La douce vie

sweetsや美味しいもの,雑貨,映画,art,音楽,本,マンガ,スポーツ観戦,ice show,旅行等ゆるブログです

平昌五輪 アイスダンス

2018-02-26 | figure skathing、ice show
久々に競技の話題。

小塚選手が引退した後は、競技観戦は遠ざかっていました。どうしても、あのドキドキが苦手なのですよ。
ただ、アイスダンスは見ました。2007年のシニアデビュー以来テッサとスコットに思い入れはあるけど、彼らにとって一番重要な五輪で一番好きなSDとFDのプログラムで金メダルは取っているし、パパシゼも素敵、だから、あんまりドキドキしないですみました。

アイスダンスを意識して見るようになったのは、2007年の東京ワールドで、デンコワ/スタビスキーのリベルタンゴと7つの大罪、デュブレイユ/ローゾンのAT LASTのプログラムが気に入ったのが、きっかけです。デュブレイユ/ローゾンはコーチに。時の流れを感じます。たしか、テッサとスコットはその2007年の東京ワールドでシニアデビュー。彼らの最後の競技を演技みるために、久々に競技を通して見ました。

ヴァーチュ/モイヤー組
ずっと大好きなカップルで、バンクーバーで早くに金メダルを獲得して、このまま若くして引退したら、残念だと思っていたのですが、長い現役生活を送り、素晴らしい競技プログラムを数々披露してくれたことに感謝しています。
今回は団体戦で試合(ジャッジ)の方向性が見えて、余裕を持って演技をしているように見えました。さあ、我々のショーの始まりだ、と言わんばかりの演技。FDのムーランルージュのはじめのテッサが後ろのスコットに背面でジャンプするあのポーズ、すごく素敵。
好きな選手が長く活躍する姿を見ることができるのはファンにとって、とても幸せなことです。

パパダキス/シゼロン組
このカップルも好きです。二人のスタイルに合った選曲「月の光」。流れるようなプログラム。技から技へというより1つの流れの中で演技に要素が溶け込んでいます。小塚君の競技キャリア最後の数年に見せたスケーティングと音楽の融合を感じる魅力。彼らはこのスタイルを貫き通して欲しい。


シブタニ兄妹組
直前の全米選手権で2位になった時、ベルアゴのことを思い出し、母国の後押しを得られないハンディのようなものを感じたのですが、SDで僅差の4位。FDもベストを尽くし、メダルを獲得。五輪で金メダル候補でありながら、表彰台に上がれなかったたスケーターも多くいる中で、稀有なケースだと思う。実のところ、競技としてのドキドキやハラハラはシブタニ兄妹に一番感じでいたかもしれません。
美しいスケーティング、正統派でアジア系として兄妹として好ましく思える表現、洗練された音楽を捉えるセンス、美しくどの組よりシンクロしたツイズル、素晴らしいリフト、好きなカップルです。

カッペリーニ/ラノッテ組
この組も好きです。
東京ワールドで金メダルを獲得して以降、順位を落として苦しい4年間だったと思います。
ずっと、彼ららしいドラマチックプログラムを貫いてくれてありがとう。やっぱり、私はドラマチックプログラムが好き。
ルカがちょっとツイズルでミスをした時にあぁ、やはり五輪は緊張するよな、と、つくづく思ったものです。

ウィーバー/ポジェ組
このカップルも好きです。いつも日本に来てくれて、サービス精神がある。テッサとスコットが休養している間、カナダの新しいエースとして嘱望されていたのに、テッサとスコットが戻ってきて、成績も伸び悩んで、カッペリーニ/ラノッテ組同様、苦しかったと思う。

村元/リード組
村元さんのチャーミングさ、クリスの豪快なリフトが気持ちよかったです。ツイズルの距離感もなかなかで、カップル結成から短期間でよくここまできたなたと思います。

福井:丸岡城

2018-02-23 | 北陸/中部旅行・イベント・グルメ








ぶらぶら美術館で案内していた人が面白かった。

石垣の雑さ、建築の残念さ(天水が石垣に入ってしまうところ、狭間がありえない高さに作られているところ、階段の入りの狭さ、角度。あの説明を見てから行きたかった!



お城帰りにこのお城にまつわる悲しい話を聞いて、人間不信になりそうでした。

映画「駆込み女と駆出し男」

2018-02-21 | cinema/観劇/舞台
「駆込み女と駆出し男」

井上ひさし「東慶寺花だより」原案。

江戸時代の鎌倉。幕府公認の駆込み寺・東慶寺には離縁を求める2人の女。

柏屋へ匿われ、聞き取りを行われ、東慶寺に入り、二年間寺で仕える。

柏屋の居候で戯作者に憧れる医者見習い信次郎に大泉洋。

ストーリー展開なのかストーリー説明不足なのか、私の集中力不足のせいか、とにかく話に入りにくい。

家電厄年ふたたび

2018-02-16 | 雑記・未分類
我が家に家電故障ブームがふたたびやってきました。

テレビがある日突然つかなくなったのが、始まりか?

CDプレーヤーがある日、古いレコードプレーヤーのようにノイズが入るようになったり、炊飯器、ビデオ、ホットカーペット…。次々と壊れていきました。

それにしても、家電は日進月歩です。テレビは視聴予約ができるようになり、ビデオは録画容量が上がり、携帯からの予約も可能になり、ホットカーペットは3頭分に分けて温めることができるようになりました。

なんで、壊れる時は一気に壊れるのでしょう。

リンツ量り売りの策略にまんまとハマる

2018-02-14 | patisserie / favarite sweets
リンツのチョコレートショップのアウトレットの前を偶然通りかかったところ、お店の方が試食のチョコレートを1個下さって、そのままお店へ。

美味しかったので、幾つか選らんで購入することに。たぶん、試食のミルクとブラックとオレンジのものを選んだと思います。

それと、イチゴ入りの板チョコ。

会計で重量が足りないので、購入できないとのこと。

やだ、なんにも考えないで購入しようとしてしまった・・・。あわてて、3個くらい追加して購入。

もともと買うつもりがなかったのに、気がついたらこんなに…。

社会勉強と、まあ、美味しかったからいいか。

映画「ベイマックス」

2018-02-12 | cinema/観劇/舞台
日本のアニメやヒーロー物のディズニーからのアンサー、といったところ。

ゆるキャラ(ぬーぼーを思い出す)のようなベイマックス。ゴレンジャーのような仲間、中にお金持ちがいたり、とかいうところは藤子不二雄作品的でもある。マジンガーZのようなロケットパンチ。

リトル・トーキョーみたいな街並みも見どころ。

あまり、興味がなかったのですが、最後まで見てしまいました。

福井県立恐竜博物館

2018-02-09 | 北陸/中部旅行・イベント・グルメ
山の中に銀色の巨大な卵。



恐竜博物館に行ってきました。と、言っても昨年のお話ですが。

ここ、かなり素晴らしいです。

と、言っても、他の恐竜博物館に行ったことはないのですが。

中は、かなりの数のリアルなレプリカの骨が展示されておりレプリカがすごい迫力なので、レプリカで不満はないし、圧倒的な種類た数、大きさが魅力です。本物もありますよ。

背景もジュラ紀を感じる雰囲気なのもよいです。