リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

まとめておきましょうか!

2021-05-26 20:21:00 | 自転車
昨日は一日猛暑な感じでしたけど今日は少し雲も出てて気温も暑さ控えめな感じっしたね、時期的にはそれでも暑いんでしょうけど、
もう始まってると思うけどスーパームーンの皆既月食は見えますかね?カメラもってチェックしにいくか!
家に着いた頃の空模様だとチト難しい所っすかねぇ

今日は湿度も低かったみたいで比較的爽やかな感じ、梅雨入りはまだなのかしらん?明日は一日雨降りみたいっすけどね~
自転車通勤はホント空模様で一喜一憂っすわなぁ、各地の梅雨入り宣言早かったのは僕が自転車通勤を計画してたからかしらん!?(笑

空模様不安定でも元気に自転車通勤!天気良かったら良かったで地獄になりそうだけど自転車通勤!久々の連日自転車で各部筋肉痛発生中!(笑

辛・豚キムチ鍋定食!
やっぱ暑い季節の到来に備えて熱くて辛いのが一番よね~
まあ、これはそれ程辛い訳じゃないし豚さんやらキムチやらの事。がお出汁になってウマウマなんすけどね、
でも久しぶりに熱々独り鍋って事でやっぱし汗噴き出しましたわ、
帰りはムシムシな地下鉄乗らなくて良いから快適でしたけどね、止まると汗噴き出すわ、
これも暑い日の醍醐味と言えんでもないわな、


さてさて、実戦配備も済んだCannondale KillerV900 ver.ママチャリ君でございますが~
多少は現地改修が必要になるとは思いますが、取りあえず一段落、

早速、通勤にも活躍しておりまする、
早速、雨にも降られておりまする(笑
本家ママチャリと違ってペダルの軽い事軽い事、一漕ぎ距離の長いこと長いこと
今の季節は快適ですけど既に突入中の梅雨時、真夏は結構な地獄になる可能性はございますが・・・AmeOtoKoだし・・・

MTBママチャリ化計画を日記に書き始めたのは2月末のことですが、実際は2月半ばから計画はスタート、ほぼ3ヶ月間に渡って諸々楽しませて頂きましたね~
詳しくは←「自転車」カテゴリをご参照ください

取りあえずここまで至った改造・交換・追加ャCントのまとめも行っておきますか!
まとめ元データは金額も含めて調べてますけど、日記に記すと更に悲しみアップなんで金額は記載いたしましせん、
察して・・・(笑

スタート時点は↓よりもう少し後の状態ですね、

フロントサスはSHOWAからTIOGAのOEMに、リアホイールはSHIMANOのセットホイールWH-M535から通常の物に変わってる状態、
サスペンションはTIOGAの方がストロークが15mm程長いんだけどSHOWAに戻すのもアリかな、ブレース部は共通だから交換簡単だしね、

シティユーズのクロスバイク仕様って感じのその状態から目指したのは
◆ヘルニア対策の乗車姿勢変更(前傾緩和)
◆普段使い用に足付き性向上
◆荷台・カゴによる積載量アップ
◆メンテナンス性向上の為に機械部の簡略化

◆ハンドル・車体
主に乗車姿勢の変更が目的の変更、それと用途変更に伴う小部品取り付け、
基本的にハンドルアップ+サドルダウンで前傾姿勢を緩和、

●ライザーバー ZOOM AL-156 HD-SAT-OT05
●ステム GIZA PRODUCTS MS-28 HBN10622
●グリップ オージーケー技研 CX-R
●SUSシフトケーブルセット SHIMANO Y60098021
●SUSブレーキケーブルセット SHIMANO Y80098021
●ブレーキシューセット SHIMANO M70T4
●カーボンサドルャXト PLATT 27.2/350mm
●LEDハンディライト Karrong
●自転車用傘ホルダー

◆チェーンリング・クランク
メインはチェーンリングを48T・3枚構成から46T・シングルにするための変更、今回一番楽しんだ部分(笑
ペダルはSPDタイプから諸事情により折り畳み式に、

