MOONIE'S TEA ROOM

大好きな読書や言葉、料理のコトなど。

焼きおたべ

2007年03月27日 | 料理&美味しいもの
 知恩院さんにお墓参りに行った帰りに、 
「おたべ 南門亭」に寄って「焼きおたべ」を食べてきました。
 「おたべ 南門亭」は、八坂神社と知恩院の間、知恩院南門そばにあるお店で、「八ツ橋ソフト」やいろんな種類の八ツ橋を扱っています。

 で、今回食べた「焼きおたべ」。
 以前ラジオ番組でその存在を知ってから、一度食べたいと思っていたのです。

 生八ツ橋を鉄板で焼いて、餡を包んだものなのですが、焼いた面の香ばしい感じと内側の面のふんわりした食感が美味しかった!
 「家でも焼いてみようかな」と思ってしまいました。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かりんの砂糖漬け | トップ | ペンネとほうれん草のラザニア風 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(・_・?)...ン? (鼻牛)
2007-03-27 19:51:25
「普通の八つ橋」と「焼いた生八つ橋」の違い・・・

普通のはかなり平井堅ですが、
生を焼いたのはそんなに堅くならないのかな?
返信する
>鼻牛さん (ムーニー)
2007-03-28 16:52:45
普通の八ツ橋は堅焼きせんべい並みの平井堅ですが、焼きおたべの焼き加減は「クレープ」みたいな焼き色で、柔かモチモチの焼き餅のような感じです。

 あたたかい柔らかいお餅って、やっぱり美味しいです
返信する
なるほど(^^ゞ (鼻牛)
2007-03-28 22:16:51
>あたたかい柔らかいお餅
この表現で理解出来ました(^3^)/
返信する
京都人の特権? (cabron)
2007-03-28 22:46:42
これは知りませんでした。

先日京都に行ったときも、もちろんお土産はおたべ。
いかにも行ってきました、という定番のお土産も実は貴重だったりしますよね。

次回は「焼きおたべ」、トライしてみたいです。
返信する
Unknown (naomi)
2007-03-29 09:56:48
八つ橋=おたべ?だっけ?

八つ橋ってなつかしいー。
さすが京都!でも京都の方はおやつに
八つ橋食べているのね。。それも通な
ことを。。
何だかいいなぁ。。

あの香り八つ橋ってシナモンなのかな?
違う?浅田飴は?(笑)
返信する
生八つ橋もいろいろあります (ムーニー)
2007-03-29 12:35:20
>cabronさん
 定番のお土産って、あると便利ですね。
「京都らしい」お土産に感謝です。

>naomiさん
 「おたべ」は有名な生八つ橋の一つです。他の会社にも、「聖」だとか名前は違えど「生八つ橋に餡をはさんである三角形の八ツ橋」があるんです!
 「八ツ橋」っていうと、固い焼いた八ツ橋のことを言うようですよ。八ツ橋とシナモン(ニッキ)については以前の記事「八つ橋の街をゆく」↓に書いてます。読んでみて下さいね
http://blog.goo.ne.jp/moonie-moonie/e/fad7338af15dbd0c92268d7ba6f95163
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

料理&美味しいもの」カテゴリの最新記事