La douce vie

sweetsや美味しいもの,雑貨,映画,art,音楽,本,マンガ,スポーツ観戦,ice show,旅行等ゆるブログです

男子フィギュアスケート:高橋大輔選手の試練

2006-02-17 | figure skathing、ice show
日本時間の早朝、男子フィギュアスケートのフリーが行われた。
私は朝6:00頃に起きて最終組をみることできた。
終わってみれば、多少の順位の違いはあれど、順当な感はある。
プルシェンコは圧倒的だったし、ランビエールもジェフリー・バトルもミスは出たものの美しいスケーティングで他を抑えつけた。

残念なのは高橋大輔選手だ。
順番も高橋選手に味方しなかった、第一滑走者と最終滑走者。これで緊張しない筈がない。そんな中でのショートPの5位、大舞台での最終組での最後の演技。そして入賞はよく検討したと思う。
しかし、優勝したアメリカ大会に比べてストレートラインステップの表現力が小さかったし、スピンの切れもベストだったといい難い。中盤のステップで氷に足が取られたときは高橋選手が最後まで演技できるか心配になったほどだった。でも、その後よく持ちこたえたと思う。
私は今シリーズの高橋選手のショート、フリーとも素晴らしい構成だと思っていた。メダルはどうあれ、高橋選手がアメリカ大会のように自分の演技ができれば観客は魅了されるに違いないと思った。
だから、高橋選手がメダルに届かなかったことより、4回転を失敗したことより、高橋選手の本来の魅力が出し切れなかったこと、そのことを残念に思う。
しかし、高橋選手はまだ10代。スケーターとしての充実期はこれからなのだろう。トリノの洗礼をバネにより素晴らしいスケーターになることを期待している。高橋選手にはその力があると思うから。
4年後は高橋・織田・小塚3選手がバンクーバを席巻することを期待したい。

ロレアルのスムースコントロールヘアセラム

2006-02-16 | fashion/cosmetics
私は不器用なので髪型をばっちり決めることができません。髪型は美容師さんと相談して私の性格にあった楽な髪型にしてもらっています。
ある時、美容師さんに
「まさか、濡れたまま寝てないよね」
「・・・寝てます」
勿論、お説教をくらいました。
う~ん、たしかに髪を束ねるようになってから昔に比べてヘアケアをいい加減にしていました。
一念発起しようと思ったもののどうすればよいのか考えていたところ、友人がロレアルExcellence スムースコントロール ヘアセラムを紹介してくれました。
使ってみると髪がしっとり、いい匂いです。冬のバサバサした髪がしっとりまとまります。
ますます気に入り、昨年のクリスマスに家族にもプレゼント。
使い始めて2ヵ月、ふたたび美容室へ行った時に
「うん、本来の髪質に戻りつつある」と一言。
ひとまず、ホッ。も少しガンバリます。
ちなみに手がとってもベタベタになるのでよく髪に馴染ませたらしっかり手を洗いましょう。

横浜くりこ庵のたいやき

2006-02-15 | 食べ物 未分類
私は炭水化物が好きである。薄皮が評価されがちな世の中だが私にとっては皮の方がどちらかというと大事だったりする。
だから「たいやきのしっぽまであんこが入っている」ということには興味はないし、どちらかというとしっぽにあんこが入ってない方が自分的にはアタリである。薄皮饅頭も私にとっては問題外である。
だからたいやきや今川焼きは皮がしっかりしてくれなくてはイヤなのだ。しかも甘すぎるあんこも苦手。ほのかな甘味でないとなかなか手がでない。
そんな邪道系な私がお気に入りなのは横浜くりこ庵のたいやきのクリームです。
口からしっぽまで一直線に飛び出したクリームもとても美味しいし、皮がホットケーキのようにふっくらしていてクリームとの相性がバツグンです。
105円でこのボリュームはかなりお買い得。もちろん、あんこもあり、焼いている行程を見るとあんこのボリュームもすんごいものです。他にも栗あん、紫芋あん、黒胡麻あん、うぐいすあんなどなど豊富なあんが魅力です。

オリンピック:フィギュアスケート・ペア

2006-02-14 | figure skathing、ice show
今夜はルビーグレープフルーツのようなオレンジ色した不思議なお月様ですね。

フィギュアスケートのペアのフリーではいろいろなドラマがありましたね。
本来なら優勝候補の筆頭である中国の申・趙ペア。怪我に泣かされた今シリーズでしたが、トップであることを証明するような息のぴったりあった演技は質の高さを証明していました。
アメリカ代表となった井上・ボールドウィン組は先日、井上選手の特集を見たばかりなので、演技を見ながら胸に熱いものがこみ上げてきました。
お父さんの病、そして死、オリンピック日本代表落選、再起をかけた渡米、アルバイトで生活費を稼ぎながらの練習の日々、お父さんと同じ病である肺ガンの闘病、そしてペアでのアメリカ代表・・・氷上ではそんな苦難の日々をみじんも感じさせない美しい演技でした。
オリンピックのドラマはまだまだ続きます。

映画「ネバーランド」

2006-02-13 | cinema/観劇/舞台
ジョニー・デップが好きです。
映画の選び方、少しひいた演技、ハリウッドの中で異彩を放った存在です。
出演作全部を観ているわけではないけど、ジョニー・デップの新作情報はそれなりにチェックを入れています。
ネバーランド」は宣伝があまりにもよすぎたので「期待しすぎて裏切られそう」な予感がしてとうとう映画館に足を運びませんでした。やっと昨日観る事が出来ました。

ジェームズ(ジョニー・デップ)は劇作家。ある日、気晴らしで公園に行くと父親を亡くしたばかりの4人の子供たちと母のシルビア(ケイト・ウィンスレット)の家族と出会う。家族はいっぺんにジェームズを気に入るが、3男のピーターは父親の死以来人との交わりがうまくできず、ジェームズともうまくコミュニケーションがとれずにいました。
ジェームズはシルビアの子供たちと遊ぶことが喜びとなり、彼らの悩みも共有するようになる。そして家族からインスピレーションをうけ「ピーターパン」の構想をはじめる。
空想の世界が楽しく美しいほど、現実の世界はつらく悲しい。
世間はジェームズとシルビアの仲を疑い噂をはじめる。彼の妻は孤独に苛まれていく。夫をなくしたばかりのシルビアにも病魔が襲う。
そんな中、「ピーターパン」の初演を迎える。

映画は静かに流れ、映像が美しく、現実と空想とお芝居の世界の交わり具合が面白い。
20世紀初頭の街並みやドレスも素晴らしいが、劇中の衣装や舞台装置も美しい。
美しく、楽しく、ほろ苦い、まるで「ピーターパン」のような映画です。

モーグル:上村愛子選手!

2006-02-12 | sports
ぜんぜん取り上げなかったけれど、オリンピック競技の中で楽しみにしていたものの1つがモーグルです。
オリンピックになってはじめての縦回転解禁の今大会。見ている方がびっくりです。下がふわふわな雪ならともかく、スキー板をつけての回転はすごい!宙を跳ぶ気持ちよい感覚はTVで観ている側も夢中になります。

上村愛子選手の3D!バッチリ決まってましたね。高さ充分!素晴らしい第2エアでした。
結果論としてはメダルには届かなかったけど、誰が見ても3Dの美しさは1等輝いて見えました。
肉体も精神も鍛え上げた今大会、上村選手は非常にいい顔になったと思います。一流アスリートの顔です。今後も上村選手を応援するぞ!!!

トリノオリンピック開幕!