●折り畳み式ペダル MKS FD-7
●チェーンリングFC-RS200 46T-F SHIMANO Y1V498050
●46Tチェーンガード・固定ボルト SHIMANO Y1NB13000
●塩ビ板 黒 2x300x450mm
●M4プラスチックスペーサー yjp-0143
●チェーンホイールボルト Mutte シングル用
●ネジキャップカバー uxcell 14-10x7mm

◆タイヤ・チューブ
当初英式バルブ化にする計画が頓挫し仏式バルブチューブも新品を購入
タイヤも用途に合わせて変更

●タイヤ パセラブラックス 26×1.50 Panaracer 8H265-17-B
●チューブ前 HE26x1.50仏式 Panaracer 0TH26-15LF-NP
●チューブ後 HE26x1.50仏式 Panaracer 0TH26-15F-NP

◆キャリア・スタンド・泥よけ
今回の主目的、お買い物・通勤に使う上での必須パーツ
これも諸事情により折り畳みバスケットを中心とした組合せに、

●リアキャリア スチールパイプ製 MINOURA MT-800N
●専用オプションアダプタ FB金具 MINOURA MT-800N用
●折りたたみサイドバスケット BRIDGESTONE SBK-1.A F761611BL
●自転車リアバッグ テールライト付き 防水 LIXADA
●バイクフェンダー ダブルブレース Mudguard
●LEDソーラーオートテールライト Panasonic NSKR604
●キックスタンド 二点固定24-28インチ Hordlend

こうやって書き出すとたいしたこと無い感じになりますねぇ、
部品さえそろえば1日で組み上げられるレベルだとは思いますけど、紆余曲折あってのこの組合せっすからなぁ、
まあ、ゆっくり時間かけて楽しみたいからズルズルやてったのもあるけどね(笑

結局採用されずにお蔵入りしたパーツは~

●スーパーガード BCD110mm Driveline G1モデル48T
●ラインガード PCD/110mm 200mm DIXNA V23P030
●MTBチェーンガイド FOURIERS CT-FD002
●チューブ HE26x1.25英式 Panaracer 0TH26-125E-NP
●チューブ HE26x1.50英式 Panaracer 0TH26-15E-NP
チェーンリングのガード・チェーン落ち止めの方向転換に伴った物とタイヤチューブの英式バルブ化頓挫に伴ったお蔵入りですねぇ、
思った程酷い事にはなってなかった(笑
フロント用にシュワルベの英式ロングバルブを1本買えば1.50のチューブは現場復帰っすわな

それと実戦投入時は前後共に在庫持ってた26×1.25の古いチューブを入れてたんですけど通勤初日往路でパンク・・・
会社でパンク修理する羽目になると言う失態っと言うか楽しさ(笑
持ってて良かった換えのチューブとタイヤレバー・エアャ塔v、
そうなることを予測して手配してあったんで前後共に新品チューブに即交換しておきましたわ、それが↑記載のやつね、前は仏式ロングバルブで後ろは普通の仏式バルブ、

やっぱし10年以上前のゴム製品は信用しちゃダメですねぇ、ストックしてたやつは全部捨てちゃった方が良さそうですわな、
輪ゴムとして活用する分だけ残しておくかな<貧乏性(笑

バイクや自動車なら25年モノは充分旧車扱いですけど、自転車だと全然問題無いっすな、
当時の軽量MTBですから極薄アルミ製パイプで構成されたフレームだからそれなりにヤレてはいるでしょうけど街乗りなら全然問題無し、

何しろママチャリと比べるとペダルが軽いし前に進むんですよね、自転車ってこんな軽く進むんだ!って久々に感動しましたよ、
ママチャリの愚鈍なペダリング感覚も嫌いじゃないけどね、

なんかまとめたらもう自転車いじりも終わっちゃったなぁって少し寂しくなって来たわぁ
主目的はいじる事じゃ無くて通勤とお買い物なんすけどね、
次は何をいじろうかしらん!?(笑
ってか、たぶんもう少しいじらないといけない部分が出てくるだろうから自転車いじり継続中かもですけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする