いや~今日も寒かったね、朝から冷たい雨と強い風っしたからな~
朝のニュースで成田空港でガンガン雪降ってるのが映ってましたな、もう三月最終週なのにね・・・
なんか季節外れ感スゴイ、なごり雪らしいからイルカさんに歌ってもらわんと!(笑
最近は通勤に革靴じゃなく「コックシューズ」を履いてるんで、防水で滑らなくて良いけど、冷たい雨はやっぱし足下冷えますな~
寒かろうと暑かろうとお腹は減るんだよね~

四元豚のしょうが焼き定食!
先週はお肉系が勝った感じだったんでお魚スタートにしようかと思ったんですけどね~
あまりの寒さにコッテリたくなっちゃいましたわ(笑
このタレがしみたタマネギをオンザライスして食べたいっすわ~
お行儀悪いからやらないけどね(笑
そう言えばモーターサイクルショーで出てたみたいっすな!

XSR900用「ヘリテージ外装セット RZブラック」
うは!まるっきりRZじゃん!(笑
僕のイメージだと、「オーセンティック外装セット」よりこっちの黒×金の方がRZ250/350のイメージ強いわ、
XSRはセンターカバー部分が黒いから、こっちの方が違和感無いね、
惜しいのはこの写真だとホイールも金にしてますけど、そこは別みたいなんだよねぇ、ホイール塗装やマグホイールは高いからな~
このデザインでホイール黒じゃおかしいかな?
デザイン元のRZは黒でエッジ部シルバーのホイールでしたよね、
ん~、ムリして昔のバイクに寄せることは無いとも思いますけど、これはアリっちゃアリかな、
なんだかんだ言って、RZってば時代を変えたバイクですもんねぇ
RDシリーズもスメ[ツバイクでしたけど、一気にレーシング指向が強くなったっすもんな~
まあ、個人的には今現在の黒が気に入ってるんで、転けてタンクカバーがベコベコになったら考えるけど、15万円くらいするんでしょ?
流石に着せ替えの為には買わないだろうな~
買ってる人いるのかしらん?
黒→黒金なら車検時の構造変更不要かな?
考えようによっては15万で新品外装一式ってのはお値打ち感ありっぽいっすけどね、
けどあれっすよね~
車検のあるバイクで、メーカー純正オプションの色違い外装キット売ってたり、規制準拠品だとしてもフルエキマフラー売ってたりってスゴイ時代になったもんですよね、
ガチガチに規制かかってた80年代からすると、良い時代になったわ~って思いますわ
やっぱし趣味性が高くなったって事なんでしょうね、
バイク乗りの人々、趣味性高いモンにお金かけて内需上げてるのに、世間からは後ろ指さされまくってるのってなんか悲しいっすな・・・
高いバイクかって、ガソリン税いっぱい払って、たばこ税払って、酒税払って・・どんだけ国に貢献してるやら(笑
ついでにツーリングで田舎町まで行ってご飯食べて村おこし、
ホント頑張ってるな~バイク・ライダーズ(爆

朝のニュースで成田空港でガンガン雪降ってるのが映ってましたな、もう三月最終週なのにね・・・
なんか季節外れ感スゴイ、なごり雪らしいからイルカさんに歌ってもらわんと!(笑
最近は通勤に革靴じゃなく「コックシューズ」を履いてるんで、防水で滑らなくて良いけど、冷たい雨はやっぱし足下冷えますな~
寒かろうと暑かろうとお腹は減るんだよね~

四元豚のしょうが焼き定食!
先週はお肉系が勝った感じだったんでお魚スタートにしようかと思ったんですけどね~
あまりの寒さにコッテリたくなっちゃいましたわ(笑
このタレがしみたタマネギをオンザライスして食べたいっすわ~
お行儀悪いからやらないけどね(笑
そう言えばモーターサイクルショーで出てたみたいっすな!

XSR900用「ヘリテージ外装セット RZブラック」
うは!まるっきりRZじゃん!(笑
僕のイメージだと、「オーセンティック外装セット」よりこっちの黒×金の方がRZ250/350のイメージ強いわ、
XSRはセンターカバー部分が黒いから、こっちの方が違和感無いね、
惜しいのはこの写真だとホイールも金にしてますけど、そこは別みたいなんだよねぇ、ホイール塗装やマグホイールは高いからな~
このデザインでホイール黒じゃおかしいかな?
デザイン元のRZは黒でエッジ部シルバーのホイールでしたよね、
ん~、ムリして昔のバイクに寄せることは無いとも思いますけど、これはアリっちゃアリかな、
なんだかんだ言って、RZってば時代を変えたバイクですもんねぇ
RDシリーズもスメ[ツバイクでしたけど、一気にレーシング指向が強くなったっすもんな~
まあ、個人的には今現在の黒が気に入ってるんで、転けてタンクカバーがベコベコになったら考えるけど、15万円くらいするんでしょ?
流石に着せ替えの為には買わないだろうな~
買ってる人いるのかしらん?
黒→黒金なら車検時の構造変更不要かな?
考えようによっては15万で新品外装一式ってのはお値打ち感ありっぽいっすけどね、
けどあれっすよね~
車検のあるバイクで、メーカー純正オプションの色違い外装キット売ってたり、規制準拠品だとしてもフルエキマフラー売ってたりってスゴイ時代になったもんですよね、
ガチガチに規制かかってた80年代からすると、良い時代になったわ~って思いますわ
やっぱし趣味性が高くなったって事なんでしょうね、
バイク乗りの人々、趣味性高いモンにお金かけて内需上げてるのに、世間からは後ろ指さされまくってるのってなんか悲しいっすな・・・
高いバイクかって、ガソリン税いっぱい払って、たばこ税払って、酒税払って・・どんだけ国に貢献してるやら(笑
ついでにツーリングで田舎町まで行ってご飯食べて村おこし、
ホント頑張ってるな~バイク・ライダーズ(爆
