今日は朝から暑かったっすな、ご出勤だから涼しくても良いのに・・・
連休後半もこんなんが続くと良いんだけど、明日夜辺りから崩れるみたいですね、
昨日の千葉県房総半島は随分と厚手な雲に覆われて風は涼しかったっすけど、東京はどうだったんだろうか?帰った頃には風が出て涼しくなり始めてましたからね~
暑いと走ってても汗かくから体重減って良いんですけどね・・・
連休後半も乗り切れる様にご出勤時は栄養補給!

大戸屋風チキン南蛮定食!with麦みそ汁!
飛び石ではありますが月初って事で頭使ってお腹ペコペコっすわ~
ガッツリ行きたくてしょうがなかったんでこれね!やっぱしタルタルには敵いませんな~
周りの会社もお休みな所が多かったみたいで空いてたんですけど、なんかオジイチャン多かったわ~
その中の一人が蕎麦の食感が悪い!ってクレーム入れてた、聞こえてきたんだけど「更級」はこんなんじゃ無い!とか言ってるのよ、もうアホかと・・・
飲食店さんも大変だね、そりゃ人手不足にもなるわな・・・
さて、昨日の「首都近郊ダム巡りの旅 in千葉房総 100ダム目は秘境のロケハン!」ツー、
久しぶりに酷道満載&満載!で非常に楽しかった訳でございますが、
天気イマイチな状況で酷道を走れば当然の様に↓になるわけですわな、

お家に帰ってふと足下見てブルーになりましたわ、
下ろして間もないライディングシューズ君がドロドロ・・・
ライディングパンツの裾もドロドロ・・・
まあ、分かってた事なんですけどね~
結構泥汚れってしつこく取れないんですよね・・・・
一応、シューズは水鰍ッて軽く泥は洗い流しておいたんですけど、乾くとこびり付いてたのが出てくるんだよな~
ダム巡りには防水仕様のライディングシューズが必須ですな!
パンツはそのうち洗濯しますけど、軽く落とすくらいにしておきましょうかね、
足下がこれだと必然的に↓

折角綺麗に塗り直したエキパイもドロドロですわ・・・・
ダムまでの道を無理して上ってたらもっと酷かったとは思うけどね
この汚れを残しておくから錆びるんだよね~
こりゃ連休中に洗車した方が無難っぽいですね・・・
BALIUS2アオちゃん号はステンレスマフラーをチタン製フルエキに換装してましたけど、これほど汚れたって印象無かったんですけどね、
目立たないだけで結構汚れてたのかな?
黒の耐熱塗装だとやっぱし泥汚れは目立ちますね~
エンジン&排気系が剥き出しなネイキッドバイクのデメリットの一つですわな、
小マメに洗車しないと汚れが格好悪いし、錆びやすくなる、
これがオフ車だと勲章っぽくなるのにな~(笑
昨日の秘境ダムまでの道のりではマジでセローが欲しくなりましたわ、オフ車で林道はホント楽しいんでしょうね、
家からだと林道に行くまでがオフ車だと苦行ですけどね(笑
連休後半もこんなんが続くと良いんだけど、明日夜辺りから崩れるみたいですね、
昨日の千葉県房総半島は随分と厚手な雲に覆われて風は涼しかったっすけど、東京はどうだったんだろうか?帰った頃には風が出て涼しくなり始めてましたからね~
暑いと走ってても汗かくから体重減って良いんですけどね・・・
連休後半も乗り切れる様にご出勤時は栄養補給!

大戸屋風チキン南蛮定食!with麦みそ汁!
飛び石ではありますが月初って事で頭使ってお腹ペコペコっすわ~
ガッツリ行きたくてしょうがなかったんでこれね!やっぱしタルタルには敵いませんな~
周りの会社もお休みな所が多かったみたいで空いてたんですけど、なんかオジイチャン多かったわ~
その中の一人が蕎麦の食感が悪い!ってクレーム入れてた、聞こえてきたんだけど「更級」はこんなんじゃ無い!とか言ってるのよ、もうアホかと・・・
飲食店さんも大変だね、そりゃ人手不足にもなるわな・・・
さて、昨日の「首都近郊ダム巡りの旅 in千葉房総 100ダム目は秘境のロケハン!」ツー、
久しぶりに酷道満載&満載!で非常に楽しかった訳でございますが、
天気イマイチな状況で酷道を走れば当然の様に↓になるわけですわな、

お家に帰ってふと足下見てブルーになりましたわ、
下ろして間もないライディングシューズ君がドロドロ・・・
ライディングパンツの裾もドロドロ・・・
まあ、分かってた事なんですけどね~
結構泥汚れってしつこく取れないんですよね・・・・
一応、シューズは水鰍ッて軽く泥は洗い流しておいたんですけど、乾くとこびり付いてたのが出てくるんだよな~
ダム巡りには防水仕様のライディングシューズが必須ですな!
パンツはそのうち洗濯しますけど、軽く落とすくらいにしておきましょうかね、
足下がこれだと必然的に↓

折角綺麗に塗り直したエキパイもドロドロですわ・・・・
ダムまでの道を無理して上ってたらもっと酷かったとは思うけどね
この汚れを残しておくから錆びるんだよね~
こりゃ連休中に洗車した方が無難っぽいですね・・・
BALIUS2アオちゃん号はステンレスマフラーをチタン製フルエキに換装してましたけど、これほど汚れたって印象無かったんですけどね、
目立たないだけで結構汚れてたのかな?
黒の耐熱塗装だとやっぱし泥汚れは目立ちますね~
エンジン&排気系が剥き出しなネイキッドバイクのデメリットの一つですわな、
小マメに洗車しないと汚れが格好悪いし、錆びやすくなる、
これがオフ車だと勲章っぽくなるのにな~(笑
昨日の秘境ダムまでの道のりではマジでセローが欲しくなりましたわ、オフ車で林道はホント楽しいんでしょうね、
家からだと林道に行くまでがオフ車だと苦行ですけどね(笑