goo

31回目の母の命日に想うこと

2022年06月16日 | O60→70(オーバー70歳)
本日は、私の母の31回目の命日です。【合掌】

母の写真の写真の前に、私たちは花と和菓子を供えました。
コロナ禍が落ち着いたら、私は久しぶりに墓参りをしようと思っています。

私は、きゅうり🥒とにんじん🥕の浅漬けを作りました。これから、母の好物だったとうもろこし🌽を茹でて、缶ビールで献杯しようと思います。

Today is the 31st anniversary of my mother's death. [Gassho].

In front of the photograph of my mother's picture we offered flowers and Japanese sweets.
Once the Corona disaster has calmed down, I plan to visit her grave for the first time in a long time.
I made pickled cucumber🥒 and carrot🥕. I am going to boil corn🌽, which was my mother's favourite food, and drink a can of beer.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ほっともっとのカツ煮弁当〈英訳付〉

2022年06月16日 | 気ままな横浜ライフ
先日、私のランチは、「ほっともっと」の「カツ煮」と手作りピクルス(間引きニンジン・大根、きゅうり、生姜、普通のニンジン)でした。


名刺作成の納期が迫っていたので、お酒は飲みませんでした。午後は名刺作成に時間を費やし、どうにか18人分(各20枚)を印刷できました。

The otherday, my lunch was "katsu-ni" (cutlet stew) and homemade pickles (thinned carrots/daikon, cucumber, ginger, and regular carrots) from "Hotto Motto".
I did not drink alcohol because I had a deadline to make business cards. I spent the afternoon making business cards and somehow managed to print 18 (20 each).



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

A big fan of Setagaya Ward Mayor Hosaka.

2022年06月16日 | O60→70(オーバー70歳)
Today, I had a little drink at "A While(kutsurogi)" on the first floor of Rengo Kaikan, drinking Sapporo bottled beer and enjoying a delicious meal of pork stew, seasonal bamboo shoots, sea eel sushi, tekkamaki, and fava beans.

There, to my surprise, was a familiar face, former Japan National Railways Labor Union President Muto, who, even at 94 years old, was still spitting out flames of good cheer.

Before that, I listened to a two-hour lecture by Mr. Hosaka, the mayor of Setagaya Ward, which was very moving.

He was an organizer of the Kojimachi Junior High School Zenkyoto.
The fighter from the age of 14 or 15 has been leading Japan in the fight against corona, although he has become completely calm.
He is still going strong, 67 years old, and still going strong. 

I have completely become a big fan of Setagaya Ward Mayor Hosaka.

本日、私のちょい飲みは連合会館1階「暫(しばらく)」で、サッポロ瓶ビールを飲みながら、豚の角煮、旬の筍、アナゴ寿司、鉄火巻き、そら豆などを美味しくいただきました。
その場には、なんと見覚えのある武藤元国労委員長が、94歳でも元気に気炎を吐いておられました。
その前に、保坂世田谷区長さんの講演を2時間お聴きし、すごく感動しました。彼は、麹町中学校全共闘の組織者だったのですね。
14〜15歳からの闘士は、すっかり穏やかになりつつも、コロナ対策では日本の先頭を走り、今でも元気な67歳、まだまだいけそう。私はすっかりファンになりました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )