梟の独り言

色々考える、しかし直ぐ忘れてしまう、書き留めておくには重過ぎる、徒然に思い付きを書いて置こうとはじめる

普通に生きて行くのすら難しい世の中か

2017-10-31 10:55:46 | 雑記
東京新聞にある税金差し押さえの記事が出ていた、子供が4人いるシングルマザの話、4人いた子供の3人は独立し引き籠りの子供をパートで支えている、
月収は12万程度、給与が入った筈だとATMに行ったら残高不足となり記帳してみたら全額が差し押されてて残高は“0”になっていたと言う、
県民税、市民税、保険等が重なって一時は160万まで膨らんだが母親に縁を切られながら借りて30万近くまで支払ったが今回の処置をされたと言う、
法的には最低の生活費である給与は差し押さえられないが「入金したらその時点で財産」だと言うのが言い分らしい、
子供を抱えて苦しい生活を何とか支えている彼女は突然残金ゼロと言う境遇に叩き落されたと言う、
税金と保険が未納だと言う事だけとれば彼女の責任だが12万の所得から家賃と光熱費と食費を計算すればそれでも足らない事は理解できるだろう、
江戸時代の年貢でも食べる分程度は残している、逃散されたり餓死されたら来年の年貢は減る位の事は例え代官様が喚いても末端はお見逃しは当然あった、
「税収が上がらないから」と言うがそんな僅かな生活費まで北朝鮮並みの「無慈悲な」事をするとは呆れかえる物だ、
役所は何でもできるし最優先だがその連中が全く国民の生活を考えないのでは社会生活は成り立たない、高利貸のとりたて屋でも今ではそこまでやらないだろうが基本的にそれは全て違法行為だから警察に訴えれば取り締まりも出来るし自分のだらしない生活から背負った借金でも自己破産をすればそれからの所得は保障される、
生活保護もあるが彼女の様に働いていれば対象にならない、しかし「生活費を稼ぐことが出来るから生活保護は出来ない」と言うのにそれを差し押さえてしまうと言う事とは福祉の意味はないだろう、
中に「年金の滞納」も含まれているらしいが年金は「老後の安定した生活を補償する」と言うのがお題目だが老後どころではあるまい、明日から暮らせないのだから「滞納した年金を生活出来なくとも法律だから」と言うのは全く矛盾した話だ
誰が命令し誰が実行しているのだ、「自己責任」は生まれてから働ける所まで国が面倒を見続けて同じスタートラインから同じ条件で始めてこそレースは成り立つ
履く靴どころか走る体力を得る食事しかまともに取れない者と至れり尽くせりで十分にトレーニングを積んだ者が同じレースに並んで「途中でレースを放棄したのは自己責任だ」と言うのは現実を全く理解していない、もう少し想像力と思いやりを持ったらどうだ、
やはり「資産課税」が一番公平で納得が出来る方法だと思う

人種の違いは差ではなく違い、同じ人種でも苛めはあるからな

2017-10-29 14:36:27 | 雑記
白人による東洋系の差別的行動が幾つか続いた、少し前女性の運動チームが全員で目尻を吊り上げる画像をSNSにアップして謝罪に追いこまれ今度はダルビッシュからホームランを打った選手が同じようなアクションで出場禁止になった、
しかし私にすれば「我々の眼がつりあがっている」と言うより白人の眼が「目尻が垂れ下がっている」と思うんだがどうだろう、
丁度「博多俄亅の面に似ている、江戸時代の黒船浮世絵を見ても見事に情けないたれ目になっている,つまり白人が差別的だと考えるほど深刻には感じてはいないじゃ無いのか、
クリントイーストウッドなんぞは見事に細くてたれ目だ、人の美醜に関してはタヒチの女性は痩せていたら何の魅力もない、
日本で言えば平安時代の美人代表がおかめだと言うらしい、浮世絵の美人は眼だか皺だか解らないくらい細いし確かにかなり吊り上がっている、
「女の目には鈴を張れ、男の目には糸を張れ」と言うのだから一概にあれがいいとも思えない、第一「眉目秀麗」と言う言葉との整合性が解らない、のは現代の美観のせいかもしれない、
西洋画に出てくる男女も大抵目尻は水平で今の美醜とは違う様な気もする、
まあ、こんなことを書いている所を見ると負け惜しみとも言えるがどだい私は西洋型の美人はあまり好みに合わないのだ、眼は確かにはっきりしていて美しいと思うのだがなんであんなに口がでかいんだろう、鼻の高いのはそれでも良いのだが如何にせん口がでかい、と言っても洋画で見る美人と言うものの基準があの辺りにあるせいかもしれない、
ソフィアローレン・ブリジットバルドー、クラウディアカルディナーレとイタリア代表はどうしてもああいう顔になる、
アメリカ版はそれでももう少しは柔らかな顔なんだがリズテイラーなんかも結構濃い顔つきで美しさより怖さが勝る顔だな、確か子供の頃の映画で「小鹿物語」に出ていた頃は可愛い娘だったが「可愛い」から「美人」になるとどうも好みに合わないな
まあ異性と宗教は論じ合ってはいけないと言うのだから好みの問題だ、異性の美醜が全部通り一遍だったら規格外は救われない、おかげで自分も何とか伴侶にはボランティアと言われながらも事なきを得て今まで続いているのだからそれで世の中はうまく回っている、
目尻を引っ張られようと引き下げようとそれこそ「目くじらを立てる」問題ではなかろうが、まあ悪ふざけは相手があまり不快にならない程度が良い、
案外こんな所が苛めの発端かつ遠因難ではないだろうか、自分が面白くても言われた側が不愉快ならそれで十分苛めになる、
歳とともに寛容になるのか頑固になるのか、自戒をして歳を重ねられるように気を付けましょう

