goo

居酒屋「赤○」の入口

2011年10月29日 | たばこの気持ち


どこもかしこも、たばこの吸える場所が急激に減っている。
先日、散歩中に居酒屋「赤○」の入口でスタンド灰皿を目にした。

あと数年もすれば、消えてしまうかも知れない。
受動喫煙防止の観点で、省庁・自治体からの規制が強化されている。

一般の人が通行する道路に面した場所からは消える可能性が高い。
窮屈で嫌な世の中になるは気に入らないけれど…。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

江戸川区諏訪神社の喫煙コーナー

2011年10月28日 | ここで一服・水元正介


旧・中川周辺を含む平井駅周辺を2時間ほど散歩してみた。
少々疲れたので、諏訪神社に立ち寄って一服した。

小さな半円形(ゆで卵を半分に切ったような形)の灰皿。
低い木製のベンチも昔懐かしい感じがした。

路地を歩いていると、いろいろなことを発見できる。
たばこの吸える場所があると、さらに嬉しい。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

直売所の野菜とマイルドセブン

2011年10月27日 | たばこの気持ち


自宅から徒歩15分ぐらいに野菜の直売所がある。
木曜日、土曜日、日曜日の週3回の営業日である。

それも午前中のみだから、これまでは行く機会がなかった。
今夏から散歩するようになり、先般、立ち寄ってみた。



財布にあった小銭で5点ほど買えたのには驚いた。
たばこ1箱の値段とニアイコールだった。

物の値段というのは、実際に並べてみると不思議なのだ。
たばこを安いと感じるか、高いと感じるかは人によって異なる。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

JR京浜東北線高架下のスタンド灰皿

2011年10月26日 | ここで一服・水元正介


王子駅から赤羽駅まで、路線距離3.3キロメートルを歩きました。
線路に沿って歩いたとはいえ、途中で商店街に立ち寄りました。

高架をくぐってもみましたので、距離数がもっとあったようです。
普段は京浜東北線よりも高い新幹線車中から眺めている場所です。

上を見ながら歩き、同じ地点なのに景色が違うことに驚かされます。
高架下をくぐったとき、小さなうす汚れたスタンド灰皿がありました。

午後9時近くの暗がり、人通りもなかったのですが一服しました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

北区環境課の路上ステッカー

2011年10月25日 | たばこをめぐる見聞記


路上禁煙のステッカーを比較するのも面白いですね。
東京23区バラバラの表現になっているのが不思議です。

外国人の多い新宿区などでは4か国語で標記されていました。
北区環境課のステッカーは他の区に比べ写実的でした。

簡略化されておらず、記号化以前の面白みがあります。
ある意味では微笑ましいとも言えますね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

赤羽のホテル内にあるスモーキングルーム

2011年10月24日 | ここで一服・水元正介


王子駅の北とぴあで会議を終えたあと、赤羽まで歩きました。
のんびり歩いたので、1時間ほどかかりました。

赤羽駅前のホテルでチェックインし、コンビニへ買い物に出ました。
若い頃に一度、30歳の頃に一度だけ赤羽に来たことがあります。

周辺環境などすっかり忘れていますが、もっと静かでした。
現在は風俗関係のお店が立ち並び、雑然とした感じをうけました。

コンビニで野菜ジュースなどを買って、ホテルに戻りました。
フロントの目立たない場所にスモーキングルームがありました。

ちょっと狭いのですが、せっかくなので一服しました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

手作りの喫煙スポット

2011年10月22日 | たばこの気持ち


狭い路地などでは、喫煙所どころかスタンド灰皿さえ置けない。
たばこ屋さんでもお客さんに喫煙できる環境を提供できない。

しかし、ぎりぎりのところで工夫している人もいる。
たばこ自販機の横の柱に、手作りで灰皿がくくり着けてあった。

私たち喫煙する者にとって、とても助かる光景だと思った。
ちょくちょく片付ける必要はあるけれど、合理的な工夫だね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

JR「近江八幡駅」の喫煙環境に唖然

2011年10月20日 | たばこをめぐる見聞記


◎ 京都の友人からの画像の続きですが、今回は怒っていました。「新快速が遅れて時間があるので駅員に『たばこ吸うとこある?』と聞いたら、『駐輪場にあります』と言うので行ってみると、青いポリバケツが吊してありました。これを『たばこを吸うところ』と言うんやったら、ちゃんと灰皿置けよ」

◎ たしかにそうですね。JRの喫煙に対する逃げ腰の姿勢は、東も西も消極的過ぎます。嫌煙ムードの世相の中で、先ごろ公表された喫煙者率調査でも、たばこを吸う人の割合が20%近くまで減ってきました。さらに、乗客からのクレームがあれば、堂々と喫煙コーナーを設置することがむずかしいのかも知れません。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

夏のゴルフ、テラスで一服

2011年10月18日 | ここで一服・水元正介


今年の夏は、例年になくゴルフに出かけた。
3.11以降しばらく自粛していたので、その反動もあった。

猛暑続きのなか、クーラーボックスは必携だった。



あれほど水分が恋しくなるのは、ゴルフならではのことである。
昼食をとったあと、テラスの喫煙コーナーで一服した。

レストラン内は禁煙だったが、テラスの日影でも十分である。
汗をたっぷりかいた後の一服は格別にうまいと思う。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ハムスターの冥福を祈る!

2011年10月17日 | ここで一服・水元正介

* 今年の3月、ポケットの中のハムスター!

10月15日の午前中、わが家のハムスター「クー」が息を引きとった。
2年と2か月余り、ハムスターとしては長寿といえるだろう。

本当にちっぽけな命でも、いなくなると部屋が狭く感じる。
何よりもさびしい。自分の加齢とともに静かな悲しさが心に沁みてくる。

自宅から車で、10分ぐらいの田川という川に水葬した。
ハムスターの入った白い箱が下流へと流れていく。

それをカミさんと二人で、たばこを吸いながら眺めていた。
昨日(10月16日)、温かい秋晴れの日曜日のことでした。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