2006-02-11 | sports
トリノオリンピックが開幕しました!
やっと、やっと開会式見ました!!!軟弱な私は生中継を見ようという意思がまったくなかったことがバレバレです。

私はオリンピックの開会式を見るのが大好きです。マスゲーム(?)のジャンプ、F1カー、ソフィア・ローレンのコートの羽織りかたの優雅さに「女優だなぁ」と妙に感心。
そして一番の楽しみは選手団入場。いろんな国の人々を見る喜び。ユニフォームを見る楽しみ。日本はアテネに比べたらまだよかったかな・・・。イタリアはかっこよかった!さすが、アルマーニ。あれはオリンピックが終わった後も着たくなるジャケットです。
トンバ選手は最終ランナーではありませんでしたが、懐かしい顔を見て「昔すっごくかっこよかったよなぁ、いや、もちろん今もかっこいい」などとしみじみ思ったりしました。
そして、3大テノールの1人パヴァロッティの大地に響き、空に広がる力強い歌声「誰も寝てはならない」(←それは日本人のために歌っているのか?)で幕は開かれました。

いよいよオリンピック開幕です。
雑音を忘れ、自分達の力の100%を出して頑張ってください!私はアテネの時に思い知りました。素晴らしい勝負を前にマスメディアの恣意的な発言や文章は無力であることを。
ガンバレ!ニッポン!!

サッカー親善試合:日本VSアメリカ

2006-02-11 | sports
6月に行われるW杯の対オーストラリア戦を想定した試合として行われた今日の試合。
アメリカは国内でサッカー人気がそれほどでないものの、実力と実績の高いチーム。苦戦が予想されましたが、思った以上に内容のよくない試合でした。
日本代表は調整不足がたたったのか、反応が鈍く、アメリカの猛攻に3点を取られました。それでも、よく3点で済んだな、というのが正直な感想。川口選手のファインセーブも目立っていました。
あぁ、日本のいいところが全部消されているな、と思った瞬間。ロスタイムに中澤選手が決めたゴールが一筋の光明「最後まであきらめない気持ち」を持ちつづける、日本代表の成長した証のようにも見えました。

ウフィッツィ美術館公認ガイド

2006-02-10 | art / art mook / 写真集
トリノ前夜。イタリアつながりということで、同じくイタリアの花の都フィレンツェにあるウフィッツィ美術館のお話しです。
恥ずかしながら、私はイタリア旅行でこの美術館に入場するまでほとんど知識がありませんでした。
中に入ると有名な作品がずらり。ダヴィンチの「受胎告知」ラッファエロの「ヒワの聖母」ミケランジェロの「聖家族の幼い洗礼者聖ヨハネ」ほかにもジオット、チマブーエのルネッサンス前夜の宗教画からカラヴァッジョ、レンブランド、ドラクロワ、ゴヤなど錚々たる作者の作品が連なっていました。ほかにも「サン・ロマーノの戦い」など、勉強不足で作者の名前は知らないけれど完成度の高い素晴らしい作品が充実していました。
中でもボッティッチェリの「ヴィーナス誕生」「春」をこの目で見た感動が忘れられません。1つの部屋に2枚とも飾ってあるという贅沢な空間からなかなか去り難かったものです。神話の世界の美に引き込まれた私はこの感動を忘れまいとスーベニアショップでこの本を自分へのお土産として購入。日本語版もあったので、迷わずそれを手に取りました。

壱鵠堂の味噌ラーメン

2006-02-09 | 食べ物 未分類
冬になるとこってりとしたものが食べたくなります。
だから冬場になるとラーメン屋さんまわりなどもしてしまいます。あぁ、太ることは言われるまでもなく分かってます!理性が本能に負ける季節です。
よく行くラーメン屋さんの1つ。壱鵠堂の「味噌ラーメン」はマイルドな赤味噌のスープと太麺が相性バッチリ!私は食べないけど、ライスはオマケでつけてもらえます。
店内はラーメン屋さんにしては小綺麗で、ジャズなんかが流れています。(店舗によって違うかもしれないけど)
私はここの卵の半熟具合が好き。だけど、1個食べるのは罪悪感があるので、家族に半分とチャーシューを1枚トレードしてもらいます。
それにしても私はラーメン屋さんに行く度、熱いプーアル茶(または烏龍茶)があればいいのにな、と思います。そしたら胃の油がすっきり落ちるのに。でも、そんなことを思う人は最初からラーメン屋さんに来ないのかな。