goo blog サービス終了のお知らせ 

akikoの「活動」徒然記

活動弁士佐々木亜希子の身の周りの出来事やふと感じたこと

齋藤豊展~庄内の風土記~

2018-12-09 | 映画・芸術・エンターテインメント

高校時代の美術の恩師齋藤豊先生、東京の新丸ビルで昨日まで個展を開催されていて、最終日の駆け込みで行ってきました。

様々な素材を使った作品はどれもとても素敵でした。

私は美術部員ではなかったけれど、課題の油絵になかなか納得いかず放課後も部員さんたちに交じって描かせて頂いたのはいい思い出。

82歳の豊先生、お元気で、再会を喜んで下さって何よりでした

そしてなんと、入り口に、CurtainFigTree浩章さんの作ったアレンジメントフラワーが置いてあってびっくり。

先生の教え子であるアーティストうしおさん(酒田東の後輩でした)がCurtainFigTreeのお客様で、個展の初日にお祝いのアレンジメントを頼んでお持ち下さったのでした!
お花は1週間経ってもとても元気でした🌸

うしおさんもちょうど撤収のお手伝いにいらしていて浩章さんともどもここでの遭遇にびっくり。
ご縁は不思議なものです。

豊先生の今後のご活躍と再会を楽しみにして

▲夕暮れの東京駅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする