河内長野WALK&RUNとともに

ランニングを通じて、健康を維持し、友達の輪を広げましょう!

7/9(土)、庭からの贈り物、プランターからの収穫・母の恵み!!

2011-07-09 04:49:07 | プランター野菜作り

7/8(金)に、梅雨が明けました。
我が家の庭では、プランターで、きゅうり・ミニトマト・タマネギ・キャベツを栽培していましたが、収穫を終え、片づけることにしました。
きゅうりは、10本近く、ミニトマトは、100個ほど収穫しました。
キャベツは、そこそこ大きくはなりましたが、結球までには至りませんでした。


       

             左から、きゅうり・ミニトマト・キャベツ

        

              ミニトマトは、毎日収穫できました。

キャベツ、白菜などは、プランターで栽培するのは難しいようですネ。
タマネギは、30本植え、そのほとんどを収穫しました。
一寸小ぶりですが、毎日の食卓に上がっています。

        

              小ぶりですが、美味しい“タマネギ”


野菜以外には、今は亡き母が、10数年前に実家の庭に植わっていたものを送ってくれた“花火のような花(母のメモ)”アガパンサスが7本ほどの花を咲かせました。

         

                  母の恵み・アガパンサス

この花を見ると、優しかった母を思い出します。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  7/7(木)、体重52.8k... | トップ | 7/9(土)、「河内長野WAL... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (だいちゃん)
2011-07-09 22:44:56
みずみずしいミニトマト、おいしそうです。
キュウリ、よく成りますね。キャベツ、結球ならず残念でしたね。
ミニトマトは、ま~ま~。キャベツ駄目。 (みいちゃん)
2011-07-10 17:09:34
だいちゃん

ミニトマトは、ま~ま~でした。
キャベツは、去年に続き駄目でした。
タマネギは、小粒で、家人曰く“一寸かたい”とのこと。

コメントを投稿

プランター野菜作り」カテゴリの最新記事