MOONIE'S TEA ROOM

大好きな読書や言葉、料理のコトなど。

『統計でふりかえる平成日本の30年』

2019年03月20日 | BOOKS
『統計でふりかえる平成日本の30年』
双葉社スーパームック


 今年は「統計不信」がニュースになっていますが、この本の「統計」は非常に興味深いです。

 平成の最初と最後の時期(平成元年と平成30年 統計によっては平成27年〜29年)の統計データを比較して見えてきたことに、わかりやすい見出しと解説が書かれています。

 この本は、大きく3章に分かれた構成です。
   1. 基本データ 日本はどう変わったか
   2. 生活データ 日本人の生活はどう変わったか
   3. 世界の中の日本 日本の位置づけはどう変わったか

 グラフもたくさんありますが、各ページの見出しを読んでいるだけでも平成という時代がわかってくるように思います。
   ・日本人はとにかく首都圏へ集まるようになった
   ・日本人は晩婚化が進み出産年齢も高齢化した
   ・日本人はお金を使わないようになった
   ・日本は大学の授業料が倍近くになった
                   などなど。

 巻末には、平成元年から29年までの30年間の書籍ベストセラー、邦楽ヒット曲、映画ランキングもあり、眺めているだけでも面白いです。
 平成30年までの主な出来事がわかる年表も掲載されているので、平成時代を振り返る1冊としてオススメしたいと思います。

 冒頭から「統計で見ると日本の将来は暗い」と書かれていますが、まず現実を知らないと次の元号の時代を生きるための方策も見えてこないんじゃないでしょうか。
 この本は、ただ出来事を振り返るのでなく「データで見る」というところが秀逸です。

 平成時代は、子どもであった私たちの世代が、子育てする大人になるまでの30年間。
 これから始まる新しい元号の時代が少しでも明るくなるように、できることを見つけていけたらと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『まゆと そらとぶ くも』

2019年03月13日 | BOOKS
『まゆと そらとぶ くも』
こどものとも(5〜6才向け) 2019年4月号
富安 陽子 文
降矢 なな 絵
福音館書店

 「やまんばのむすめ まゆのおはなし」シリーズの新刊です。
 こんどは「空飛ぶ雲」に乗る まゆ のお話。
 まゆ の元気と冒険心、そして優しさが伝わってくる1冊です。

 今回は、素敵なカミナリさまの一家が登場しますよ。

 お話の展開はドキドキ・ワクワク、言葉の使い方も楽しくて、読み聞かせにもぴったりです。
 ゆっくり読んだら、7分半くらい。
 今年度の小学校の読み聞かせは終わってしまったので、来年度以降どこかで出番を作りたいものです。
 雲に乗るお話ですから、「くじらぐも」を学習する1年生でもいいですね。

 『まゆと そらとぶくも』は、福音館書店の月間雑誌「こどものとも」(5〜6才向け)の2019年4月号です。
 雑誌「こどものとも」の発売日は、4月号だったら3月上旬。「○月号」の数字の前月の上旬になります。
 書店員さん曰く、「4月号だったら2月中に注文しておいてもらえたら、取り寄せも取り置きもできますよ」とのことでした。
 毎年2月には、次の年度の発売予定「年間ラインナップ」が発表されて、児童書を置いている書店ではリーフレット(下の写真)が配布されたりします。

 「こどものとも」は、年間定期購読をしなくても、欲しい号だけ買うこともできます。
 私も2019年度のリーフレットを手に入れて「まゆ だ!」と、早速取り寄せ&取り置きをお願いしたのでした。
 ほぼ毎年「年間ラインナップ」を手に入れて、カレンダーにメモしておいて、数冊ほど購入しています。
 子どもたちはもう大きいですけれど、お気に入りのシリーズは必ずチェックです!
   
 子ども向けとあなどるなかれ。月刊誌の中に、一生の宝物になる出会いもあります。
 『まゆと そらとぶくも』も、お気に入りになりました。

<私の持っている「やまんばのむすめ まゆのおはなし」シリーズ>
 
・『やまんば山のモッコたち』(2001年11月30日)
・『まゆとブカブカブー(こどものとも 2001年12月号)』
・『まゆとりゅう(こどものとも 2004年3月号)』
・『まゆとうりんこ(こどものとも 2007年2月号)』
・『まゆとおおきなケーキ(こどものとも 2009年4月号)』
・『まゆとかっぱ(こどものとも 2015年4月号)』
・『まゆと そらとぶくも(こどものとも 2019年4月号)』
 あれあれ、『まゆ と おに(こどものとも 1999年4月号)』がないですね。

<関連リンク>
月刊誌のご案内 - 福音館書店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『メリー・ポピンズ リターンズ (オリジナル・サウンドトラック) 』時系列順並べ替え

2019年03月05日 | Radio & Music&TV
『メリー・ポピンズ リターンズ (オリジナル・サウンドトラック) 』を映画中の時系列順に並べ替えてみました。
 I made “Mary Poppins Returns Original Motion Picture Soundtrack” in Chronological Order.
  ( )の中の数字はサウンドトラックの中の曲順。  ( )= the order of the soundtrack
  『 』は日本語タイトル。 『 』= the Japanese title

映画をまだ1度だけしか見ていないので、もし間違っていたらコメント欄からお知らせください!すぐ訂正します。
 I have seen this movie only once.
 If you find any mistake, please let me know from the comment section!
 I will correct it!

1. (15.) “Theme from Mary Poppins Returns” 『メリー・ポピンズ リターンズ のテーマ』
2. ( 1.) “(Underneath the) Lovely London Sky” 『愛しのロンドンの空』
3. ( 2.) “Overture” 『メリー・ポピンズ リターンズ 序曲』
4. ( 3.) “A Conversation” 『君はどこへ』
5. (16.) “Kite Takes Off” 『舞い上がる凧』
6. (17.) “Mary Poppins Arrives” 『メリー・ポピンズがやって来た』
7. ( 4.) “Can You Imagine That?” 『想像できる?』
8. (18.) “Magic Papers” 『魔法の紙』
9. (19.) “Banks in the Bank” 『バンクス 銀行で…』
10. (20.) “Into the Royal Doulton Bowl” 『ロイヤルドルトンの器』
11. ( 5.) “The Royal Doulton Music Hall” 『ロイヤルドルトン・ミュージックホール』
12. ( 6.) “Introducing Mary Poppins” 『メリー・ポピンズ 舞台へ』
13. ( 7.) “A Cover Is Not the Book” 『本は表紙じゃわからない』
14. (21.) “Rescuing Georgie” 『ジョージーを救え』
15. ( 8.) “The Place Where Lost Things Go” 『幸せのありか』
16. (22.) “Off to Topsy’s” 『トプシーの家へ』
17. ( 9.) “Turning Turtle” 『ひっくりカメ』
18. (23.) “Chase Through the Bank” 『銀行の追いかけっこ』
19. (24.) “Lost in a Fog” 『霧に包まれて』
20. (10.) “Trip a Little Light Fantastic” 『小さな火を灯せ』
21. (11.) “The Place Where Lost Things Go (Reprise)” 『幸せのありか(リプライズ)』
22. (25.) “Goodbye Old Friend” 『さようなら 愛しの家』
23. (26.) “Race to Big Ben” 『ビッグ・ベンへ急げ』
24. (12.) “Trip a Little Light Fantastic (Reprise)” 『小さな火を灯せ(リプライズ)』
25. (13.) “Nowhere to Go But Up” 『舞い上がるしかない』
26. (14.) “(Underneath the) Lovely London Sky (Reprise)” 『愛しのロンドンの空(リプライズ)』
27. (27.) “End Title Suite” 『メリー・ポピンズ リターンズ エンド・クレジット組曲』

<関連リンク>
メリー・ポピンズ リターンズ (オリジナル・サウンドトラック / 英語盤) - ユニバーサル ミュージックジャパン公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする