goo

羽田空港への新ルートは怖いかも?

2022年05月07日 | たばこのない日々
羽田空港への着陸ルートが変更させれたことに伴い、三田の聖坂上空の景色も変わった

私は桜田通りから聖坂を上がっていく途中、左右のビルや木々の間に旅客機を何度も見た


足元には、ひな菊🌼やコウバイシャリンバイなどが咲き、上空には間近に旅客機が右から左に下降してくるのだ

私は「かなり近いなぁ。間違いが起きたら大事故になるな」と少し心配になった

With the change of the landing route to Haneda Airport, the scenery over the sacred slope of Mita also changed.
On the way up Hijirizaka from Sakurada-dori, I saw a passenger plane many times between the buildings and trees on the left and right.
Hinagiku 🌼 and Koubai Sharinbai bloom at your feet, and passenger planes are coming down from right to left in the sky.
I was a little worried, "It's pretty close. If you make a mistake, it's a big accident."
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

横浜市内の首都高出入口について

2021年11月23日 | たばこのない日々
散歩コースをちょっと拡張してみると、思わぬ発見があります。大岡川の清水橋を渡ろうとしたら、私は「首都高出口」という看板が並んでいるのを目にしました。



私は「あっ、そうか!首都高って東に向かっては埼玉もエリア内だけど、横浜も同じなんだ」と、当然のことを再認識しました。



次に、大岡川を渡って右に歩くと、今度はすぐに首都高「花乃木」入口がありました。車を手放してから、しばらく首都高に乗らないので、出入口の知識も乏しくなりました。

If you extend your walking course a bit, you will find some unexpected discoveries. As I was about to cross the Shimizu Bridge on the Oooka River, I saw a row of signs that read, "Metropolitan Expressway Exit".
I thought to myself, "Oh, I see! I was reminded of the obvious: "The Tokyo Metropolitan Expressway is eastward, Saitama is in the area, but so is Yokohama.
Next, I crossed the Oooka River and walked to the right, and this time I immediately found the entrance to the Metropolitan Expressway "Hananoki". Since I gave up my car, I haven't ridden the Metropolitan Expressway for a while, so my knowledge of the entrances and exits has become limited.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

"13 Articles of Management of Seki Furniture"

2021年10月29日 | たばこのない日々

I watched last night's TV Tokyo "Cambria Palace" with great interest.

This time, the character was Mr. Fumihiko Seki (President of Seki Furniture Co., Ltd.). He was born in Okawa City, a furniture production center, and founded Seki Furniture by himself at the age of 25 after graduating from university.

Since then, he has been developing the business by utilizing the ideas of his employees, and the company has been operating without deficit for over 50 years.

He values his employees' "I want to try it" and is now developing not only furniture wholesaling business but also various other businesses related to furniture.

I was impressed by the following words he spoke on the program.





----------

Employees are the president's teachers.

The president is not bound by the Labor Standards Law.

The president is not bound by the Labor Standards Law. New products that do not sell well at product exhibitions are not mass-produced.

The president is not bound by labor laws. "Is there anything you want to do? The president himself goes around every day asking employees, "What are you proud of?

----------

In addition, what surprised me was the "13 Articles of Management of Seki Furniture".

I have learned a lot from it.

----------

1.Management is hard work 365 days a year.

2.Put one foot in the coffin and live like a ball of fire until you are about to put the other foot in.

3.The spirit of "sampo yoshi," which means customer satisfaction, employee satisfaction, and contribution to the local community, shall be our aim.

4.Maintain sound management and "continuously operate without loss for 49 years since establishment".

5.We will always strive to improve our health. He does not drink or smoke, and continues to do push-ups, squats, abdominal exercises, and walking upside down every day in the early morning.

He maintains the body shape and three sizes of a 20-year-old, and has no abnormalities in blood vessels, blood pressure, or the five organs and six internal organs, and his bone density is 124% of the average of his generation.

6.Adhering to the spirit of "Never be angry, never be in a hurry, never give up.

7.Conduct business with the spirit of "cool, businesslike, and without emotion.

8.Mission, passion, and vision. Always strive to manage the company with high aspirations.

9.Never be conceited in good times, never be distracted or depressed in bad times, and always be calm and collected.

10.Words to employees: "If you don't enjoy your work, it's not work; let your employees do what they want to do; don't complain if they make mistakes; the president will take all the responsibility, so please do your best.

Employees are the president's teachers. Information, opinions and suggestions from employees are the source of the company's prosperity.

11.Every year, visit new business models and prosperous stores in major cities in Japan, Europe, and the United States.

12.Don't let the company go under, don't let your guard down, always have a sense of crisis and tension.

13.Don't let the company down, don't let your guard down, always have a sense of crisis and tension.

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

宗教(仏教)に関するあれこれ

2021年09月03日 | たばこのない日々
今日は一日中、菅首相の自民党総裁選不出馬をめぐるニュース(株価の急騰を含め)一色でしたね。揺れ動く日本の政治状況にあって、心の問題(心眼)が大切になってきますね

というわけで、先日の深夜で見たEテレの「心の時代〜宗教・人生〜 瞑想でたどる仏教〜心と体を観察する5」を思い出しました



記憶に残ったフレーズやワードを投稿させていただきます。コロナ禍の中、たくさんの学びがありました
----------
戒定慧 遁世の僧
鎌倉仏教
戯論(心の拡張)の働きと、それぞれの流儀で向かい合う
瞑想 行とは心身の観察法である
行はみんなでまとまれるけれども、学は解釈の違いでバラバラになる(まとまりがつかない)
心意識の運転を止めて
雑念はただ眺めていればいい
日蓮宗 唱題
禅宗 座禅 達磨大師
座禅の実践
公案 臨済宗
片手の音を聴け
学問と修行は車の両輪
浄土宗 法然 浄土真宗 親鸞
他力本願
----------
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

夫婦春秋と吾亦紅について

2021年03月29日 | たばこのない日々
MM君が他界してから、ちょうど10年になったらしい。【合掌】

とはいうものの、僕はカラオケで歌う曲に村田英雄さんの「夫婦春秋」があり、その度にMM君をチラリと思い出す。



MM君の結婚式で、彼のお兄さんが「夫婦春秋」を歌ったのである。お兄さんが弟の幸せを願い、かと言って決して平坦ではない夫婦の機微を語るように歌った。

1番から3番までの歌詞、すべてがいい。出会いから、夫婦の喜怒哀楽、子育て(花は大事に咲かそうな)の妙技まで、歌うたびに学びがある。

MM君が、お兄さんの想いや願いを叶えたかといえば、僕にはまったく語る資格はないし、そんな野暮なことはMM君の最も嫌うことだ。僕らは、前のめりに明日に向かって、MM君の残像と共に生きていくしかないと思っている。



それから、カラオケで「吾亦紅」を歌っていると、間奏の時に後ろに手を回し歩いている老農婦が映し出される。毎度のことだが、ジーンときておふくろを思い出す。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

入籍記念日の悪夢について

2021年03月01日 | たばこのない日々
▼そうか、2月11日は建国記念日で、友だち2人の誕生日でもあり、忘れかけてたおいらの入籍記念日だった。川崎市の宮前区役所で入籍した当日、上野駅までカミさんを送って行く途中、初めて給与明細を渡したのね。そしたら、見送るまでずっと無口だった。

▼まだ引っ越し前の仙台市内の家に着いた頃、電話したら「詐欺師💢」と言って、バチッと電話を切られた。もう一度電話して許してもらったが、「12歳も年上なのに、これから専業主婦になろうと思っていたのに、何?私の手取りより少ないってどういうこと?」というカミさんの言い分は、まさに正しかった。33年前のびっくり仰天を思い出しました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

手作り餃子とキリン氷結

2021年01月23日 | たばこのない日々
12月12日は、友人「目玉おやじ」さんのYouTubeを3本拝聴してから、ランチの餃子作りを手伝い(意外と手間取った)、私はキリンさんの「氷結(無糖)」を飲みながら、家族3人で全部食べ終わりました。




食後のデザートは、福島県東白川郡塙町の従姉妹が送ってくれた冷凍しておいた干柿を、自然解凍して美味しくいただきました。



その後、横浜中華街まで食後の散歩に出かけました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

スクリーンから出てきた綾瀬はるかさん!〈英訳付〉

2020年06月01日 | たばこのない日々
先月の16日、フジテレビの土曜プレミアム「今夜、ロマンス劇場で」を見て、恥ずかしながらこらえきれずに泣いてしまいました。


見ながら想起されたのは、やはり「ニューシネマパラダイス」で、傘を持った綾瀬はるかさんの姿はメリーポピンズでした。友人2人は、「ローマの休日」のオードリーヘップバーンだったそうです。たしかにそうでしたね。


加藤剛さんの演技、綾瀬はるかさんとの最後の絡み、しわくちゃの首筋、腕、必死に力を込めた指の動きが圧巻でした。

Mr. Go Kato's acting, the final entanglement with Ms. Haruka Ayase, her wrinkled neck, her arms, and the movements of her fingers that she desperately put her strength into were amazing.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

横浜文化体育館の駐輪場

2020年05月24日 | たばこのない日々
横浜文化体育館にある駐輪場、実はオートバイ専用の駐車場でした。



自転車しかなかったのですが、料金をみたら60分100円と駐輪場にしては高額でした。
たしかに、チェーンなどの設備がしっかりしていましたが、市民ニーズとしては自転車なのですね。横浜市は放置自転車への取り締まりは厳しく、高くてもこの駐車場を利用しているようです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

めざせ小物入れ100点!

2020年05月23日 | たばこのない日々
4月26日、27日のもあるんだけれど、28日の巣ごもりお裁縫8点でした。



テレビをつけっぱなしにして、見聞きしながら淡々と針を刺し時を過ごしていました。徹子の部屋に財前直美さんが登場し、大分県での過ごし方や、母の和服をスカートにしたり、パッチワークでトートバッグをこしらえたり、父母、息子さんとの暮らしぶりにも感銘を受けました。私の縫い物は、新型コロナウィルス感染拡大の収束まで、100点をめざしています。半分以上の達成は確実ですが、100点には届かないようです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