ゆーぱの部屋 ~幸福の科学の教えから~
幸福の科学の教え(大川隆法先生の書籍)で、みなさまの人生の悩みや疑問などを解決するお手伝いをします。
 



どうやったら、マイケル・ジャクソンみたいなスターに、なれるのかなあ? なーんて疑問もってる人、いませんか?

幸福の科学の大川隆法先生は、『マイケル・イズ・ヒア!』――マイケル・ジャクソン 天国からのメッセージ(幸福の科学出版)で、そのマイケル自身の霊の言葉(「霊言」)を、インタビュー形式で、次のように紹介しておられます。

 マイケルにとって、一言でダンスとは何ですか。
 Everything!(すべてさ!)
 Everything?(すべて?)
〔マイケル、手足を前に伸ばして宙に浮かせながら、椅子をまわす〕
 Yes. Everything. Everything!(そう、すべて。すべてだ!)(中略)
 Dance is everything, my life, my soul!(ダンスが、すべて、僕の人生、僕の魂だ!)(中略)
 Hahahaha!  ゼンモンドー(禅問答)アルネ!
 《会場爆笑》
 では、マイケルにとってミュージックとは?
 It’s everything. Hahahaha!(すべてだ。〔釈の顔を覗き込んで〕ハハハハ!)
 マイケルのようになりたくてもなれない人たちが山ほどいますが、なぜでしょうか。
 That's the reason I'm the leader of pop.(だから、僕はポップスのリーダーなんだよ。)(中略)
 〔マイケル、右手で釈を制し、椅子に深く腰掛ける〕
 Ah, just seek for popularity. Yeah, popularity. Just think every day about popularity. Popularity means service for everyone.(人気を探究することだね。そう、人気だ。毎日、人気について考えること。人気というのは、みんなへのサービスなんだよ。〔優しく微笑む〕)(中略)
 Ah, you need… better music, better song and better dance. And step by step, every day, please aim toward God.
 Step by step. Day by day. Practice! practice, practice, practice, practice.
(君たちには……もっといい音楽といい歌といいダンスが必要だよ。そして、毎日、一歩ずつ、神を目指していってほしいな。一歩ずつだよ。毎日毎日、練習するんだ。練習、練習、練習だ。)
(85~87ページ)

2009年の突然の死から約1年後、2010年に収録された霊言集です。

あの釈量子・幸福実現党党首は、この当時、幸福の科学の青年部門の責任者だったわけですが、質問者を務めています。

それにしても、誰もがよくわかる、やさしい言い回しの英語。

じっと座ってたりせずに、身体が動き続け、質問を外しつつのユーモアは、やっぱり、あのマイケルの個性そのものではないでしょうか。

独特の表現で、人気を得る方法、スターになる方法を語るマイケルの言葉。

全編対訳、詳しいイラストつきで、霊人となったマイケルが、どんな感じで霊言を降ろしてきたのかが、とっても分かりやすい。

何百冊にもなった霊言集のなかでも、わかりやすさと楽しさでは群を抜く本書。

マイケルの音楽とダンスを愛した方なら、ぜったいに手に取るべき一冊だと改めて私は思っているのです。
 

『マイケル・イズ・ヒア!』

 大川隆法著


(↓ 更新の励みに、ブログランキングに参加しています。このアイコンを毎日1クリックすることで、応援していただけたらうれしいです!) 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 小さな会社の... 愛の教えの大... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。