goo

物陰にも禁煙の注意ステッカー

2011年12月29日 | たばこをめぐる見聞記


◎ 世の中の「注意表示」は数あるけれど、最近は「禁煙表示」がどこかしこで目につくのである。公園や公共施設はもちろん、静かな路地、人通りの少ない駐車場にも貼ってあり、しかもデザインが年々進化してきているように思う。

◎ 自動車標識を引用した最も一般的なものに加え、手作り感のあるもの、さらには景観に合わせたものなど、意識して観察すると色とりどりなのだ。先日、「えっ、こんな所にもさりげなく」と感じたステッカーがあった。意外と効果的だと思った。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

エンピツビルの屋上に仮設の喫煙コーナー

2011年12月26日 | ここで一服・水元正介


◎ 仕事先の8階建ての細長いビルの屋上に、3か月前から喫煙コーナーらしきものができた。全館禁煙となって以降、「とりあえず屋上で吸ってください」という運用がされていた。私も出かけたときは、よく屋上で一服している。

◎ でも、雨の日は出口の庇(ひさし)だけなので、一服するときは少々濡れる覚悟が必要だった。それが、テナントやビル利用者の喫煙者の皆さまから要望があって、屋根が新設され、2つの椅子も置かれるようになった。良い傾向だと思った。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

たばこ自販機のポスター

2011年12月22日 | たばこの気持ち


◎ たばこの販売ルートについて、自分の購買行動もふまえて考えてみれば、taspoカードは持ち歩いていても、駅の売店や街のコンビニで買っている人が多いはずだ。さらに、たばこの自動販売機台数も確実に減ってきている。しかし、以前ほどではないにしろ、たばこ自販機での販売ルートは無視できないウエイトを占めている。

◎ とくに、立地条件の良いたばこ自販機には人が集まり、オーナーは喫煙スペースの確保、宣伝ポスターの掲出など、しっかりと日々の努力を重ねているようだ。最近、たばこ自販機に貼付されているポスターが面白いと思う。たばこ業界の団体も売り上げの維持に懸命であり、ポイ捨て防止や未成年者の喫煙防止等のとりくみをしている。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

船宿前の喫煙コーナーが移動

2011年12月18日 | たばこの気持ち


先日、JR浜松町から金杉橋に向かいました。
以前まであった喫煙コーナーがなくなっていました。



たばこは吸えるのですが、自販機の前に移動しました。
ベンチもなくなり、肩身の狭い感じがしました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

たばこの本数が増えました!

2011年12月01日 | たばこの気持ち
◎ M先輩にご心配をおかけしてしまったほど、ブログ更新をすっかりご無沙汰しておりました。例年になく多忙である上に、毎食後の散歩(20分~50分程度)が習慣となったため、パソコンに向かう時間が少なくなりました。歩くことで、心地良い疲れが快眠を誘います。

◎ 半年ほど前まで、午後12時前後に就寝していました。毎日のようにブログも更新できていたのです。しかし、歩くようになってから午後10時半ぐらいには寝ています。それから、たばこを吸う本数が増えました。身体が丈夫になって、たばこがさらにうまく感じるのかも知れません。

◎ 本日の12時5分、敬愛するKおじさんが亡くなりました。カミさんと二人で病院へ駆けつけたのですが、すでに息を引き取った後でした。心からご冥福をお祈りいたします。(合掌)
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )