しろみ茂平の話

郷土史を中心にした雑記

発動機とバーチカルポンプ

2020年09月09日 | 暮らし
子どもの時、家にある唯一ともいえる近代的な農具は発動機だった。
発動機で脱穀したり、
畑や田んぼの灌漑にはバーチカルポンプとに使用していた。

・・・・・・・・・・・・・・・・






「目で見る岡山の昭和」 蓬郷巌著 岡山文庫 昭和62年発行

農発とバーチカルポンプの普及

昭和2年
石油発動機の大量生産が昭和時代に入るとともに増えて、県内の普及台数は25.000台で全国第一位。
昭和12年の「岡山農発」の生産は17.000台で、全国60%のシェアを誇った。
かんがい専用のバーチカルポンプも全国に先がけて普及し、機械化農業の先進県になった。



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和服の女子・洋服の男子 (... | トップ | 桃娘とマスカット娘 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バーチカルポンプ (killy)
2020-09-11 08:27:13
現在、渦巻きポンプが主流でホームセンターでも買え、消防ポンプでも使用されています。
大型バーチカルポンプは笠岡市、倉敷市の排水ポンプ場で使用されています。内水氾濫防止の排水には効率が良い斜流ポンプが使われています。

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事