今日5日から3月定例会が始まりました。
27日までの会期23日間です。
3月定例会は予算審議があるので、いつもは常任委員会が一日ずつですが二日間ずつあり長丁場となります。
また小学校の卒業式のある22日も召集されませんので長くなります。
今日初日はいつもなら市長の新年度の予算に関しての所信表明と議案提案理由の説明で閉会となるのですが、経済対策を兼ねた3月補正などを議決しなければならないので説明後議案審議になりました。
住宅リフォームの補助金や学校耐震工事などの予算が審議され継続費として可決されました。
住宅リフォーム事業を例にとれば、3月中に募集が始められ4月に採択とすぐ事業実施が可能となります。
今までなら新年度になって動くとどうしても5月、6月となってしまいましたが、経済対策を目的に事業が切れ目なく続けることができます。
また除雪経費の先決処分も報告、承認されました。
明日からは市政に対する一般質問が始まります。
15人の通告でしたので5人ずつ3日間です。
明日は新年度予算に関して会派を代表しての質問が多く、閉会するのが5時過ぎになる予想です。
今日も傍聴の方が何人かいらっしゃいましたが、是非傍聴にお越しください。
今日の本会議前にはホノルル市に長岡市を代表して行かれた副市長も戻られ出席されました。
今朝の新聞にも昨年同様、いやそれ以上に素晴らしかったホノルル市での長岡花火が載ってました。
さらに民民交流が活発になることを願うものです。
ところで昨日は地元中学校の卒業式でした。
中学校は結構バラバラの日が設定されてます。
今日のところもあれば遅いところは県立高校受験日前日の7日という学校もあります。
自分の子どもの卒業式は2部制で1部が卒業証書授与式で2部が生徒会主催の卒業式典で、終わりが昼過ぎだった記憶があります。
このところは簡素化できるところは簡素化したので余計?な祝辞もなく、短く厳かな式典と感じます。
ただ変わらないのは在校生の送る合唱と卒業生の別れの合唱です。
特に卒業生の合唱曲は思い当たる中では、決まって「旅立ちの日に」です。
でもこれがいい歌なんです。
卒業生の中で何人かは必ず涙こぼす子がいたり、長年続いたことで親もわかる歌と成り、親子で感動を共有できるようになりました。
心に染みる良い歌は時を越えて歌い継がれて欲しい!と思いました。
それが学校の伝統となりますし、家庭のみならず地域のアイデンテティの形成に繋がるものと思います。
市会議員になり卒業式に招かれ、自分の子どもの時とは違った感動を味わえ嬉しい想いです。
自分の時、
自分の子どもの時、
さらにその後輩たちの時…
羽ばたいて行く未来ある子どもたちと接することが明日の長岡を改めて考える力になります。
こういった行事に呼んで貰えることは議員冥利に尽きる気がします。
この感動を力に3月議会に、しっかり臨んでいきたいと思いました。
27日までの会期23日間です。
3月定例会は予算審議があるので、いつもは常任委員会が一日ずつですが二日間ずつあり長丁場となります。
また小学校の卒業式のある22日も召集されませんので長くなります。
今日初日はいつもなら市長の新年度の予算に関しての所信表明と議案提案理由の説明で閉会となるのですが、経済対策を兼ねた3月補正などを議決しなければならないので説明後議案審議になりました。
住宅リフォームの補助金や学校耐震工事などの予算が審議され継続費として可決されました。
住宅リフォーム事業を例にとれば、3月中に募集が始められ4月に採択とすぐ事業実施が可能となります。
今までなら新年度になって動くとどうしても5月、6月となってしまいましたが、経済対策を目的に事業が切れ目なく続けることができます。
また除雪経費の先決処分も報告、承認されました。
明日からは市政に対する一般質問が始まります。
15人の通告でしたので5人ずつ3日間です。
明日は新年度予算に関して会派を代表しての質問が多く、閉会するのが5時過ぎになる予想です。
今日も傍聴の方が何人かいらっしゃいましたが、是非傍聴にお越しください。
今日の本会議前にはホノルル市に長岡市を代表して行かれた副市長も戻られ出席されました。
今朝の新聞にも昨年同様、いやそれ以上に素晴らしかったホノルル市での長岡花火が載ってました。
さらに民民交流が活発になることを願うものです。
ところで昨日は地元中学校の卒業式でした。
中学校は結構バラバラの日が設定されてます。
今日のところもあれば遅いところは県立高校受験日前日の7日という学校もあります。
自分の子どもの卒業式は2部制で1部が卒業証書授与式で2部が生徒会主催の卒業式典で、終わりが昼過ぎだった記憶があります。
このところは簡素化できるところは簡素化したので余計?な祝辞もなく、短く厳かな式典と感じます。
ただ変わらないのは在校生の送る合唱と卒業生の別れの合唱です。
特に卒業生の合唱曲は思い当たる中では、決まって「旅立ちの日に」です。
でもこれがいい歌なんです。
卒業生の中で何人かは必ず涙こぼす子がいたり、長年続いたことで親もわかる歌と成り、親子で感動を共有できるようになりました。
心に染みる良い歌は時を越えて歌い継がれて欲しい!と思いました。
それが学校の伝統となりますし、家庭のみならず地域のアイデンテティの形成に繋がるものと思います。
市会議員になり卒業式に招かれ、自分の子どもの時とは違った感動を味わえ嬉しい想いです。
自分の時、
自分の子どもの時、
さらにその後輩たちの時…
羽ばたいて行く未来ある子どもたちと接することが明日の長岡を改めて考える力になります。
こういった行事に呼んで貰えることは議員冥利に尽きる気がします。
この感動を力に3月議会に、しっかり臨んでいきたいと思いました。