MOONIE'S TEA ROOM

大好きな読書や言葉、料理のコトなど。

古い団地のトイレの臭い対策

2021年05月13日 | 家事のおはなし
 この春、築50年以上(昭和40年代以前築)の団地・宿舎・官舎に引っ越した皆さま。
 トイレのニオイ、大丈夫ですか?

 私が宿舎に住み始めたとき、どうにもこうにも耐えられなかったのがトイレの臭さでした。
 壁も塗り直されていて一見キレイなトイレなのに、消臭剤でも誤魔化せない悪臭。

 壁・ドア・床・便器の外側・パイプ・タンク周りは、ぞうきんで拭き掃除(水拭き&乾拭き)。
 便器は、トイレ用洗剤でつけ置きしてブラシで掃除。
 発泡タイプの錠剤も使って、水たまり部分もつけ置き洗いしました。
 それでも、なかなかニオイが消えません。
 何日か繰り返したあとで、ふと頭をよぎったのが見えない「フチ裏」の奥。

 さて、ここで用意するのは、
   ・トイレ用洗剤
   ・鍋の焦げを落とすような固めのスポンジ
   ・厚みのあるビニール手袋。
   ・歯磨き粉(スポンジに たっぷり付けておく)
   ・ゴミ袋
 です。
  作業中は必ず窓を開け、あれば換気扇を回して、ドアも開けっぱなしにして換気をしてください。

(1)洗剤をフチの内側に奥までしっかり届くようにたっぷりかけて、トイレットペーパーで洗剤が流れないようにします。
 トイレットペーパーの上からも、さらに洗剤をかけてもいいです。
(ペーパーではなくラップでもいいんでしょうけれど、万が一流してしまうとトイレが詰まるのでやめました)
(2)1時間ほど(もっと長くても良い)つけおきしたら、厚手の手袋をはめて、トイレットペーパーをゴミ袋に捨てます。
(ペーパーも多いと詰まる原因になるので、流しません)
(3)歯磨き粉をたっぷりつけた固めのスポンジをフチ裏の奥まで突っ込んで、ガシガシこすって洗います。
 手でしっかりと力を入れて、奥まで洗います。
(スポンジも、絶対流さないように注意してください!)

 すると、ビックリするような茶色とオレンジを混ぜたような汚れが出てきました。
 これを1回やっただけで、悪臭が改善。
 2〜3回繰り返したら、トイレの臭さが全く気にならなくなりました。
 その後は、消臭剤なしでも臭くありません。

 同じような築年数の団地でも、前の住人次第では「臭くなかったよ」というところもありますが、もし悪臭がするトイレにであったら試してみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする