goo blog サービス終了のお知らせ 

akikoの「活動」徒然記

活動弁士佐々木亜希子の身の周りの出来事やふと感じたこと

バリアフリー映画経験者クラス7~9月期

2010-07-07 | バリアフリー映画、福祉
このクラスも5期目になりました。実際にバリアフリー推進団体を組織し、制作もスタートしていますが、文化センターのこのクラスは、楽しく、実りある学びの場として続けていけたらと思います。

今期は『探偵事務所5~俳句探偵575』に挑戦。
まずは全員に全編を耳だけで鑑賞いただき、その後、映像つきで観ていただきました。
役者の表情も含め、編集のコミカルな面白さ、小道具やロケーションのこだわりなどが、いかに作品を豊かにしているかに驚き、視覚情報の多さとそれを言葉で補う難しさ、やり甲斐も改めて感じて下さったようです。

とても楽しい短編なので、皆で作る仕上がりが楽しみです。
11月の視覚障害者のための祭典「サイトワールド2010」で、披露させていただきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月10日(土)新宿区落合第二... | トップ | アイリッシュダンス&ミュー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

バリアフリー映画、福祉」カテゴリの最新記事