自民政権が仕方ないならせめて誰か舵とブレーキを

2017-10-28 12:36:58 | 雑記
“衆院選で自民党が大勝したことを受け、自民党内で質問時間の配分を見直す案が浮上。萩生田光一・幹事長代行によると、安倍晋三首相(自民党総裁)は27日、首相官邸で萩生田氏に「これだけの民意を頂いた。我々(自民党)の発言内容にも国民が注目しているので、機会をきちんと確保していこう」と指示したという”
確かにこれだけの大勝結果だから各得票結果で言えば「これだけの民意を」取ったと数字的には言える、
しかしそれは小選挙区の弊害と言う事であり反対票を合計したデータでは全く現実を表していないと言う、しかし一定の割合で安倍政権を支持する層が居る事は確かだろう、無論中には「自民党は支持するが安倍政権はいい加減にしてほしい」と言う意見もあるとも聞くが最初から自民党は「過半数を確保出来たら安倍政権を再度続けて行く」と言う情報は発表されている訳だから「承知の上で」の選択だと言われても仕方あるまい、
今までにない様な「中間報告」で突っ切って成立強行をして国会まで広がったデモを「テロだ」と押し切り全く民意の理解得ると言う努力するとは言いかねる国会運営を進めている、
今回大勝すれば更に暴走する事は目に見えているのになぜ自民党をみんな選んでいるのだろう、
只でさえ受け皿としての力がない所に持ってきて議席数では第一党の民進党が勝手に分裂自爆をした、安倍総理はこれをまさしく「機をみて敏」に次期衆議院選をこのタイミングに持って来る解散権の行使である、全く国儀を無視したあくまで党利党略としか思えない強引な解散を強行した、
民進党は「出来レースじゃないか」と言う小池新党にあっさりと困惑され更に野党の纏まりを分解している、
余りにあからさまな状況だと思うのだがまたまた自民党の圧勝だと言う、自民党を選んだ方は何を期待し何を嫌悪して今回の選挙結果にしたのだろうか、
無論「反自民は実際報道されるほどいない」と言う事なのかもしれないが国内外からも安倍政権の運営は国民を愚弄し帝国日本のトレースを目指していると言う報道がなされているのに、更に言えば「安倍政権は素晴らしい」と言うのはアメリカの経済界それも旧来からの大物機業界とファンド系列で振興のIT企業は懐疑的である
マスコミの「印象操作」ではあるまい、海外メディアの報道まで操作できるほど反対勢力に力はない、安倍自民党の政権運営は世界的にも庶民的にもあまりに横暴で傍若無人だと言う事は否定できないと思うがこれで「野党の質問時間を減らし」国会運営を迅速にするなどと言うのは納得のできる話ではない、
与党の質問と言うのは与党政府フォローアップの三文芝居になる事は論ずるべき価値もない

新自由主義では日本ブランドは維持できない

2017-10-27 17:07:29 | 雑記
日産が無資格検査を20年も続けていたと言うニュースが流れたと思ったら今度は神戸製鋼が製品検査を偽装して出荷、それも全製品にわたり子会社にも及ぶと言う、
今度はスバル自動車でもむ視覚検査出荷が発覚した、
自動車業界はその前に三菱自動車の排気ガス検査不正で日産自動車の傘下に吸収され業界再編と言われたがその時期には完成検査の偽装を続けていた訳だ、
今となっては三菱自工としても納得のゆかない話ではある、もし三菱自工の検査体制が偽装の無い方法だったとしたら目くそは無くその話である、
神鋼の件に関しては何をかいわんやである、その出荷先は米軍から防衛庁、原発にまで及ぶ不正工作で、しかも強度の検査不正となればその影響は計り知れない、JIS取り消しも当然のことだ、
タカタのエアバックから今回の発覚までずっと同じ流れの中で起きたと言える、
VWとベンツで排気ガス不正が発覚し日本の信頼性が謳われていたが今回の件は見事に日本ブランドを地に落とした発覚であり、日本国民でも「信頼は出来ない、他の企業も同じではないか」と疑いの目を禁じ得ないのだから海外からすれば「ジャパンブランドは嘘だった」と言われても当然だであり新興国の中韓にすれば最高の攻撃材料だろう、
その企業は下請け協力会社はもとより正規従業員の所得すら伸び率は低く決算上の内部留保は更に積み増されている、
昭和から平成前期にかけてはこんな状況ではなく内部積み立ては少なくともそこに連なった会社組織はともに豊かになってゆく事を信じて仕事に誇りを持っていた筈でありそこから日本式企業の強みと信頼性が世界に多くのマーケットを広げてきた筈だが企業の経済性だけが優先される新自由主義と言う方向で日本の企業は生産から金融資産の追及に移行し国際収支と金融資産を膨らませそれのみを企業の価値として進めた結果が実際の現場冷遇になり生産に関わるプライドを消滅させ、或いはコスト効率のみの結果であろうと思う、
その結果は会社ひいては日本の信頼を失脚させてしまった、
恐らく未だ色んなところで発覚するだろうが日産自工の様に「発覚後も無資格検査を続けている」と言うなら全くユーザーを馬鹿にした話であり、スバルが未だ続けていたとすれば愚かとしか言うほかない、
信頼を確保するには数十年かかるが失うのは一瞬である、個人間だっても数十年間嘘を言わずに過ごしていても一度嘘をつけば「あいつは噓つきだから」と言う評価は恐らく一生続く、
会社経営に銀行やが入るとその会社は早晩衰退すると言われているが数字だけの結果しか評価しない経営は土台骨が腐ってっくる、なるべくしてなった結果だと思うが日本人として近隣大国から「信頼できない」と言われるのはあまりに情けない。

夜伽話「バートン版千一夜物語」の酸っぱい思い出

2017-10-22 11:25:48 | 昭和の頃
ピンクレディのベストと言う話がネットに出ていた、トップに選ばれたのは「渚のシンドバット」らしい、このヒットの頃今ではメジャーになっているサザンオールスターズが恐らくこのパロディだろう、「勝手にシンドバット」と言う曲を出して大うけしていたと思うがあくまで私の勝手な想像である。
シンドバットと言う名前はアラビア童話でよく出てくるのでポピュラーな名前なんだろうか、
「シンドバットの冒険」「シンドバットと40人(人数が違ったかな)の盗賊」や空飛ぶ絨毯の話やアラジンと魔法のランプなんかも読んだが出典は「アラビアンナイト(千一夜物語)」だったと思う、
17歳の頃日立製作所で働いていたが一つ下の背の高い女の娘と付き合っていた、興味は十分にあっても手もつながない程度のまあ青春真っただ中みたいな付き合いだった、二人とも結構読書が好きでいろんな本を交換しながら読んでいた、
漱石の「草枕」を貸してくれたのも彼女だったが軽い文学物から松本清張や高木彬光なんかが主だったのだがある日彼女が「評判だったので買ってみたから」と持って来たのが「バートン版アラビアンナイト」だった、
結構分厚いハードカバーだったが気軽に借りて読んで驚いた、これは御伽噺ではなく“夜伽話”だ、かなりきわどい表現で女同士の松葉崩しやリップサービスが微に入り細を穿っている話だった、
読み終えて「サンキュ、面白かった」と返したのだが今考えるとなんでその足で攻め込まなかったのか実に勿体ない話だが結局そのままになってしまった、
初心なのか馬鹿なのか、はたまた失礼な野暮天なのか、惜しい事をしました、
古希ともなればそんな話は願うべくもない、体力以上に残念である

失礼しました、「40人の盗賊」は"アリババ"でした!