趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

LINEは入用な通信手段か?

2015-01-26 09:25:51 | サーバー

 結論から言って、現在私はリタイアしており個人的な電話が少しと、あとは公のボランティア団体の役員を務めている関係で定期的なメールのやりとりがありますが、LINEは殆ど入用ではない状態です。

 Lineの登録は私は格安スマホですから、SMS付きのsimを挿して、そのSMSの電話番号をもとにしてアカウントを取得できています。しかし、SMSに割り当てられた電話番号(080-123-4567)は、現在のところCメールを出した人以外は誰も知りませんから、殆どだれも友達登録をしてくれません。そこで、携帯電話と格安スマホとANDROIDタブレットの3台持ちにして、auの携帯電話の電話番号の方をANDROIDタブレットのLINE用に登録しています。

 これで、友達登録はできましたが、実はLINEはマニュアルをよく読んでおかなかったので大きな落とし穴に陥って仕舞いました。それは、機種変更してLineを退会したということになってしまったという問題なのです。せっかく友達登録したLINE友達をすべて失ってご破算になったのです。LINEの公式HPでは、そういう個人情報のデータ消滅事故が起こらないように一応は説明してあります。曰く、『メルアド登録か或いはFacebook登録をすれば、そのアカウントで機種変更した場合に、それを使ってログインすれば引き継げます。』ということがアナウンスされていたのです。

 しかし・・・・。

  私の場合は、何故機種変更したのかというと、ANDROIDタブレットに登録していたLINEでは、無料音声通話はたいへん不明瞭で雑音が多いため、全く使い物にならなかったからでした。そこで、同じメルアドとパスワードでipadにLINEのアカウントを移転しようとしました。ところが、残念ながらすべての友達登録データを失って仕舞ったわけです。LINEの公式サイトの説明は、どうも不案内というか、誤解を招く書き方だと思われます。実際は、メルアド登録だけではなくて、併せてFacebookに登録して、そのFacebookアカウントでipadにログインするのが正解だったんだと思われました。(確証はないですが・・・)メルアドとパスワードを移転先の機器に打ち込んでログインすると、実際問題、ご破算になってしまいました。マニュアルでは、新規登録ボタンを押すとすべてのデータを失う・・・と書いてありますが、そんなことは決してしておらないのに消滅しました。もう後の祭りです。(苦笑) 

実際、だいたい、10人前後のお友達を失ってしまいました。結局、「井波順一郎さんは、なぜ私たちのグループから退会したのだろうか?」というようにちょっと疑われてしまったことは確かです。それで、縷々釈明いたしましたので、LINEの仕様については一応理解されたようでありますが、いったん、私の責任でこのような個人情報の消失事故が発生した以上は、今後は、知人への連絡はガラケーの音声電話か或いはCメールにせざるを得ないことになっているわけであります。

 LINEは、一般的にはたいへん便利な無料通信アイテムとして認識されていますが、反面、機種変更でしくじったら、すべての個人情報の消失という大きなリスクがあるので、仕事にはとても使えないし、個人的にもリスクが大きいので、こんなマニアックな壊れやすいシステムは通信手段としてはありえないと個人的には考えています。

 もともと、LINEは無料でチャットができるし電話もできる・・という大きな利点があるのですが、実際は音声通話についてはipohoneやipadや高速回線が双方に完備されておらないと、音声の遅延や雑音が多くて聞き取りにくい場合があります。格安スマホの低速回線では、おそらく無理な場合もあるでしょう。無料ということですが、私の場合はauの電話代金がすでに繰越で10000円分が余っている状態ですので、Cメールは1回3円として3333通出せますし、電話ならば1分30円としても333分通話できますから、ほぼ使い放題です。ですからLINEが無料だといっても、自分にとってはメリットが全然無いのです。私の通信相手は、通話は使い放題2700円を契約とかau同士無料とか、そういった契約ですからCメールも使い放題です。今や、ドコモの方針転換によって、auもSoftbankも追随していますから、LINEの無料メール機能や通話機能のインパクトが相対的に弱くなってきているのは否めません。

 LINEが特に重宝がられるのは、たとえば組織的な関係で、趣味の絵画教室とか、学校のクラブ活動仲間の相互連絡にLINEを使うことに決まっているからとか・・・そういった場合でしょう。要するに、みんながLINEを使っているから・・・という理由です。

 でも、わたしのようなリタイヤした人間は、仕事の関係で他人との通話やメールが多いわけではないですから、LINEで経費節約をする必要性がないわけであります。(笑) また、個人情報の流出や改ざん、成りすましが問題なので、その対策のために、機種変更に伴う認証がかなり複雑になるのは理解できますが、だからといって、認証に失敗すれば個人情報の消失という大きな被害が出る仕様は大問題だと私は考えています。何か、もう少しやりようがあるような気がします。LINE電話は有料ですから、このままではユーザーが減っていくように思われます。今後の改善を望みます。(苦笑) 

 アカウントの認証といえば、思い出しましたが、MIcrosoft社のwindows8.1は厳重です。認証がタイプミスで3回失敗すると、そのアカウントは再認証を許可されるのに、1ヶ月かかるような仕様になっています。でも、1か月経過すれば認証ができて、しかも個人情報が消失するわけではないので、こちらの方が厳しいですが、妥当な気がします。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガラケーとスマホの二台もち... | トップ | 楽天のViberというIP電話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サーバー」カテゴリの最新記事