ステップ日記☆

山登りの事、楽しかった事や好きな事を中心に綴っています♪

記念日登山2

2019-04-29 | 山登り
…1からのつづき

結婚11周年の記念登山は、
快晴の西黒尾根登山でした。



下山後は温泉宿に泊まり、
地元の食材を生かした優しいお味の料理を楽しんだ。



捕らわれた岩魚こんな籠に入っている焼き岩魚なんてはじめて。



翌日は人気の大とろ牛乳なるスイーツを朝からいただく。
美味しいけど。。一回でいいかな



帰る前に近くの200名山へ登ることにした。
掃部ヶ岳(榛名山)かもんがたけ。なかなか読めないなぁ



榛名湖の周辺にあるピークのうち一番高い山です。



硯岩。ここから榛名湖一帯が見下ろせます。



正面に綺麗な形の榛名富士。



分岐に戻って木道の階段が延々と続く。
所々土が流出していて、朝の霜が溶けると泥地獄と化す



掃部ヶ岳山頂(標高1,449m)
ちょっと狭い山頂だけど、一部は展望が開けています。
来た道を戻り、二日間の記念日登山は終了。



家の近くにできた古民家を改修したカフェにて。
パティシエ自慢の季節の桜🌸パフェ。
少しスイーツを控えないといけないんだけど、
ついねぇ。。その分動きます

平成ともお別れかぁ。思い出いっぱいの平成だったなぁ。
ちょっと寂しいような、嬉しいような。
次の令和の時代が平和でありますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日登山1

2019-04-28 | 山登り
3月は結婚11周年でした



今年は天気に恵まれたので、
念願の西黒尾根から谷川岳へ、
名ガイドにフォローしてもらいながら登りました。



スタートは登山指導センターの裏から、
とりあえず急登を文句を言わないでひたすら登ります



少し視界が開けてトマの耳などが見えてきました。



この日は雪が多いから歩きやすとのこと。
左から差してくる陽の光が強くて、
だんだん暑さを我慢する登りとなってきた。



左側の稜線沿いがルート。



少し手前から名ガイドとザイルを結びます。



山頂の手前の黒い岩がザンゲ岩。
そこまでが急な滑りやすい斜面。



振り返って白毛門方面。



雪庇に気を付けながら難所に向かいます。
よく見ると3人が先行しています。



名ガイドのヒゲサマ



左の岩がザンゲ岩。だいぶ近づいてきました。



まだまだ気が抜けません。
いそろくになった気分



振り返って、一歩間違えると谷底へ。。



見慣れた標識が出てきたら一安心。



谷川岳山頂トマの耳に到着。



オキの耳。



平標山方面に続く縦走路。



天神尾根。ここも意外と急なのよね。



今度は右にちょこっと見えているのがザンゲ岩。
それにしてもこのパウダースノーが雪見だいふくみたいで美味しそう



これが登ってきた西黒尾根。感無量です。



ロープウェイに到着。
念願の西黒尾根からの谷川岳に、
無事に登れて思い出に残る記念日でした

2へつづく…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリン山行

2019-04-21 | 山登り
3月の半ば、花粉が飛ぶ中でしたが三浦アルプスを歩いてきました。
メンバーは久しぶりのS子チャン、T子チャン、Y子チャンと私の4人。



スタートは京急田浦駅。
住宅街を抜けて230段の階段を上って山道へ入ります。



手作りの看板がありがたいです。



藪に覆われているように見えますが踏み跡はあります。



目指すはイノシシに会わないように二子山。



低山なんだけどよく道に迷う方がいるそうです。
地図の入ったBOXまでありました。



馬頭観音。



西へ進んで二子山の手前辺りかな。



二子山山頂の広場に到着。
うっすらスカイツリーも見えましたよ。



立派な電波塔も目印になりますね。



少し休んでから、南郷上ノ山公園のすぐ横の山道を通り、



阿部倉山に到着。展望はないけど静かで丸太に座って休憩できます。



阿部倉山から一度下って県道に出ます。
セブンイレブンで休憩してからまた市街地の奥を抜けて、
急登を登りきると少し開けた広場に出ます。
江の島が見えてきました。



次の目的地は仙元山。



長~い階段を下ってまた上ったり
なかなか侮れない道が続きます。



海が目の前に広がる仙元山に到着!



