長岡市議会議員 関みちお の まちづくり派ブログ

笑顔あふれる長岡にするために・・・

私に出来ることは! 私たちに出来る事は・・・

会派で行政視察に出かけてます 1

2011年07月06日 00時37分11秒 | Weblog


月曜日で6月定例会は閉会となりました。

最終日には人事案件や福島から避難されてる方に義援金を配分するための議案が追加上程されました。

消防署の工作車の購入も議会の承認を必要とする金額でした。

全て提案通り、意義なしで終わりました。







火曜日から、会派「しん長岡クラブ」6名と無所属議員1名の計7名で行政視察に出かけてます

中国地方4ヵ所の視察です。

初日は広島市を訪れてます。

長岡市でも昨年から平和教育と戦争の犠牲者の冥福が強く言われてます。

そこで8月1日に平和の森公園で中学生が作文を朗読して、代表者を6日の広島市の記念式典に派遣もしてますので、広島市の平和施策について視察することにしました。

広島市はクロスセクションという施策をとってます。

経済情勢が急激に変化し、複雑化する中で問題も複雑・多様化してます。

市民の立場に立ちスピード感あるダイナミックな施策を展開するために関係する複数の部局による総合推進組織=「クロスセクション」を設置しました。

現在7つのクロスセクションを設置しており、その一つが平和施策クロスセクションです。

そこで行われている若い世代の平和意識を高める取り組みや、原爆・平和に関する情報発信2020ビジョンキャンペーンなどの説明を受けました。

市庁舎の窓にはグリーンカーテンが設置されてました。



昨年はゴーヤでしたが、今年は朝顔にしたそうです。

議会棟は別棟で以前の庁舎を議会棟に改修したそうです。

政令指定都市にしては議員の数が少なく議場もこじんまりとしてました。

説明質疑の後、夕方原爆ドームと平和記念資料館を見学にも行きました。



広島市には路面電車が走ってることから路面電車で移動しました。

建設委員で交通政策課に質問する立場から公共交通の利用にしてもらいました。

長岡市にも戦災資料館があるので、その辺の今後の活用を探る意味もあり平和記念資料館の見学を組み込みました。

修学旅行生や外国からの方も大勢見えられてました。

小学校の読み聞かせで「ひろしまのビカ」という絵本を読んでる手前、臨場感を持ち読み聞かせをするためにも平和記念資料館は、せっかく広島に来たからには寄りたかった所です。

来週の読み聞かせにこの経験を生かしたいと思います。



明日は山口市で夢のみずうみ村というディサービスセンターの視察と萩市の道の駅の視察が予定されてます。







ところで長岡から広島へ移動中、また豪雨で都市下水路が溢れた!と連絡がありました。

先々週もあったばかりで、またかぁ~と心配しましたが直に小康状態になり治まったと連絡がきて、とりあえずホッとしました。

なんか日本中災害続きで落ち着けない毎日です。

すぐに今の生活スタイルを変えることはできませんが、やはり自然環境について考えながら、少しずつ変えていかねばならないのでしょうね。

家庭での節電は家計に直結ですので頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする