リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

規格統一してくれたらな~

2017-03-28 20:30:00 | 家電
今日はお陽様も出て風も収まった感じで随分と暖かくなりましたな~
午後は若干曇って来ましたけど、大崩れにはならないのかな?
昨日みたいな季節外れの雪は勘弁して欲しいっすよねぇ

バイク成分不足に伴うストレスはけ口はこれだけね~(笑

紅鮭の炭火焼き定食~!
もうね、これと白ご飯の組み合わせは日本人としてはベーシックっすよね~
コッテリ系も良いのだけど、寄る年波でこういうメニューにもシンパシー感じますわ
お魚的には鯖のぎとぎと感も捨て切れませんけどね、あしたは鯖君かな(笑


走行中の写真撮影用に防水コンデジSONY DSC-TX30、
家で静物撮影するのにミラーレス一眼のOLYMPUS PEN Lite E-PL6、
元から使ってたコンデジNikon S8200、併せて現在デジカメ3台体制で運用中、
当然のように、それぞれにバッテリーがある訳でございます。
加えて、バイクナビのMCN45si君もバイクからの給電は出来るものの、基本的には内蔵バッテリー駆動、ナビに入れっぱなしだと一週間で電池切れ、スタート時にはある程度は充電しておきたいところ、
充電器がいっぱい、邪魔っすよね(^_^;)

E-PL6は2セル7.2Vですけど、それ以外は1セル3.7V~3.8Vのリチウムバッテリー、
容量違いもあるけど充電電流は似たようなモノ、端子位置さえ合えば同じ急速充電器が使えるはずなんですけどね、端子位置が全部バラバラ、
当然のように充電器は別々、MCN45siに至っては本体無いと充電出来ない、

2セルのはしょうがないとして、それ以外の1セルバッテリー用の充電器を兼用出来ないかな~って調べてたら、やっぱ有るのね、
勿論、純正とかじゃなく、中華物っす、チト浮「けど手配してみた↓

Am●zonさんでそこそこ高評価(アテにならないけど)の物で使い勝手良さそうなやつ、勿論安いヤツ(笑
まあ、使えなくても御の字なお値段なんでダメモトっすな~(笑

バッテリーのプラス・マイナスに併せて、端子をスライドできる構造になってて、蓋みたいに見える部分がスライドしてバッテリーを固定する感じ、
スプリングで結構ガッチリ固定できますな、

MCN45si用バッテリーをセットするとこんな感じ、

正しく繋がると通電ランプが青く光りますね、
コンセントにつなぐと充電が開始されてランプが紫色に変わりますな~

一応、3.7Vのバッテリー全部でテストしてみましたけど、MCN45Si用はOK、DSC-TX30もOKでしたが、S8200用は若干不安定。
端子部が低い位置にあるので、端子枠が広いやつはちょっと厳しそうっすな、軽く押さえておげば大丈夫っぽい感じっしたわ、

中華製+リチウムという事で過充電・過放電で発火したりとか心配だったんだけど、取りあえずは問題無く充電出来そうな気配ですね~
勿論、無人の時とか夜間とか、人の目が無い時は浮「から使いませんけど、結構な急速充電みたいなんで使い勝手は悪くないかな、

これで普段出しっぱなしにしておく充電器が減りますね、
端子幅とかの規格を統一してくれてればこんな苦労は無いんですけどねぇ、意外とこういう所不便ですわな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする