goo

本冨士屋ホテル入口のスタンド灰皿

2011年08月31日 | ここで一服・水元正介


湯本冨士屋ホテルの入口左手には、スタンド灰皿が一つ設置されていた。

昨年は3つほど設置されていたような気がする。



世の中の流れは、急速に喫煙場所を減らす方向に動いていることが痛感された。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

湯本冨士屋ホテルの喫煙ルーム

2011年08月30日 | ここで一服・水元正介


神奈川県には受動喫煙防止条例があるので、箱根湯本も例外ではなく、年々たばこの吸える場所が減っているような気がする。



湯本冨士屋ホテルには、立派な喫煙ルームがある。



たばこの自販機も設置されていた。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

畑で立ち止まって一服

2011年08月29日 | ここで一服・水元正介


私が住んでいる地域は、「かんぴょう生産日本一」といわれるだけあって、この時期になると畑にかんぴょうがゴロゴロころがっており、収穫した残骸も目にすることができる。



昔も今も、農家の仕事は重労働だと思う。

畑の近くを散歩していると、「労力の割にお金にならない」と実感させられる。

そんなことを考えながら、たばこを一服してみた。もちろん、たばこの吸い殻は持ち帰っている。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

田んぼで立ち止まって一服

2011年08月28日 | ここで一服・水元正介


自宅近くの田んぼでは、すでに稲穂が頭を垂れている。

画像は以前のもので、これから開花の時期を迎えようとしている稲である。

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

という格言を思い浮かべ、「自分は果たしてどうなのだろう」などと考えながら、
たばこに火をつけて一服してみたのですが、結論はお預けにしておいた。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

奥尻島の貝を食べて一服

2011年08月27日 | ここで一服・水元正介


今夏のお中元で、奥尻島の友人から「ウニの瓶詰め」と貝が送られてきた。

大粒の貝は、とても美味(びみ)でした。

ビールを飲みながら、たくさんあった貝を2晩で平らげ、
そのあとの一服(たばこ)で身も心もリラックスできました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

広いゴルフ練習場での一服

2011年08月26日 | ここで一服・水元正介


ゴルフの練習が楽しい。

自分の場合、コースでラウンドするより楽しいと思うことがある。

ここ2~3年、週末になると出かけているゴルフ練習場は広くて、
3時間打ち放題で格安料金である。

練習合間の一服がたまらなく美味しいのである。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

BIG(イオン)の喫煙コーナー 2011夏

2011年08月12日 | ここで一服・水元正介


◎ 今夏からイオンの真岡店は、格安ショッピングセンター(BIG)に業態変更しました。ケーズ電気の併設から少し遅れましたが、店名も変えてリニューアル効果は期待できそうです。店内のレイアウトに大きな違いはないものの、商品数を絞り込み大量に陳列する方式をとっていました。以前に比べると、集約力がかなりアップしていると思いました。



◎ とくに、297円弁当が充実していること、野菜類が格安であると感じました。4年前に家族旅行に行ったとき、グアム島のスーパーマーケットを利用しましたが、形態はそれに似ていました。でも、商品の鮮度管理をはじめ、イオンの方がずっと充実していますね。それから、入口左手、宝くじ売り場そばには、スタンド灰皿も設置されているので、たばこ好きの自分にとっては嬉しいのです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

喫煙「OK」の慶応大学校内(2011夏)

2011年08月11日 | たばこをめぐる見聞記


◎ 私の食後の散歩コースには慶応大学も組み入れてあります。キャンパス内には、数ヶ所、立派な喫煙コーナーがあり、喫煙「OK」というタテ看板も設置されています。先日、そこで一服してきました。前回は昼休み時間ということもあり、たばこを吸う学生さんたちで大混雑していました。今回は、すでに夏休みのせいか格段に学生さんが少なく、喫煙コーナーも空いていました



◎ 昨年との変化としては、新しいステンレス製のスタンド灰皿が設置されていました。でも、古びたスタンド灰皿にも味わいがあって、新旧のバランスがいいと思いました。世相に流されることなく徐々に変えていく、たばこに関しても「有害」「禁止」といった極端な考え方に走らない、そういった慶応大学の姿勢に改めて好感をもちました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

おまけが大好き/ルパン3世

2011年08月10日 | ここで一服・水元正介


◎ 最近、たばこや飲料はSuicaカードで購入しています。先日、JR小山駅構内の売店で、ブラック無糖の「ルーツ」ボトル缶を買いました。3日間続けて買ったら、ルパン3世のフィギアも3点集まりました。全部で5種類あるそうですが、あえて集める気にはなりませんでした。ルパンと銭形警部が揃えば、自分としては満足でした。



◎ 3つをタテに並べてみたら、けっこう楽しかったのでケータイで撮ってみました。まるで、アニメ「ルパン3世」のワンシーンのようでした。ルパンの車の天井との接合部分が不安定だったので、ボンドで固定しました。おもちゃとしても、ねじ巻き式になっていて、きちんと走る優れものなのです。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

「たばこ」の看板やノボリ

2011年08月09日 | たばこをめぐる見聞記


◎ 先日、近所を散歩していたら、駅前通りに「キネマ屋」というお店がありました。自分はまだ一度も入ったことがありませんが、昭和時代の懐かしい看板などを外壁や入口に掲げたり、置いたりしています。そのなかに「たばこ」の看板がありました。落語の世界でも、映画やテレビにしても、「たばこ」は普通のシーンとして登場していました。「たばこ」の3文字はそれほど身近なものだったのですね。

◎ しかし、2003年の健康増進法施行、WHO「たばこ規制枠組条約」の採択に伴い、たばこは急激に悪者扱いをされるようになりました。以降、日本の喫煙人口の減少が加速しました。新聞雑誌はもとより、テレビコマーシャルからたばこが姿を消し、ドラマなどでも喫煙シーンは滅多に見られなくなりました。キネマ屋の前に立ち、たばこが身近にあった昭和時代が、私はとても懐かしく思い出されたのです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