天燈茶房 TENDANCAFE

さあ、皆さん どうぞこちらへ!いろんなタバコが取り揃えてあります。
どれからなりとおためしください

あれから1年…再び阿蘇に熱い夏が来た! 登場、あそ1962

2006-06-28 | 鉄道
7月22日、阿蘇に新しい観光列車が登場する。その名も「あそ1962」(JR九州公式サイト)。

思い起こせば昨年の今頃だった、JR九州が運行する蒸気機関車の観光列車「SLあそBOY」が
老朽化した機関車58654の台枠歪みにより運行継続を断念し勇退するという衝撃的なニュースが飛び込んできたのは。
それから、阿蘇路に人吉に機関車58654の最後の雄姿を追いかける熱い夏が始まった。
(その辺の顛末は当ブログの本体サイトであるこちらに詳しく書いてますので良ければ参照下さい)

あれから1年。
SLあそBOYの機関車58654は奇跡の復活の可能性を精査するべくJR小倉工場に搬入されたが、その後は動きがなくニュースも途絶えた。
熊本操車場ではあそBOY専用の「アメリカ風客車(写真)」が寂しく昼寝をしている。

SLあそBOYが去って、西部劇を気取った観光路線だったJR豊肥本線もすっかり静かな近郊ローカル線に戻ったと思ってたら、
突如JR九州から新たな観光列車を阿蘇路に投入することが発表された。
やはり、九州の一大観光拠点である阿蘇に観光の目玉がなくなるのはマズイと判断されたのだろう。

さて、SLあそBOYの後を引き継ぐ新観光列車「あそ1962」だが、これまでの「古き佳きアメリカ風ウェスタンSL列車」とは正反対の「昭和30年代ノスタルジー」がコンセプトだそうだ。
最近、映画などで「昭和30年代」がブームなのでその時流に乗ったのだろう。
使用される車両は、名車と謳われる国鉄の急行型ディーゼル車「キハ58・28」。正真正銘の昭和30年代生まれのツワモノだ。
(ちなみに列車名はこの車両の製造年に由来するらしいが、こういう列車名の付け方って日本史上初じゃないかな?)

公式サイトのイメージ図を見ると、キハ58・28車両はこげ茶系の色に塗り替えられて車内も「レトロ調」に模様替えされている。
キハ58・28は元々ベージュ地に朱色の帯の入った塗装で、それが「正真正銘の昭和30年代カラー」なのだが、
それを更に「昭和30年代っぽいデザイン」に突き詰めていくとこうなるらしい。
よりレトロっぽい感じを狙ったんだろうが、何か「昔の車両」って茶色っぽいイメージがあるのは確か。
SLが牽いてた旧型客車が茶色だったし、セピア色に変色した当時のフィルムで見る映像のイメージがあるのかな?

車内には客室乗務員が乗車して駄菓子を売ったり、当時のテレビのCMのビデオを放送したりして昭和30年代を楽しめるそうだ。
「SLあそBOY」にはジーンズにテンガロンハットできめた女性乗務員が乗り込んでいたが、彼女達は今年からは昭和レトロ風の和装で登場するのだろうか。


「あそ1962」は全席指定席。とりあえず運行開始2日目の指定席券は押さえた。今から乗車が楽しみだ。
今年の夏も阿蘇路にレトロ列車を追いかける熱い夏になりそうだ。
しかし、この列車はあくまで機関車58654の徹底修理期間中の代役に過ぎず、
いずれ(2011年の九州新幹線全線開業時?)「SLあそBOY」が満を持して奇跡の復活を果たすのだということを信じたいものである。

老いゆくハッブル宇宙望遠鏡

2006-06-27 | 宇宙
退院してから1週間が経過したが、まだ眼の調子が戻らない。
朝、起きたばかりが一番調子が悪い。
顔を洗ったりしてると段々ピントが合ってくるのだが、朝一で不安な気分になるので精神衛生上非常に良くない。
まあ、CTスキャンでもMRIでも異常が見つからなかったのだから、腹を括って自然治癒するのを待つしかない。

ところで、衛星軌道上で宇宙の彼方を見つめ続けてきた「人類の眼」も現在ピンチを迎えているらしい。

【宇宙】ハッブル宇宙望遠鏡のカメラが故障(2ちゃんねる科学ニュース+板のスレッド)

>故障したのは、2002年にスペースシャトルの宇宙飛行士が新たに取り付けた高性能カメラ。
宇宙の果ての観測に威力を発揮してきたが、今月19日、電圧異常を示す信号を
送ってきた後に機能が停止した。

とのことだが、

>NASAは今回の故障について、
原因によっては地上からの操作で修復可能としている。

NASAは以前にもボイジャー2号のカメラの撮影プログラムを地上からアップデートして「流し撮り」が出来るようにしたり、
パラボラ展開に失敗して高速度データ通信が出来なくなった木星探査機ガリレオの高利得アンテナに換わって、
データ圧縮や通信方法見直しを行って生き残った低利得アンテナで同等の高速通信が出来るようにしてしまったりしている。
今回も何とかしてハッブルの眼に光を取り戻してくれるだろうと思うが、それより心配なのが

>ハッブルはバッテリーなど部品の消耗で来年にも使えなくなるため、NASAが
スペースシャトルを送って延命させる可能性を検討している。

ハッブルも打ち上げから既に16年が経過した「老朽機」なのだ。
人類に偉大な貢献を果たしたハッブル望遠鏡をこれからも大切に運用し続けたいとは思うが、
実際のところ現行機を遥かに凌ぐ超高性能の後継機を打ち上げて、老兵ハッブルには有終の美を飾ってもらうのがベストだろう。
で、その後継機は日本が打ち上げて、技術立国の底力を世界中に見せ付ける…ということには永久にならなさそうなのが哀しい。。。

まあ、今夜は集中豪雨で星なんか見えないんだけど精々夜空を見上げて、宇宙を見つめ続けて疲れた「人類の眼」に
「お互い頑張ろうや」
と語りかけて無聊を慰めることにするかな。

退院して数日経過

2006-06-20 | 実況
月曜から仕事に復帰しました。
この過当競争社会で、十日近くも仕事を放り出していた社員のデスクは片付けられてしまってるんじゃないか…と不安を抱えて出社すると、上司や同僚から温かく迎えられて感激。
主任から「無理しないように」と指示されたので、まずは溜っていた仕事の確認や肩代わりしてもらってた仕事の引継ぎからぼちぼち業務を再開。
眼の調子も上々…と言いたい所だが、今日になってまた右目の視野が狭くなってきたような気がする。目眩も感じるし、今頃になって入院疲れが出てきたか?ちょっと心配。

退院しました

2006-06-16 | 実況
今日の昼、無事退院しました。
結局、病名は「眼球運動障害」と診断され、今後は定期的に外来診察を受ける事になった。
眼の視野のダブりはかなり改善され、普段の生活では殆ど違和感を感じない位にまで回復したが、「動体視力」が鈍ってるみたいで迎えのクルマに乗って窓の外を見てると眼が回る。それに左手の指先に微かに痺れが残っている程度。
主治医のケンちゃん、Dr.はかせ太郎、そして看護師の皆さんお世話になりました。

病院食:ファイナルレポート

2006-06-16 | 実況
おはようございます
今日は昼食をキャンセルしてあるので、これが最後の病院食。メニューは
玉葱と油揚の味噌汁
座禅豆
紅白なます
味付き海苔
ご飯
りんごジュース
〆て661Kカロリー

これから眼科のDr.はかせ太郎の診察を受けて、昼には退院の予定。

入院最後の夜、スウィングスターの訪問

2006-06-15 | 実況
今夜、主治医のケンちゃんから検査の最終報告があったが、結局目の異常の原因は特定できなかったそうだ。可能性としては感染症が原因で体内で抗体が作られ、それが視神経に軽微な悪影響を与えた後に自然治癒したのかも…?との事。まあ目のブレも殆ど違和感がない位回復してるし、抗体由来の症状なら免疫が出来てるので再発もない公算大との事だった。まずは目出度い。ところで今夜、スターの電撃訪問を受けた。水俣が生んだご機嫌なスウィングジャズユニット「BigJohn TENTA」率いるボーカリストJake佐藤が豆乳とケーキを持って見舞いに来てくれたのだ(彼は僕の職場の先輩なのだ)。サンキューJake!

病院食:最後の晩餐

2006-06-15 | 実況
最後の晩餐です
鯵の焼浸しボイルキャベツ添え
里芋とレンコンの炒め煮
拌三糸(もやしの三杯酢みたいな奴)
沢庵
ご飯
〆て684Kカロリー。大変おいしゅうございました。合掌。食後に入院費計算書が来るので心配。

入院読書記:わが闘争 アドルフ・ヒトラー著

2006-06-15 | 実況
いよいよ明日の退院も本決まりして、有閑入院生活もこれにて打止。来週から出勤すると上司に連絡し、少しメランコリックな気分の午後を更に重圧するのが本書。
以前からじっくり読みたかった本なので持ってきたが、結局殆ど読み進めなかった。激しすぎる演説口調そのままの口述筆記で書かれてるので、凄く読み難いのだ。
しかし、行間から滲むように「大ドイツ建設の為なら何でもやる!!」という情熱が伝わって来る。この情熱だけは、現代日本の政治家諸氏にも見習って欲しい。

病院食:退院目前の木曜昼食

2006-06-15 | 実況
何故か昼食直前に「お風呂の準備が出来ましたので入って下さい」と案内され、昼風呂の後で昼飯になった。その昼飯は
麻婆豆腐
つみれの煮物
いかサラダ
山川漬け
ご飯
合わせて831Kカロリー 但し、イカは苦手なのでキャンセル
さて、優雅なる病院暮らしも最期なので、心置きなく昼寝でもしようかな。

病院食:木曜の遅い朝食

2006-06-15 | 実況
今朝は頸椎のMRIが終わってから遅い朝食。顔見知りの看護師さんが、冷蔵庫に隠してあった朝食をレンジにかけてくれた。「MRI電車はどうでしたか?」って、先週「MRIって寝台列車に似てるから鉄オタは喜ぶよ」って軽口言ったのを憶えられてる~w
さて今朝は
ポテトと葱の味噌汁(ジャガ芋ではないポテトと献立表に書いてあるぞ)
焼き塩ジャケ
奈良漬け
味付き海苔
ご飯
りんごジュース
合計606Kカロリー
今朝は入院初日に腰椎穿刺(ルンバール)を状況実況つきで施術してくれた神経内科副部長も回診に来て「検査の結果、異常がないし…外来診察に切り換えましょう」と青白い顔で眉間にしわを寄せて無念極まりないような顔で「釈放許可」を出してくれた。
やったー!金曜日から娑婆に帰れるぞ。

病院食:水曜日の夕食

2006-06-14 | 実況
午後、Dr.はかせ太郎の診察。状態は改善してるとの事。金曜には退院出来そう。
夕食のメニューは
豚肉香味焼きコーンソテー添え
筑前煮
ホウレン草ゴマ和え
沢庵
ご飯
合計765Kカロリー
明日は朝一で頸椎のMRIを撮るらしい。眼球のMRIは止めたはずなのにヘンだな?で、明日は朝食抜きなんだけど「MRI終わったら食べていいから、朝食は隠しとくわね」だって。

入院読書記:「轟きは夢をのせて」的川泰宣著

2006-06-14 | 実況
昨夜読了した、マトちゃんことJAXA対外協力室長、的川教授のメルマガ「YMコラム」のバックナンバー集。以前JAXAに「はやぶさガンバレ、超ガンバレ!」とメール打ったら的川教授から直接返事メールが返って来て大感激したが、本書にもそんな「マトちゃん」の人柄が滲むようなエッセイ満載で心が星空のように澄み渡る1冊。

病院食:水曜日昼食

2006-06-14 | 実況
食事直前に眼科の検査に呼び出される。横目にするとやっぱりブレるみたい。困ったもんだ。
昼のメニューは
天ぷら(海老、オクラ、茄子)天つゆ付き
ひじきとれんこん炒め
湯豆腐(どう見ても冷や奴にしか見えんが…)
らっきょ漬け
ご飯
合計822Kカロリー
昼からDr.はかせ太郎の眼科診察。
同室のじいさまが2人退院。すぐに新しい人が入って来て、早速素姓の探り合いをしてる。なんだかなぁ

病院食:え~っと今日は水曜日だよね?の朝ご飯

2006-06-14 | 実況
おはようございます。曜日の感覚がなくなってきました。

今朝は…
かぼちゃと油揚の味噌汁
さつま揚げの照り煮
セロリの鰹節和え
ご飯
りんごジュース
〆て676Kカロリー

入院も1週間目、浮き世離れした生活への曜日感覚維持の為に「帝国海軍方式」=病院食メニューに週1回カレーの導入を提唱したい所。ああ胃に悪いような激辛カレー食べたいな。
食後コーヒーを淹れてたら婦長さんから声を掛けられる。彼女もコーヒー党なのだが忙しくてインスタントばかり飲んでるとの事。ナースステーションに淹れたてコーヒーの差し入れでもしたい気分だな。

良かった、太ってなかった

2006-06-13 | 実況
入院してから毎日ホントに食っちゃ寝る生活なので、気になるのが体重増加。
ご飯をハーフサイズにしてるとは言え毎日3食残さずおいしく頂いているので、さぞかし「育って」しまってるだろうなと思うと恐くて談話室の体重計に乗れなかったのだが、
「(現実から)逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ!」
と意を決して体重計に乗ってみた。すると…
「おお!変わってない!」
見事に入院前と変化なしで一安心。流石プロの手でカロリー計算され尽くしたメニューだけあって贅肉の素はカットされてるようだ。
それに、検査やら採血で意外とカロリーを消費してるのかも知れん。階段登りトレーニングも毎日やってるしね。
採血と言えば、今朝の採血で看護師さんに「mitsutoさんはまだ若いから血管が柔らかくて針を刺しやすくていいわ」と妙な褒め方をされた。年齢を重ねると「血管がカサカサになって針先から逃げ回る」らしい。
ともあれ週末には退院出来そうなので残り少ない入院生活を満喫したい。シャバに戻ったら病院食が恋しくなるかもな~。