しばし景色を堪能。



もう少し晴れていたら富士山もくっきり見えるのでしょうね。



ランチをしてから下山開始。



下山後のご褒美はマーロウプリン葉山店でお茶すること



チャイ味のプリンは絶品🍮
皆で美味しくいただきながら、
なかなか歩き甲斐のあった三浦アルプスをふり返る。



お土産はマーロウ特性のピーナッツバター。
素材の甘さがよく出ていてとっても美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の北横岳

2019-04-09 | 山登り
3月の雪山。
Y子チャンと新しい雪山靴を試しに北横岳へ行きました。



朝一の特急あずさで茅野駅へ。
レンタカーで北横岳ロープウェイへ。
それほど混んでなくてすぐに乗れました。



この日は高気圧にすっぽり覆われたため快晴となり、
天気に恵まれた山歩きができました。



アイゼンを着けて坪庭を抜けて登りに入ります。



振り返って御岳山。



北横岳ヒュッテに到着。
ザックをデポして山頂へ。



前日に雪が降ったせいか樹林帯が真っ白で綺麗。



蓼科山が見えてきました。



振り返って南八ヶ岳。



2か月続けてこの景色が見られるなんて幸せです。



北横岳北峰に到着。
南峰にも寄って、360度の景色を堪能しました。



北横岳ヒュッテに戻ってランチ。
Y子チャンがくれたから揚げ入りまんぷくラーメン(^^)



うさちゃんの足跡かな。
静かな冬もそろそろ終わり、グリーンシーズンが始まりますね。



雪の八ヶ岳にお別れ。



下山して、前から行きたいカフェがあったので寄りました。
だから今回はレンタカーにしたんだ。



美濃戸口にあるJ&Nというおしゃれなカフェ&宿。
オーナーが都内でシェフをしていたというだけあって、
お菓子もパンもとっても美味しかった!
今度は食事をして帰りたいな。

この冬も、数回でしたが雪山へ行けてよかったです。
装備や体調、全てしっかり管理して登りたいなと思う今日この頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見散歩

2019-04-06 | 愛犬・亀
毎年4月は忙しいのでお花見ができずにいたのですが、
今年は実家にお泊りしたので、
二日も近くの砧公園へお花見しに行くことができました



さぁ、僕が案内するよ
早起きのいそろくと一緒にお散歩。
園内は犬連れNGなので、いそろくと一緒の日は外周のみ。



花曇りの日が多かった3月末~4月初めでしたよね。
まだ蕾もたくさんありました。



枝が地面についてしまった。



中高生の頃はまだ枝はついていなかったような??
大きくなったんですね。



つい登りたくなるよねぇ。こんな柵も昔はなかった。



朝から場所取り。



奥で寝袋にくるまって場所取りしている人がいた(^^;)



桜に囲まれて幸せ



僕も桜に囲まれて



二日目は9分咲き!



朝陽を浴びたいそろくと桜



いそろくは桜より他の犬の匂いが気になる様子



お花見散歩の後はスタバで朝食。
期間限定の桜ドーナッツはほんのり塩味がして美味しかったよ🍩

春はやっぱり桜を愛でないとねぇ。
気持ちのいい朝に静かな公園でお花見。
リフレッシュできました🌸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の北八ヶ岳2

2019-04-01 | 山登り
…1からのつづき

一日目は渋ノ湯~白駒池~青苔荘泊まり。
朝食もたっぷりいただいて元気よく出発!



樹林帯を麦草峠方面へ。



前日に降った雪が木々に積もってとっても幻想的。
降雪直後の森って大好き



夏は車で賑わう麦草峠もしばしの冬眠。



茶臼山方面へ。お天気は朝から回復して快晴となりました。



展望が開けて茶臼山が目の前に大きく見えてきました。



意外と急登が続いた茶臼山の山頂に到着!



茶臼山の山頂は樹林で囲まれていますが、
2分くらいの所にこんな素晴らしい展望台があります。
南八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、が一望です。



Kサンも撮影に余念がないです。



天狗岳、赤岳などがくっきり!



一度下って縞枯山を目指します。



快晴の青空と新雪の白とのコントラストがいいねえ。



南アルプスとKサン。



縞枯山に到着。例年に比べて雪が少ないようですが、
前日に降った雪がフカフカで気持ちよかったぁ。



下りは引っ張られながら下山



無事に縞枯山を下山。ここからは平坦な道を北横岳ロープウェイまで。



この辺りまで来るとロープウェイを使って気軽に上がれるので、
大勢のハイカーが来ていました。



12時ちょっと前にロープウェイに到着。
スキーヤーや観光客も大勢しました。



下山はロープウェイで。
Y子サンのご主人が迎えに来ていて、
温泉や美味しいお蕎麦屋に立ち寄ってくれました

一日目は吹雪でしたが、二日目は最高のお天気に恵まれて、
冬の北八ヶ岳を満喫できました。
さすがに2月の標高2000m超えの空気は冷たい
風がなかったからよかったけど、
山へはいつも万全の装備で臨みたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする