リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

サクッと修理して行きますかね~

2016-05-14 20:03:00 | BALIUS2
本日も引き続き良いお天気でしたな~
気温的には少し下がったみたいですごしやすい感じっしたわ、
絶好のツーリング日和っすけど、ご多分に漏れず土曜日恒例のお聡恆蜑・ネんだよね・・・

っと言うことで、懸案のメーターグラグラ問題を解決しておきますかね!
まずはメーター周りのバラし作業ね、

工程的には
1.ライト外し
2.ライトハウス外し
3.スピードメーターワイヤー外し
4。メーターハーネス、コネクタ外し
5.メーターアッシー取り外し

メーター周りがガッツリ外れたら、後は室内作業になります。

電装系を外でやるのは恐いし、落ち着いて作業したいっすからね

案の定ってか、予想以上に壊れてたわ・・・

メーターハウジングの固定部が3ヶ所中、2箇所が破損してましたわ、ナット1個外したらボロッとベースが外れたわ・・・
そりゃ、グラグラする訳だよね・・・
うちに来る前に1箇所折れてたのが他に負荷をかけてた感じなんだろうな~

新品部品に交換して行きましょうね~

速度計、回転計、油量計を仮止めで移植しておくと作業しやすそうですね、
ハーネス全外ししないと移設できませんけど、それぞれの端子が何処に付くか控えておきましたよ。
分かんなくなったら困りますからね~

サクッとハーネスも移設完了!

設置位置さえ把握してあれば難しい作業じゃ無いっすな、控えておかないと苦労しそうだけどね(笑
なんかメーター周りってほとんど樹脂パーツだからネジ類がみんなタッピングビスなんだね、締め付けトルクが難しいっすわ、
しめすぎると割れそうで恐いね~

取付忘れ、しめ忘れが無いか確認して修理完了!

って、この段階で下側カバーを取付忘れてるのに気が付いてない(笑
この後、またバラして取付直しましたわ、二度手間感満載~

さあ、後は逆手順で組み込んで行くだけっすな~

ついでなんでナビ関係の配線取り回しも最適化しておいたっす。

っと、諸々取付完了後はテストね~

配線の間違いは無かった模様、灯火類の付け間違えも無し、
この後、エンジンかけてタコメーターの配線も確認完了、大丈夫そうっすな
スピード側は走らないと分かんないんで、明日以降にテスト走行っす。

今回の総評!

メーターカバーは交換しなくても良かった気もしますけど、前オーナーさんもブラストバリア付けてた様で、ボルト頭が当たる部分が壊れてたんで、それ直したって事でOKかな~

メーターハウジングの方はもっと早く交換しておいた方が良かったかもね~
2ヶ所も折れてたとすると、最悪の場合は脱落する可能性も無くは無い、
恐いのは各ハーネス類の断線を招いてたらって事ね、走行中に変な値を表示してたら洒落になりませんからね、

今回は諸々上手く部品交換で修理できましたけど、変なことにならない様に違和感あったら直ぐ修理っすな~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする