La douce vie

sweetsや美味しいもの,雑貨,映画,art,音楽,本,マンガ,スポーツ観戦,ice show,旅行等ゆるブログです

スケートカナダ

2013-10-28 | figure skathing、ice show
スケート・アメリカでスケーティング!スケーティング!!と繰り返していたのは、明らかに最近のマイブームのジェフと荒川さんのスケーティングに魅入られたせい。ここ、カナダはジェフの地元。


チャン選手:
SP:3-3になったけれど、パトリックにしては初戦で上々の仕上がりといったところでしょうか。
FS:シニアデビューした時も確か「四季」でしたよね。あの時より洗練されたし、力強くなりました。

羽生選手:
SP:衣装が曇天から晴天に。
FS:衣装は一貫してジョニー。やはり、FSの課題は体力ですね。すごいジャンプ構成をしているから、というのもあるのでしょうが、最後まで滑り切るために体力を保存しての動きだった印象。

織田選手:
SP:最初の入りがfly me to the moon のGETSとセビリアの動きがツボ。
FS:最初に2つの3Tを跳んでしまって「あぁっ、このあとジャンプ構成どうすればいいの!」とハラハラして観ていたけれど、後半の3Fはきっと織田選手の頭の中もそういう状況だったからじゃないかと思いました。最後のステップでお客さんが大きな手拍子をしてくれて嬉しかったです。



リプニツカヤ選手
まさにロシアがソチ五輪金メダルのために養成しました、という選手ですね。
SPは昨シーズンのような力強さを感じなかったのですが、FSはトランジッションもいろいろやっていて、体が成長期に入っていないので3-3も他のジャンプも簡単に跳んでいる印象だし、最後のスピンはプログラムを締めくくる説得力があります。

鈴木選手:
SP:「愛の賛歌」は愛の素晴らしさを謳っているのは日本の訳だけで、もともとは、もっと哀しみを吐露した歌だと聞いているので海外の反応はどうかしら?とちょっと心配だったのですが、好評そうでよかった。
FS:高橋選手のオペラ座の編曲をところどころ思い出しますね。ジャンプは昨シーズンよりよい感じな気がします。バンクーバーの頃より、スピンも早くなったし、トランジッションも凝っているし、PCSはやっと出てくれたという印象。

ゴールド選手:
相変わらずくせがなく大きなジャンプ。FSはそのジャンプもトランジッションをあまり入れずにジャンプに集中している感じ。

オズモンド選手:
ゴールド選手とは逆にトランジッションにいろいろと入れたり踊ったりするので決まりそうなジャンプも失敗してしまう。でも、カナダのアイドルであることは納得。

映画「エデンの東」

2013-10-25 | cinema/観劇/舞台
ジェームス・ディーン主演の「エデンの東

ジョン・スタインペック作の長編である家族を代々描いた長編の「エデンの東」ハヤカワ文庫でいうところの4巻目の物語ですね。
旧約聖書のケインとアベルをモチーフにした物語。


第一次世界大戦直前のカリフォルニアに暮らす。厳格な父の元に育った双子、キャルとアーロン。
アーロンは父の望むような真面目な息子に育った反面、キャルは反抗的な青年だった。
キャルの複雑な内面を理解するのはアーロンの恋人アブラ。
ある時、冷凍レタスの商売で大損をする父にキャルは豆の相場に手を出す・・・

高校生くらいの頃、大好きで何度もみました。
昔は「なんて冷たい父親だー!キャルの気持ちをまったく理解しないで!!!この父親は全く理解できない!!!父親に受け入れられないキャルは可哀そう」と思っていましたが、最近は「なんて不器用な人(父親)だろう。もう少し言いようもあるだろうに」と、真面目さからくる不器用さなのかと、父親にも不憫さを感じます。

ほんの数作しか残さなかったジェームス・ディーンのまばゆいばかりのカリスマ性は時を経ても輝きを失うことはありません。

このパンフレットは多分本屋さんの映画のパンフレットフェアで見つけたものだったような気がします。

The Greatest Hits 80'S

2013-10-23 | music
TSUTAYAの会員カード、すっかり、期限切れしてフェイドアウトになっていたのですが、最近、再び会員登録し直しました。

で、3枚くらい借りようとすると店員さんに「もう1枚で4枚1000円です」と言われると、そうか、ともう一枚探してしまうんですね。

そんな中、借りたのが、「The Greatest Hits 80'S」です。

これ、最高!

どの曲を聴いても知ってるもんなんです。スーパースターの曲から歌手は知らないけれど、口ずさめてしまう曲から、サビになると思い出す曲まで。

80年代って日本もアメリカもミュージックシーンが熱かったんだなぁ。

最近の流行には疎いのに、こういう昔のものに興奮するのは歳のせいだなぁ。


スケート・アメリカ:浅田選手、町田選手優勝!

2013-10-22 | figure skathing、ice show
この8年、スケート・アメリカは日本人にとって印象に残ることが多いですね。
高橋選手のロクサーヌとラフマニノフのスタオベの優勝に始まり、織田選手のFly me to the moonもここで優勝、小塚選手がジョニーとライサチェックの悪くない演技を抑えて優勝だったり、村上選手のシニアデビューでの初勝利や昨年の日本男子3人の表彰台だったり。そこに町田選手の優勝も加わりました。
町田選手は四大陸で銀メダルをとってから、ずっとGPシリーズでも絶対活躍できる!と思っていたら、それ以上の力をつけてくれました。お気に入りのスケーターが実力と結果をそろえてくれて嬉しいです。
多数の日本人選手が世界でこれだけ活躍してくれたから、これだけ長いこと夢中になって見続けられる。すごいことですね。





浅田選手:
SP:ノクターン
長いこと随分ハラハラしてみていたジャンプでしたが、バンクーバー辺りの頃の瞬発力と軸の細さのジャンプではなく、どのジャンプもスピードをパワーに変えるジャンプに変わったし、着氷後が流れていたな、と思います。苦しい時間が長かったけれど、本当によかったね。
3Aの成功も素晴らしいけれど、とにかくスケーティングがとってもよかった!スピードもあるし、ステップで難しいことをやりながら、上半身のポジションも丁寧でよく流れていて、バンクーバー以降、佐藤コーチとお互いに我慢と信頼の上に築き上げたものの大きさを感じます。この試合、スケーティングは別格だと思いました。
衣装は前回否定的なことを書きましたが、今回試合で見てみたら、浅田選手のスタイルの邪魔はしていませんでした。ごめんなさい。
FS:
3A転倒。2A-3Tは今回も入りませんでしたが、ミスがあっても評価が数字に出てくるようになりましたね。後半の足が止まったように思うし、もっとステップもできると思うので、完成形が楽しみです。
EX:smile、What A Wonderful World
背中の演技が素敵。ジャンプミスはあっても気にならないくらい歌うように滑っている。

ワグナー選手:SP,FS
シースルーが好きなのね。
3-3を果敢に入れてきました。以前はチャレンジすると罰を受けるかのように大幅減点されたけれど、今はチャレンジできる傾向になっていいですね。
EX:リッポン振り付け。

ラジオノワ選手:SP,FS
ロシア女子も素晴らしい才能を持った子が次々と出てきますね。
3Lz-3Tもまわり切ってましたし、トランジッションもいろいろとやっていて、エッジを使いながらよく動いています。スピンもパールスピンからのビールマン!身体が小さくて表情が豊かでよく踊るので最近のディズニーのキャラクターのようなイメージ。

ゲデバニシビリ選手:
SPでこんなに安定した彼女を見るのは珍しい。
FSのコレオシークエンスはあれだけのエッジワークが使える選手なのにちょっとつまらないかな。

タクトゥミシュワ選手:SP,FS
ミーシンンコーチ的に「この娘は踊れる」というのを前面にアピールなのか、踊りプロが多いですね。
SPは精彩を欠いたものの、FSは快心の演技。

ファッション勝手にチェック。
ゲデバニシビリ選手とマルケイ選手の衣装がパーティドレスのようで素敵。ヘルゲソン選手のスカートのフリル具合もスピンの時素敵だった。
マルケイ選手の髪型、あれだけ激しくまわってよく崩れない、ああいう髪型って珍しいので素敵だった。浅田選手の青い衣装に赤い爪も印象的。






町田選手:
FS火の鳥:優勝おめでとう!
4回転2本着氷!2本目はコンビがつけられなかったので、減点されている筈ですが、高得点ですね。これで「僕も五輪代表候補資格あり」と高らかに宣言できたと思います。昨年のプログラムで後半の羽ばたくような振り付けが省かれてて残念ですが、これだけ体力を使うプログラムなので賢明だと思います。
EX:白夜行で文学3部作、火の鳥は手塚治虫先生があるじゃないですか!というのはおいといて、流れるようなよいプログラムです。

リッポン選手:
4Lzに3Lzを2つって、4Lzが回転不足になっても大丈夫なんですか?
この人は本当に美しくてスケーティングも綺麗で、表現もエレガントで6点満点の時代だったらいつも芸術点が高いだろうな、と思います。


アーロン選手:
SPマンボは高橋選手のプログラムをカバーしたの?って言いたくなるくらい似ているところがあるわりに他の要素に頭がいっぱいなのが振り付けが中途半端で残念。
FSは見違えるようなカルメン。ジャンプ構成がすごい。欧米人って体力あると思う。前半で4回転失敗しても後半に4回転と3A平気で入れるんだもん。
アメリカ人ってカルメン好きですね。

高橋選手:
FS:ビートルズメドレー
ここまでどの種類のジャンプも自信を持てずに跳んでいるというのはあまり見たことがない。どのジャンプも軸がなんというか、独楽を回していると最後の方で遠心力で軸がぶれはじめるというかほどけてくる、そういうゆるい軸のジャンプの印象。
調子よくないのはエッジ系とか。ループとサルコウの連続の失敗って昔、オペラ座の披露の最初の頃,こういう事があった気がしますが、あれは音楽とジャンプのタイミングを変えたらハマったという今回とは違う話だな。
ただ、ジャンプのミスをしてもスケーティングに目が引き込まれていく。こういうのは前回も書いたけれど、2012年の世界選手権以来
3度の優勝を飾ったこのスケート・アメリカの最後の試合が表彰台でなかったことは残念ですが、高橋選手はスケートアメリカで優勝する年は大きな試合(五輪と世界選手権)で表彰台を逃しているし(←ファンの勝手なジンクス)、それ以上に演技がよくないのに結果がついてきてしまう時は戸惑っていい方向に進まないことが多いように思うので、この結果に奮起してくれることを願っています。
EX:クライシス
まさか、クライシスを再びみるとは。今のスケーティングで見るよろこびがあります。さらりと演技。
衣装が変わると雰囲気が変わりますね。高校の制服な衣装よりこっちの方が好きかも。


小塚選手:
FS:ロンド・カプリチオーソ
衣装がいい!小塚選手の衣装史上かなりデザインが好きです!今まであまり衣装を変えるイメージがなかったので、JOのままかと思ったのですが、嬉しいサプライズ!それは置いといて(←いつも衣装の話ばっかり)、最初の4Tが2回転になったのは悔やまれるし、小塚選手のベストの演技とは言わないけれど、彼のSSの点を低く評価するのはどうかと思う。メンバーの中で高橋選手と小塚選手は別格のスケーティングだったと思う。
決して調子が悪い訳ではないはず、本来の彼のスケートをできるように!
EX:最初の音のはめ具合がすごい。アメリカのお客さん好きそう。衣装は小塚選手らしくってよいです。

ガチンスキー選手:FS
体調が悪かったんでしょうか?一生懸命ジャンプを降りるだけ、という感じでした。演技が終わった後、がっくりきてました。

デービス&ホワイト
EX:相変わらずすごい。
進行の説明はメリル自ら真央ちゃんに。

スケートアメリカ:SP町田選手首位!

2013-10-19 | figure skathing、ice show
GPシリーズが始まると五輪シーズンが本格的に始まる印象です。
GPシリーズも最初は興奮して一生懸命書きますが、途中から持久力が切れるのがいつものパターンです。
今シーズンも私らしく、適当にざっとメモ程度に書きます。
スケート・アメリカはカメラワークがいいと思う。
JAPANジャージが「道」テースト。


町田選手:「エデンの東」
スケート・アメリカで90点台の大台に!
昨年なかなか決まらなかった四回転があんなに綺麗な4-3に!ジャンプが決まると本当に町田選手の作品は輝きを増します。
体の使い方もいつもより抑制がきいていて、上品でよいですね。
最初の挨拶から最後の挨拶までが1つの作品世界に繋がっているところも町田選手の好きなところ。
強気な発言を繰り返すことで、この厳しい代表争いに打ち勝つよう自分自身にプレッシャーをかけているように感じます。
このまま快進撃を続けてほしい!

ブラウン選手:
背中のマークはプリンスのマーク、プリンスの曲ですか?
ジュニアで活躍しただけあって、欠点がないというか全体的にうまいですね。

リッポン選手:カルメン?
ブラウン選手よりも回転不足でも4Lz跳んだリッポン選手の方が強烈なインパクトでした。3Aも軸がぶれても強引に降りてました。
昨年までより力強くなったイメージ。アメリカも代表争いが大変なんだろうな。

小塚選手:
最後のLzのコンビネーションがなくなってしまったのが本当に残念。
1つぶれたスピンはあったけれど、演技全般は悪くない。代表枠争いのプレッシャーを感じる会見でした。

高橋選手:ソナチネ
SWAN LAKE以降なのか、バンクーバ以降なのか、海外でも最初のコールで大歓声が沸くスターになりました。
今試合のジャンプに関しての印象は全部のジャンプの回転スピードがどのジャンプにも適していないようなジャンプだった印象。
ただ、スケーティングに関して言えば2012年の世界選手権の時のようなスケーティングだったように思う。(個人的に高橋選手の競技で一番スケーティングに引き込まれた時でした)
表現に関しては極上。

PICOTのセーグルノア

2013-10-14 | 関東 他 旅行・散策・イベント・グルメ
ずっとずっと前に宮の下の富士屋ホテルのくるみパンのお土産を食べて、どこまでもどこまでもくるみが入っている印象のくるみパンが忘れられませんでした。
箱根を訪れるたびにお土産コーナーでくるみパンを探すのですが、テーブルロールタイプばかりで食パン型が見当たらない。

そんなこんなで随分久しぶりに食べてみました。

う~ん。こんな感じだったか・・・。

しかし、長年の執念を実らせて満足です。

箱根宮ノ下:離宮

2013-10-11 | 関東 他 旅行・散策・イベント・グルメ
箱根の宮の下のホテルに宿泊しました。

山に囲まれて落ち着いた空間です。
温泉は露天もあり、雨に濡れながら長々と入っていました。



 

お部屋はこんな感じ。
おしゃれだけれど、どうしてバスルームとトイレの仕切りが透明なんだろう・・・
まぁ、お風呂は温泉入るけれど、落ち着かんなぁ。

 

宮の下の地図案内になぜかリュウキンとサンショウウオが。リュウキンのごつごつが・・・。


カーニバル・オン・アイス,ファンタジー・オン・アイス2013 他

2013-10-09 | figure skathing、ice show
カーニバル・オン・アイスはマイクが一部のお客さんの拍手や歓声を拾ってしまって、うーん、これ、どうにかならないかなぁ、ってちょっと思いました。
印象に残った選手だけ。

織田選手:
今年のプログラムはシニアデビューの頃の彼が重なります。最近は難易度の高いジャンプ構成に悩まされる印象が多いのですが、今年は当時のお客さんと心を通わせるようなプログラムを滑る、いい精神状態なんじゃないかな、という期待感があります。
それにしても、バスの真央ちゃんのヒゲ事件は織田選手に笑いの神が舞い降りましたね。久々に大爆笑させていただきました。ありがとう織田選手。(←そっち?)

町田選手:エデンの東
途中で「これはいい」と声に出してしまいました。
ジャンプもスピンも全体的な動きがすごくよくていいトレーニングをしてきたのが分かります。
このプログラムはたくさんの人に見てもらいたい。


荒川さん
これが、宮本さんお勧めの曲のプログラムですか?
スケーティングのタッチがソフトでいつまでもいつまでも見ていたプログラムです。

ジェフ
荒川さんに続き、ジェフもこの上なく美しかったです。
スケーティングものびやかで綺麗で難しいことをやっているけれど、「そんなこと、気づかなくたって別にいいんだよ」と極上の音楽解釈とエレガントな動きで夢心地にさせてくれます。
本当にジェフは日本によくやってきてくれて、ジャンプの調子がよくない時もあるけれど、いつもエクセレントです。
気のせいか、ジェフは演技後の挨拶で「アリガトー」と言っている気がします。(←ファンの欲目)

小塚選手:新SP
競技準備できてますね。スピードもあって、ジャンプも全部跳んだ!
衣装が凝りすぎだなぁ。恐らくレースとかスパンコールとか嫌だけれど、衣装らしく凝ったものにしなくては、というのがこうなった気がする。
男前だから、結構いろんな衣装着こなせると思うんです。逃亡中で忍者っぽいのも似合ってたし、高橋選手のお下がりのピンクマンボもさらりと着こなしていたし。

高橋選手:
前の衣装も悪くなかったけれど、こっちの方が好きです。センターのところがちょっと荒川さんを思い出すような、ネクタイのような、現代的で大人っぽい素敵衣装。
今までの高橋選手のSPはあっという間に終わるというイメージですが、このSPは内容が濃くてFSを見ているような気持ちになります。(長く感じるという意味じゃないです)
アンコールはeye!もう、マンボはお腹いっぱいだったし、eyeは大好きなので嬉しかった。

浅田選手:新SP
浅田選手の今シーズンはシニア通しての彼女なりの回答なのだ、と思いました。
SPは一番自分らしく感じるお気に入りの曲を。でも、佐藤コーチの元で積み重ねてきたスケーティング、音楽解釈、ジャンプ。
衣装は私は前面のハートのドレープは浅田選手のスタイルの良さを隠しているように思えるのですが・・・。
ただ、襟ぐりはいつもの「三つ折りにしてきちんと補強してください!」でなく、スパンコールでうまくカモフラージュしていて好きなんですが。
アンコールは闘うステップ。

エンディングの振り付け、ジェフっぽい気がする・・・。




ふと、テレビを見ていたら、神崎さん発見。びっくりして、インターネットで調べたら、多分、ご本人だと思います。
サントリーのグルコサミンのCM。なんか、会社の広報部とか上司の方が「フィギュアスケートやっていたから、表現が得意でしょ」とかで出演したんでは、なんて想像してみました。
競技選手を卒業された後も、スケートに関わりつつも、お仕事も第一線でご活躍!

