代名詞ですが、二日間とも穏やかな風と快晴のもと、登山と温泉を楽しむことができました。
女子7名で修学旅行のような気分になり、バカ話で大笑いした二日間でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23GW温泉山旅1

2023-05-27 | 山登り
今年のGWは女子7人!で山の中の温泉へ行ってきました。



行き先は那須の茶臼岳。行きは渋滞を回避して新白河からジャンボタクシーで那須ロープウェイへ。



久しぶりに乗ったんだけど、とっても短い距離なのねあっという間に到着。



天気は申し分のない快晴!こんなに天気のいい那須岳は初めてかも。
山頂は人がたくさんだったので写真はなしで。4回目?の登頂でした。



峰の茶屋に向かいます。正面に見えるのは朝日岳。



峰の茶屋で休憩してから朝日岳に向かいます。荒々しい山肌を間近に登ります。



朝日岳(標高1,896m)に到着。大勢の人でにぎわっていた山頂。



可愛いお地蔵さまが見守っています。



活火山の茶臼岳(標高1,915m)



一旦峰の茶屋に戻り、三斗小屋温泉へ向かいます。強風で有名な峠もこの日は穏やかでした。
那須岳避難小屋まではちょっと急な下り。綺麗な避難小屋の前には気持ちよさそうな広場があって、
この景色を眺めながら休憩できます。



延命水で寿命をチャージ?



三斗小屋温泉の煙草屋に到着。20年ほど前に一度来た時は大黒屋に泊まったんだよなぁ。。



最近、「やまさん」という漫画が出ていて、そこに描かれている小屋はまさにこの煙草屋。
少し古いけど綺麗に整理されていて、スタッフもとっても親切でくつろげました。



煙草屋に泊りたかったのはこれがあるから!野天風呂とこの景色!
天気も良くてお湯も良くて最高でした



夕飯は美味しいお米と那須牛の鉄板焼き(左のお鍋の中です)。豪華ではないけどこれで十分



また女性専用時間になった野天風呂へ行き夕日が沈むのを見送ります。



風もほとんどなかったので寒くなく、ゆっくり入っていられました。ほんとに気持ちが良かったぁ。
消灯後にももう一度入りに行きました。月明かりが明るい夜でした

2へつづく・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレンジアイス

2023-05-25 | 料理・グルメ
夏日になったかと思ったら急に冷え込む日があったり、
季節の変化を感じる日々が続いています。



久しぶりに休みの日は、シンプルなバニラアイスにちょっとだけアレンジ。
自家製ラムレーズンをかけると豪華になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希少珈琲

2023-05-19 | 料理・グルメ
とてもユニークな方法で作られる希少な珈琲豆、コピ・ルアクをいただいた。
その方法とは。。インドネシアに住むジャコウネコが珈琲の果肉を食べ、
種子(豆)が未消化のまま糞として出てくるので、それを乾燥させて焙煎する。
ジャコウネコの腸内に存在する消化酵素の働きや腸内細菌による発酵の働きで、コーヒーに独特の香味が加わる、とのこと。
(by Wikipedia)



映画『最高の人生の見つけ方』でも出てきていましたよね。
香りは普通に珈琲で、まろやかだけど酸味もあるといった味でしょうか(うまく表現できない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまかチップス

2023-05-11 | 料理・グルメ
この冬はまったチップス。



徳島の鳴門金時で作るサツマイモチップス。
スライサーで薄切りにして油で揚げるだけ。
塩も砂糖もつけないシンプル味が好きだけど、ヒゲサマにはちょっと物足りなかったみたい
焼き芋の次に美味しい食べ方かなと思ったほどはまりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春花山行

2023-05-07 | 山登り
先月の記録。花粉症も落ち着いたころに、Tサンのバリエーションルート踏査に便乗して、春のお花を探しに行きました。



相模湖駅から底沢集落、美女谷温泉を抜けた辺りが登り口。



ちょうどヒトリシズカが見頃でした!



表高尾よりも群生していました。



小ぶりなイカリソウも可愛い。



途中で地図にない踏み跡を踏査しながら景信山に到着。
前回は会えなかった富士山に会えました



この日は踏査、花見、懇親会と三つのミッションがあったのです。
小仏峠でプチ宴会に参加。栃木から採れたてのイチゴこれが絶品でした!!



天ぷら、パスタを作る人、こんなお洒落なサラダを作るTサンも素敵
どれも美味しくておしゃべりも止まりませんでしたね。気づいたらタイムオーバー、急いで下山。



城山の茶屋。少し山桜が咲いていて嬉しかったぁ。



陽気も良くてお花見山行の人達が大勢いたようですが、今回のルートはほぼ貸切。静かにお花を愛でることができました。



日影沢林道より下山の目的はスミレに会う事。今年もタカオスミレ↑に会えました。



葉が少し黒いのが特徴。元気に咲いていました。



小さな小さなコチャルメルソウ。



山側の斜面にフタバアオイを発見。



いつもの川側の斜面にも。少し崩落が進んでいて群生が少し縮小していたような印象でした。



マルバスミレかな。



タチツボスミレ。



ちょうどいい時間のバスに乗れず、結局高尾駅まで歩きました。途中で八重桜も見られたから良かったかな。
人の渋滞もなく静かにたくさん歩いた一日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする