ステップ日記☆

山登りの事、楽しかった事や好きな事を中心に綴っています♪

最後の筍

2008-04-30 | 料理・グルメ
これでたくさんあった筍を食べつくしました

筍とシジミのお吸い物。



定番、筍ご飯。



ほかに、チンジャオロースもどきも作ってみました。
筍尽くしの一週間でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW突入

2008-04-29 | 日記
いい天気だ

今年も仕事中です
一年って早いなぁ。。
去年は鹿島槍の一歩手前まで行きましたが、
今年はまだいろんなことが片付いていないので、
下界でBBQでもしながら過ごします

少し近場を歩きに行けたらいいなぁ

みなさん、よいGWを~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍づくし

2008-04-28 | 料理・グルメ
またまた筍をもらったので、筍メニューが続いています。



筍のクリームスープを作ってみました。
しかし、これは失敗でした。。
玉ねぎを入れなければよかったなと。
玉ねぎが強くて、筍のあっさり風味を消してしまいました。
食感もなくなるのでこれはダメですね。



こちらは筍と海老のかき揚ふう、とでも言いましょうか。
筍のみじん切りとつぶした海老を生姜醤油で味付け。
片栗粉をまぶして、薄く引いた油で揚げました。
ほんのり海老のだしが出て、
筍の食感もあって、おいしかったんだけど、
衣がちょっとくどいかなぁ。これは素揚げでもよかったかなと。

失敗は成功の元!だよね。
またいろいろ工夫してみます。
何も言わずに失敗作を食べてくれる旦那サンに感謝

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイスガイ

2008-04-27 | 日記
駅に大きなポスターが貼ってあって、
お!イケメン揃いじゃんと吸い寄せられるように近寄る。
でもでもでもでも……誰もわからなかった

ドラマってここ数年?見てないし、
すっかりテレビ離れしてるから、
最近の俳優さんがわからん。

目の保養になるポスターでした
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑デザート

2008-04-25 | 料理・グルメ
先日、式を挙げたホテルへ写真を受け取りに行ってきました。
ついでに新緑メニューなるものを食べてきました。
デザートがとってもおいしかった
きなこのクッキー、キャラメルムース、抹茶ソース、よもぎのシャーベット



エントランスにはもう芍薬とツツジが。



新しい緑の季節だね
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女椿

2008-04-23 | 日記
よく見かける椿ですが、あまりにも綺麗に花びらが重なっていたので、
立ち止まって見とれてしまった。
やさしいピンク色でやわらかい花でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸々二日

2008-04-21 | 日記
やっと集中して掃除&片付けに時間を使えた週末。
いい天気で外に行きたい気分だったけど我慢、我慢。
まだ終わらないので、あと二日休みがほしいなぁ~

土曜日の夕食:里芋の味噌汁、鮭、サラダ、竹の子の煮物、佃煮。
夕食というか旅館の朝食みたいな献立になっちゃった

旬の竹の子をいただいたので煮物にしてみました。
煮物を作るのは久しぶり。
普段は、じっくり煮込む時間がないから。
うす味にしたら竹の子の味が良く出ました。
旬の物はおいしいネ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mango号

2008-04-20 | 自転車
レース当日、注目の的だった人気自転車を発見。



その名もMango号。素敵な黄色。おいしそう
これが結構速いんです。

走る姿はこちら↓



かわいすぎ~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントレース3

2008-04-16 | レース
日曜日は小雨が降ったりやんだりの天気になりました
しかも寒い。ほんとに寒かった

4時間、6時間の耐久レース、デュアスロン、
MTBレース、チームやソロ、ファミリー参加など等、
たくさんの競技が行われました。

他にチャリティーオークションやトークショー、
メーカーショップのブース、試乗会、
催し物もたくさんあって、応援だけの人達も楽しめます

さて、私は4時間ソロに参加。
長い。。飽きてくるんだろうなぁ、
どうやって漕いでいこうか、と自分なりに作戦を立てました。

便乗しているチームが、6時間に参戦しているので、
 きっと何度も抜かされるだろう。
 その時を楽しみに漕いでいこう。
今回はママチャリではなくてクロスバイク。
 たくさんギアが付いているので、
 せっかくなので色々試してみよう。
前回、スズカではお腹がすいてしまったので、
 こまめに補給していこう

こんな風に考えてスタート
はじめの2時間は、チームを応援したり、
抜かされた人を追いかけてみたり、
(もちろん追いつかないけど。。
下りでどこまで出るか加速してみたり、
周りを見ている余裕もあったりで、
あっという間でしたが、残りの2時間がつらかった。。
寒くなってくるし、眠いし、お腹はすくし。。

残りの1時間でつまみを食べつくしたので、もう限界。
ピットインするぞと決めて、ラスト20分?でピットイン。
メットを交換して、ゼリーを食べて、ラスト一周

お借りしたマシンのおかげで、
6位(女子ソロ10人中)で完走!



充実感たっぷり 疲労感もたっぷり
はぁ~なんとか無事に乗りきれました。アリガトウ。

終わってみると楽しいイベントね
また応援&参加しようかなぁ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントレース2

2008-04-15 | レース
週末、茨城県にあるツインリンクもてぎで開催された、
サイクルイベント・レースのお話です。

久しぶりにすごく痛い筋肉痛に見舞われ、
昨日は思うように歩けず&座れず不機嫌で、
(↑自業自得なんだけど
もう絶対に出ないぞと思ったんですが、
こうやってブログのために振り返ってみると、
やっぱり楽しかったなと
日々体を動かさないとねぇ、少しでもいいから。痛感。

こういうレースって朝早いよねぇ^^;
↓朝の7時半。試走開始です。



土曜日は、便乗したチームの応援でした。
チーム対抗、タイムトライアル・レースです。
見事に優勝しましたネ! スゴイナァ…
優勝レポはこの方たちのブログへ↓
ありさんBeeさんパンターニさんKagamiさんUZさん

ピット前の風景↓


お天気下り坂
翌日は雨の予報。。。つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする