天燈茶房 TENDANCAFE

さあ、皆さん どうぞこちらへ!いろんなタバコが取り揃えてあります。
どれからなりとおためしください

熊本県八代港にクルーズ客船「コスタ・ヴィクトリア」が入港しました

2012-10-21 | 日記

熊本県八代市の八代港に、イタリア船籍のクルーズ客船「コスタ・ヴィクトリア」がやって来ました!
昨日、八代市内で開催された全国花火競技大会に合わせて、上海から花火見物ツアーの団体客を乗せて来たのです。




八代港には先週も日本最大のクルーズ客船「飛鳥II」が寄港しましたが
(→今年も熊本県八代港にクルーズ客船「飛鳥II」が入港しました
「飛鳥II」出港時は岸壁が立入禁止だったので敷地外のフェンス越しに見送りました。
でも今日は「コスタ・ヴィクトリア」の見送りセレモニーが開催されていて、
受付を済ませれば誰でも岸壁に入れます!
氏名と生年月日を登録すると物々しいナンバリング入りの立ち入り許可証を渡されました。

さぁ「コスタ・ヴィクトリア」を見に行きましょう!


「コスタ・ヴィクトリア」はこれまでに八代港に入港した船では最大の超大型船で、
なんと「飛鳥II」より2万5千トンも大きいのです。
岸壁から見上げる船体の迫力はケタ違い!




客室のバルコニーが並ぶ船体は、まるで巨大なビルのようです。
最大で約2千人もの乗客が乗ることが出来るそうなので、本当に海に浮かぶマンションですね!




船体を飾る「COSTA VICTORIA」のロゴ。
イタリア・ジェノバに本社を置くコスタ・クルーズ社が運航する船で、
普段は地中海やカリブ海で運用されているそうです。


イタリアの船なので、船体には青いEUの旗が描かれていますね。

船の最後尾まで行ってみました。



船尾には母港がジェノバであることも記載されています。
ジェノバから遥々、世界中を航海してとうとう極東の地方都市の港までやって来たんですねぇ…

午後3時過ぎ、熊本県内各地に観光に出かけていた乗客がバスで戻ってきて乗船が完了すると、
「コスタ・ヴィクトリア」はゆっくりと八代港の岸壁を離れます。


寄港した港への感謝と別れの挨拶の意味を込めた“長音三声” の汽笛を2回もくり返して、
「コスタ・ヴィクトリア」は旅立っていきました。







さようなら、「コスタ・ヴィクトリア」!
またいつの日か、八代に来てね!
…そしていつの日か、世界のどこかの港でこの船と再会できたらもっと嬉しいな。



本日のSL人吉(2012-10-21 下り/上り)

2012-10-21 | 鉄道

今日は朝から秋晴れのド快晴。
いつもの鹿児島本線小川駅―有佐駅間の直線区間で、
山側から下り人吉行き列車の真横をアップで狙ってみました。
この角度からだと、小柄な8620形機関車はまるでおもちゃのSLのような可愛い姿に見えますね。


夕方、今度は新八代駅付近から上り熊本行き列車を、朝と似たような構図で撮影。
夕陽が機関車にあたって鋼鉄がギラリと輝く瞬間を期待したんですが…
タイミングが難しいですね、しかも微妙にブレてるし。
この場所から撮るのは初めてですが面白かったので、またチャレンジします。

やつしろTO THE SPACE☆ニュース Vol.4 「そうだ 八代、行こう」イベント会場への行き方!

2012-10-18 | 告知


JAXA若手研究者特別講演会2012
未知を知る~宇宙と生命~
やつしろTO THE SPACE☆


やつしろTO THE SPACE☆の会場となる熊本県八代市。
今回のやつしろTO THE SPACE☆ニュースでは、
特に九州外の遠方から、九州のほぼド真ん中に位置するこの街への行き方を大特集します!



↑この地図の真ん中あたりが熊本県八代市だ!


◎九州新幹線で行こう!


八代市には九州新幹線のJR新八代駅があります。
特に関西より西にお住まいの方は、新大阪駅から九州まで直通の新幹線「さくら号」
乗り換えなし一直線に八代市まで行けるので便利!

やつしろTO THE SPACE☆のイベントは11月3日・4日共にお昼以降からスタートなので、
その日の朝に発車する「さくら号」に乗れば十分余裕を持って八代市に到着できますよ!
もちろん日帰りも余裕!
速いぞ、さくら号!!

おすすめの新幹線乗車コース

行き

さくら541号
新大阪駅6:25→岡山駅7:16→広島駅7:57→博多駅9:15→新八代駅10:04

さくら545号
新大阪駅7:15→岡山駅8:07→広島駅8:48→博多駅9:58→新八代駅10:48

帰り

さくら564号
新八代駅16:50→博多駅17:47→広島駅18:56→岡山駅19:38→新大阪駅20:27

さくら568号
新八代駅17:47→博多駅18:38→広島駅19:47→岡山駅20:37→新大阪駅21:23

※上記は参考例です。詳しい列車時刻と運賃料金はJR各社・旅行会社にお問い合わせ下さい。


◎飛行機で行こう!


熊本県八代市の最寄り空港は、阿蘇くまもと空港
阿蘇くまもと空港から八代市までの間は、直通高速バス「すーぱーばんぺいゆ」が1時間弱で結んでいます。

おすすめの飛行機・すーぱーばんぺいゆ乗り継ぎコース

行き

東京・羽田空港から
羽田空港7:10(ソラシドエア SNA11便)→阿蘇くまもと空港9:10
羽田空港7:40(スカイマーク SKY201便)→阿蘇くまもと空港9:40

名古屋・小牧空港から
小牧空港8:00(フジドリームエアラインズ FDA331便)→阿蘇くまもと空港9:35

阿蘇くまもと空港で
空港直通高速バス「すーぱーばんぺいゆ」10:00発に乗り継ぎ→JR新八代駅10:45→JR八代駅10:53

帰り

JR八代駅17:02→JR新八代駅17:15(空港直通高速バス「すーぱーばんぺいゆ」)→阿蘇くまもと空港18:05

東京・羽田空港へ
阿蘇くまもと空港18:40(日本航空 JAL1816便)→羽田空港20:10

名古屋・中部国際空港へ
阿蘇くまもと空港18:45(全日空 ANA336便)→中部国際空港19:55

※上記は参考例です。詳しい航空時刻と運賃料金は航空各社・旅行会社にお問い合わせ下さい。


新幹線や飛行機を使えば、関東より西の各地域からだとあっという間に熊本県八代市に着いてしまいますね!

八代市の玄関口・新八代駅や八代駅に着いたら、やつしろTO THE SPACE☆の各会場まではもうすぐです!
駅前のタクシー利用が便利です。
運転手さんに(11月3日の「かさ袋ロケット・紙ひこうきを作ろう!飛ばそう!」の場合は)「肥後高田(ひごこうだ)駅近くの熊本高等専門学校・八代キャンパスまで」
(11月4日の「講演会&トークセッション」の場合は)「千丁文化(せんちょうぶんか)センター・パトリア千丁まで」と伝えればわかりやすいかと思います。

なお、11月3日の「かさ袋ロケット・紙ひこうきを作ろう!飛ばそう!」の会場までは
JR八代駅からの無料シャトルバスも運行されますので是非ご利用下さい。
(詳しくは熊本高専の公式ホームページをご覧下さい)

※会場周辺の詳しい交通情報は、
やつしろTO THE SPACE☆の公式ホームページの「交通アクセス」でご案内しています。

それではイベント当日、2つの会場で、全国の皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!!
天燈茶房亭主mitsuto1976 拝

やつしろTO THE SPACE☆ニュース Vol.3 『やつしろTO THE SPACE☆』はネット融合イベント!!

2012-10-14 | 告知


JAXA若手研究者特別講演会2012
未知を知る~宇宙と生命~
やつしろTO THE SPACE☆


ちょっとブルーな日曜の夜も地球と宇宙と時代の最先端を見つめる好奇心あふれる皆さん、こんばんは!
天燈茶房亭主mitsuto1976です。
ワタシも今夜はサザエさんシンドロームでテンション下がり気味ですが、
多少無理してもココロを奮い立たせて『やつしろTO THE SPACE☆』の最新情報をお知らせします。

今夜お伝えするのは…
地方発だからこそ最先端メディアを駆使!
『やつしろTO THE SPACE☆』はネット世代のクロスオーバーイベント!!
(`・ω・´)シャキーン


『やつしろTO THE SPACE☆』が登場する11月2日の「エフエムやつしろ(かっぱエフエム)」さんの大人気番組
「Sunset Radio765」がサイマル放送(インターネット配信ラジオ)とインターネット動画配信で多次元生中継され、全世界のリスナーが参加可能なすごい番組になることはやつしろTO THE SPACE☆ニュース Vol.2でお知らせしましたが、
実は我々がネット技術を駆使するのは「Sunset Radio765」だけではありません。

何と、
イベント本番の11/3(土・祝)の高専祭特別企画「かさ袋ロケット・紙ひこうきを作ろう!飛ばそう!」
11/4(日)の八代市千丁文化センター(パトリア千丁) での講演会&トークセッションの会場の様子も、
さいばーとれいん さんの全面協力でUSTREAMでインターネット同時生配信されます!!

さいばーとれいんすとりーむ:
YATSUSHIRO to the SPACE 未知を知る-宇宙と生命- USTREAM配信ページヘは、
『やつしろTO THE SPACE☆』公式ホームページにあるリンクバナーをクリック!


『やつしろTO THE SPACE☆』は九州熊本の一地方都市でのイベントという枠に収まりきれません。
日本全国、いや全世界に好奇心するココロを発信する、
インターネット世代のグローバルでワールドワイドなイベントを目指します!

参加者は、会場に来てくれる皆さんだけではありません。
世界中の好奇心あふれる全人類が『やつしろTO THE SPACE☆』のメンバーです!!
さあ、地球を好奇心と科学するココロでひとつにつなごう!!


…おっとモチロン、会場にアクセス可能な超ラッキーなみんなは、
11月最初の週末は熊本県八代市に大集合だ!!
会場で待ってるぞ!!


よーし、日曜の夜だけどテンション上がってきた(笑)
それでは皆さん、またお会いしましょう~
天燈茶房亭主mitsuto1976 拝

今年も熊本県八代港にクルーズ客船「飛鳥II」が入港しました

2012-10-14 | 日記

今年も熊本県八代市の港に日本最大のクルーズ客船「飛鳥II」がやって来ました。
このところ毎年、地元熊本市のデパートが主催するショートクルーズで入港しています。
今回は、2日前の金曜日に八代港に到着してお客を乗せて、2泊3日で韓国の釜山まで小さな航海をしてきたようです。



以前は八代港に客船が入ると、岸壁にまで自由に立ち入れて、すぐ間近で船体を見ることが出来たのですが、
今では岸壁はフェンスに覆われてしまい、数百メートル離れた道路上からフェンス越しに遠目に船を伺うことになります。
金曜日には、受付を済ませればフェンスの中に入れて出港を見送らせてくれたらしいのですが、今日は関係者以外は完全にシャットアウトされています。
フェンスの網目越しにカメラを望遠にして、何とか撮影してみました。


「飛鳥II」は午後3時には接岸しましたが、
舫い綱をつないで船体を固定してからもタラップを用意したり色々と作業が続いていて、
乗客はすぐには下船できないようです。
船長のお別れ挨拶に続いて、チーフパーサーが下船案内をしている船内放送が聞こえてきましたが、
これからパスポートチェックやルームキーの返却作業を行うようで、
まだあと1時間以上かかるからラウンジとかで休憩して待っててくれと言っています。

出港を見送りたかったのですが、この調子だとかなり時間がかかりそうだし、
小雨もぱらついてきたので早々に退散しました。
さらば「飛鳥II」。ちなみに、八代港を出たら次は福岡の博多港へと向かうようです。

さて、「飛鳥II」は慌ただしく素っ気ない見送りになりましたが、
来週はイタリアのクルーズ客船「コスタ・ヴィクトリア」が中国から花火大会見物の団体客を乗せて八代港にやって来ます。
「コスタ・ヴィクトリア」は総トン数で「飛鳥II」を2万5千トンも上回る超大型船で、八代港に入港する客船では史上最大だそうです。これは楽しみ!

来週も見に来よう!!

やつしろTO THE SPACE☆ニュース Vol.2 『やつしろTO THE SPACE☆』がFMラジオ生放送に登場!!

2012-10-13 | 告知


JAXA若手研究者特別講演会2012
未知を知る~宇宙と生命~
やつしろTO THE SPACE☆


宇宙大好き・科学大好きで知的好奇心に満ちあふれた老若男女で善男善女の皆さん、こんばんは!
天燈茶房亭主mitsuto1976です。
今日も、世界中のネットユーザーの間で早くも話題沸騰(笑)のイベント
『やつしろTO THE SPACE☆』の最新情報をお知らせします。

今夜の話題は…
(´・ω`・)エッ?『やつしろTO THE SPACE☆』がコミュニティFMラジオを番組ジャック!?

そうなんです、何と『やつしろTO THE SPACE☆』開催前日の夕方に、
イベント開催地である熊本県八代市で生放送されるコミュニティFM放送局
「エフエムやつしろ(かっぱエフエム)」さんの大人気番組「Sunset Radio765」
イベントのメンバーたちが生出演するのです!!

登場するのは、
『やつしろTO THE SPACE☆』に参加するオールスターキャストの一員でJAXA宇宙教育センターのインターネット放送「宇宙教育テレビ」でも大活躍中の宇津巻 竜也(うづまき たつや)先生と、
『やつしろTO THE SPACE☆』とコラボしてくれる熊本高専八代キャンパスの生徒さん
そして不肖・天燈茶房亭主mitsuto1976もおこがましくもしゃしゃり出て、
『やつしろTO THE SPACE☆』の見どころと楽しさを語り尽くすつもりです。乞うご期待!!

(´・ω・`)えー…でも、うちは八代市から遠いから
エフエムやつしろの電波が届かないよ…(´・ω:;.:...


…と思った貴方、ご安心を!!
エフエムやつしろの番組はサイマル放送(インターネット配信ラジオ)を行なっているので、
ネットにつながっているパソコンやスマホがあれば日本全国、いや世界中どこでも聴くことが出来るのです。

さらに何と!!『やつしろTO THE SPACE☆』メンバーが出演中の「Sunset Radio765」のスタジオの様子を、
ロケット打上げ実況中継で有名な「ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ」さんの協力で
インターネット動画配信までしてしまいます!!
ここまでやるか、『やつしろTO THE SPACE☆』!!

コミュニティFM放送局「エフエムやつしろ(かっぱエフエム)」のサイマル放送は、
エフエムやつしろさんの公式ホームページから聴取リンクが張ってありますのでこちらをチェック!

エフエムやつしろ76.5MHz(公式ホームページ)

ネコビデオ ビジュアル ソリューションズさんのインターネット動画配信は、
『やつしろTO THE SPACE☆』公式ホームページにあるリンクバナーをクリック!

エフエムやつしろ「Sunset Radio765」
かっぱFMにいらっしゃ~い
『やつしろTO THE SPACE☆』スペシャル

2012年11月2日午後5時よりネットとラジオで多次元生放送!!


…そして、ラジオを聴いたら次の日は、
『やつしろTO THE SPACE☆』1日目の会場である熊本高専八代キャンパスで僕と握手!!


それでは皆さん、またお会いしましょう~
天燈茶房亭主mitsuto1976 拝

本日のSL人吉(2012-10-13 下り/上り)

2012-10-13 | 鉄道

今日も朝から秋晴れ。
鹿児島本線千丁駅の上り熊本方面行きホームの先端から、下ってくるSL人吉を狙ってみました。
若干画像をトリミングしましたが、まぁまぁ上手く撮れてると思います。


千丁駅を走り去る、下りSL人吉。

夕方、今度は千丁駅の下り八代方面行きホームの先端から、上りSL人吉を迎え撃ちましたが…


アップし過ぎで、しかも手ブレ。構図も下がり過ぎです。これは失敗…

やつしろTO THE SPACE☆ニュース Vol.1 すごい先生たちが熊本県八代市に大集合!!

2012-10-12 | 告知


JAXA若手研究者特別講演会2012
未知を知る~宇宙と生命~
やつしろTO THE SPACE☆


日本全国、いや世界中の宇宙ファン・科学ファン・そして好奇心旺盛なココロを持ったすべての皆さん、こんにちは!
天燈茶房亭主mitsuto1976です。
今日からこの天燈茶房blogで、僕もスタッフとして参加しているイベント『やつしろTO THE SPACE☆』の最新情報をお知らせします。
イベントの情報チェックに、公式Twitterアカウント公式facebookページと併せてご活用下さいませ!

さてやつしろTO THE SPACE☆ニュースで第一回目にお伝えする情報は…
やって来る先生方がすごい、すごすぎる!!

まず度肝を抜くのが、
今や伝説となった小惑星探査機「はやぶさ」の2010年の地球帰還時に
JAXAはやぶさ運用チームの一員としての激務の合間を縫いながら、
ソーシャルメディアの機動性を駆使して最前線から文字通り命懸けで最新情報を熱く伝え続けたイオンエンジンのお兄さん、
IES兄こと細田 聡史(ほそだ さとし)先生!!

そして、「はやぶさ」のミッションを誰もが微笑みながら理解できる温かな広報活動として注目された
「はやぶさ君の冒険日誌」の作者であり、
地球帰還時は細田先生と共に最新情報を発信し続けた戦友である
小野瀬 直美(おのせ なおみ)先生!!

さらに、インターネット放送「宇宙教育テレビ」の人気者『ぐるぐる博士』 として大活躍、
専門は生物学という異色の宇宙研究者であり、宇宙と生命、そしていのちを大切にするということを語り続ける
宇津巻 竜也(うづまき たつや)先生!!

この超強力で超個性的な先生方を迎えてナビゲートするのは、
九州大学にて、現在注目度急上昇中のテーマである超小型衛星やスペースデブリを研究中の
平山 寛(ひらやま ひろし)先生!!

こんな豪華なメンバーが一堂に会するのは、まさに奇跡!!
このチャンスを逃したら、もう二度と実現しないかもしれない…

すごすぎるオールスターキャストが揃う
やつしろTO THE SPACE☆、絶対に、絶対に見逃すな!!


おおぅ、書いてるうちに僕まで熱くなってきてしまった(笑)
それでは皆さん、またお会いしましょう~
天燈茶房亭主mitsuto1976 拝

JAXA若手研究者特別講演会2012 未知を知る~宇宙と生命~ やつしろTO THE SPACE☆

2012-10-12 | 告知

JAXA若手研究者特別講演会2012

未知を知る~宇宙と生命~

やつしろTO THE SPACE☆


2012年秋、九州・熊本県八代市にて宇宙系ビッグイベントを開催します。
ソーシャルメディアで集った「宇宙クラスタ」の有志による地方発の宇宙イベントです!

11/3(土・祝)は、熊本高専八代キャンパスの高専祭とコラボした特別企画
かさ袋ロケット・紙ひこうきを作ろう!飛ばそう!
(※対象:小学生以上 小学校低学年は保護者同伴)

11/4(日)は、JAXAの講師陣が各研究専門分野を語りつくす
講演会&トークセッション

詳細は上記ポスター画像とタイトルをクリックしてやつしろ to the space☆公式ホームページへ!

やつしろ to the space☆の最新情報については、
公式Twitterアカウント
公式facebookページを要チェック!!

もちろん、天燈茶房TENDANCAFEでも最新情報をどんどんお知らせします。お楽しみに!!

天燈茶房TENDANCAFEはやつしろ to the space☆の運営に参加しています



本日のSL人吉(2012-10-08 上り)

2012-10-08 | 鉄道

三連休最終日も良い天気でした。
今日は鹿児島本線を少し北上して、田園地帯を行く直線区間でコンデジのなんちゃって望遠で狙ってみましたが、
夕陽の当たり具合も構図もまあまあ上手くいったんじゃないでしょうか。


目の前を通過するSL人吉。
夕陽を背に受けてるので、田んぼの稲穂に僕の影がバッチリ落ちてしまったので
少々トリミングしてあります。


焦げ茶塗装が渋いSL人吉専用客車も、夕陽に照らされてギラリ。

(鹿児島本線:小川―松橋間で撮影)

本日のSL人吉(2012-10-07 上り)

2012-10-07 | 鉄道

今日は鹿児島本線千丁駅の跨線橋の上から狙って撮ってみました。
夕陽のあたり具合は良い感じだったんですが…
完全にブレてますね、はい(´・ω・`)

ここら辺は電化区間なので、跨線橋の上からだと、
どうしても架線が邪魔になって、正面からどアップ気味の構図になるのでブレやすくなるんですね。
…今後も練習して、ピントがバッチリ合うようになるまで頑張ります。

(鹿児島本線:千丁駅で撮影)

本日のSL人吉(2012-10-06 上り)

2012-10-06 | 鉄道
今日から秋の3連休ですが、
初日は朝まで晴れていたのに夕方にはすっかりどんより曇り空。
という訳でSL人吉撮影もちょっと遊んでモノクロで、運転室付近をアップにしてみました。


明日は秋の夕陽に照らされた上り列車を見送れたらいいな…

(鹿児島本線:有佐―小川間で撮影)

その日から70年 …V2(A4)ロケット宇宙到達から70年目の秋

2012-10-02 | 宇宙
Vergeltungswaffe 2(Aggregat 4):Peenemunde


1942年10月3日。
よく晴れていたというペーネミュンデから、一つの美しい流線型をした人工物が空へと翔び立った。
水とエチルアルコールと液体酸素を推進剤として63秒間の燃焼を終えた時、それは地上からの高度84.5キロメートルに到達。
そこは既に地球大気圏ではない。
人のつくった物体が、宇宙に到達した瞬間であった。



人類が有史以来、天上に向けて懸命に差し伸べ続けてきた手が、
ようやく地球大気圏の軛を振り解き宇宙の入り口へと届いて以来70年。
世界大戦と、それに続く東西冷戦という「自らの手による世界滅亡の恐怖」に後押しされた側面があるにせよ、
加速度的に飛翔距離を伸ばした人類の宇宙への歩みも、月到達と冷戦終結以降は停滞が目立ち始めて久しい。
そんな寂しさと共に一抹の不安と焦りを感じる秋に、今年も70年目のその日がやってくる。

いまだ混迷を極める新たなる世界秩序の下に、
「歪な平和」と「矛盾した豊かさ」に向かい猛進する人類社会を見下ろす時、
世界で初めての「宇宙旅行者」となったV2(A4)ロケットは何を想うのであろうか…

果たして、この旅人の行き着く先にはどんな世界が待ち受けているのだろう。

2012年10月3日
人類の宇宙到達から70年。