梟の独り言

色々考える、しかし直ぐ忘れてしまう、書き留めておくには重過ぎる、徒然に思い付きを書いて置こうとはじめる

研ナオコとジャズとドラマ

2011-11-24 18:01:42 | 雑記
「家のかみさん」はミステリードラマと言う奴が好きで毎週欠かさず見ている、私も付き合って見ている内に段々楽しみになって来た、小説では好きで殆ど読んでしまった松本清張の物だがテレビで見るには少々重過ぎる、
「かみさん」に言わせると「明るく楽しい殺人事件」と言う様な軽い物が晩酌をしながらああでもない項でもないといいながら見るにはぴったりである、
まあ、松本清張の推理物を2時間ばかりで纏める事事体無理があるのだが、更に其処にCMが頻々と入って来る、最近は不景気で2時間ドラマだとスポンサーは10社を超える、ドラマの正味は恐らく1時間半程度だろう、
幾つか有る中でシリアスに楽しめるのは科捜研物と人気の高い「相棒」がやはり面白い、あの脚本はかなり大変だろうなと思わせる内容だがやはり1時間では消化不良と言うか無理やりと言うかご都合主義的なことも否めない、
昨夜の作品は自分がジャズ好きの事もあったて自分の好みに合った映像になっていた、
推理そのものは取り立てて秀逸と言う訳ではないがゲストの研ナオコが素晴らしい雰囲気を出していた、彼女は志村ケンと突拍子も無いぎゃく番組に出ているかと思うとその歌は暗く退廃的と言うか内向的と言えるような歌が多い、特に中島みゆきのメロディーと自虐的な雰囲気の曲は彼女で無ければ出せない雰囲気だ、
テレビでは聞く事が殆ど無いがあの声と雰囲気がジャズバラードに良くあって居て機会が有ったら是非ライブで聴いてみたい物だ。
あのドラマを見ていて何となくビリーホリディーが浮かんで来た、「奇妙な果実」は未だ20代の頃放送でだが聞いた事がある、録音技術が今ほどではないので雑音混じりだが悲しさが溢れるような遠い歌声だった、研ナオコの歌とは違うのだが何処か共通の空気があると感じるのは自分だけだろうか、
この頃は黒人の歌に傾倒し始めて何人も聞いたがその中でも彼女と「ニーナシモン」の歌った「悲しき願い」が好きだった、やはり歌なのか泣き声なのかと言う位重い曲だった、
研ナオコは伊豆から歩いて上京し、暫く日比谷の映画街でエレベーター係りをしていたと聞いたが自分も昭和42年から7年弱、東宝の子会社に勤めていた事が有るので若しかしたらあっていたのかもしれない、
今ではこんな歌は売れないんだろうな、