引退後もご活躍と言えば、中野さんもジャンクSPORTSで濱田さんに「あなた話がうまーなったわ」と褒められていましたね。




ファンタジー・オン・アイス

こちらも印象に残った方のみ。書かなかった人に他意はないですたい。
歌手のAIさん、最近(いや、随分前から)ミュージックシーンに疎くてこの方の歌をよく知らないのですが、きっと生で聴くとソウルフルで迫力がある歌声なんでしょうね。

郡山さん
昨年の全日本で圧巻のステップを踏んでいたリバーダンス。ショーでも映えますね。

鈴木選手:
シルク・ドゥ・ソレイユのプログラムは作品世界が色彩的にも出来上がっていて素敵です。

村上選手:
こういう明るいナンバーを滑る村上選手が好き。


今井選手
今井選手はいつもスピードがあるし、ジャンプも力強い、けれど、そのスピードや力強いジャンプの対応を苦しんでいる感じがします。
これが安定すれば結構高得点が出ると思う。

町田選手:「白夜行」
町田選手はもしかしたら、振付師の道も考えているのでは?「エデンの東」と言い、きれいなプログラムを作りますね。

エアリアルとアクロバット
二組ともAOIと同じコンビですね、AOIを日本でやりたいという主催者の意気込み(もう実現したけど)を感じさせます。
日本はシングルスケーターばかりなので、こういうプロフェッショナルなショースケーターが入ると幅も広がって楽しめます。

ジュベール選手:プリンスのショーと言い、人気ありますね。

フェルナンデス選手:「ハビエルマン」はちょっと苦手な私です。なんか、北米ではこういうのが受けるんだよ、と振付師かコーチに言われてやっている、みたいなところが苦手。でも、本人ノリノリでやっているのをみると、そうでもないかも、ただ好きなだけかも、という気がしないでもないんですが。。。
だから、チャップリンのプログラムをやってくれてとっても嬉しかったです。

佐々木選手:この方の演技はなかなか拝見できないので嬉しい。この人は本当に踊るために生まれてきたかのよう。

ジョニー:BORN THIS WAY?でしたっけ?
この白の総レースの衣装、写真だけ見たことがあって「わぉっ!」と思ったのですが、氷上でみると綺麗!と思ったけれど、そんなに「わぉっ!」とまで思いませんでした。さすが、「銀のロマンティック」
でも、この衣装でほとんどノーメークで綺麗に思えるってジョニーってスターなだけでなく、本当に美青年だと思いました。

ステファン「HANABI」他
ステファンは、もう。いつでも本当に素晴らしい。
ただ、あの、衣装が・・・。日本の地方の商店街の紳士洋品店で買ったような、しかも、四季をちょっと彷彿とさせるところがたまらない・・・。(漫画のハチミツとクローバーで、いつもチャレンジャーなシャツをプレゼントされる、あのシャツの感じ)
ここのところ、ステファンの衣装のセンスについていけてないかも・・・。

荒川さん:「タイタニック」「A MOMENT LIKE THIS」
今年の荒川さんは古いプログラムを多用していて、いつかくる「その日」を意識しているのでは、と感じないでいられません。
でも、スパイラルもスピンも現役時代よりも素晴らしいのに、もったいない。
もったいない、と言えば、荒川さんがこのくらいできるのは当たり前だと思われてしまうところも・・・。
A MOMENT は スイスの生歌で披露した別バージョンの方がしっとりしていて、あっちの曲を録音して使っていただきたいです。

キャンデロロ
エンディングで見たのですが、TVの放送でいたかしら?


羽生選手:
あ、トリなんだ、そうか、全日本王者だもんな、と、気が付いたとき、ふと真央ちゃんがトリを務め始めた頃を思い出しました。
羽生選手には荒川さんの後を受け継いだ、スケーターたちのように、今の日本のフィギュアスケートの注目度を引き受けて、ますます発展させて欲しいと願っています。

エンディングがいかにも北米的。

なんか、衣装のことばかり書いてるかも。。




カーニバル・オン・アイスSP
こうしてみると贅沢なメンバーが揃ってますね。
お宝映像は布袋さんとカート、ジェフ、小塚のスケーティング。荒川さんやステファンや浅田選手の古い演技を持ってきてくれたところも嬉しかった。
高橋選手のマンボのステップ。私はあんまりマンボファンではないのですが、この時のステップだけはぎょっとするほどすごすぎて、「高橋といえばステップ」という見本になるようなテレビ東京のお宝映像だと思います。